マッチングアプリで何歳までの年齢差ならOK?(43歳・男性)

全般
マッチングアプリで恋人を探しています。マッチングアプリで恋活や婚活をしている女性は何歳の年齢差(上と下両方)まで恋愛対象になるのでしょうか?もちろん、人それぞれだとは思いますが、一般的にはどの位なのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 様々な知人友人に聞いた話によると、みんな「2,3歳前後であってほしい」と答えています
  • 同世代と交際したい、結婚したいというのが、男女ともに同意見である事が、私の経験上、明らかになっています
  • しかし、上記はあくまで一般的な観点

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(25歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:151
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
これは私の経験に基づく意見になりますが、今まで話す機会のあった年下年上を含む、様々な知人友人に聞いた話によると、みんな「2,3歳前後であってほしい」と答えています同世代と交際したい、結婚したいというのが、男女ともに同意見である事が、私の経験上、明らかになっています
しかし、上記はあくまで一般的な観点であって、私自身はそうではありません。私は既婚者の25歳男性ですが、妻は40歳です。早生まれなので若干の誤差はありますが、実質の年の差は16歳。いわゆる、年の差夫婦というものです。私の周りにも14歳差で結婚した人もいますし、必ずしも年の差が嫌かというと、そうではないと思います。
特に、年上の男性が好きな女性が多いというのも、私の集計でわかっています。男性は同世代か年下を好みますが、女性は年上が好きだという傾向にあるのです。
なぜかというと、男性と違って女性の方が、「頼りがいのある恋人であってほしい」と考える傾向にあるからです。なので、年下や同世代より、年上が良いと考えるようです。
以上、あくまで私の経験で分かっている範囲になりますが、参考になれば幸いです。
(49歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:151
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私の考えではありますが、どのくらいの年齢差が一般的か?の「一般的」というものはないと思っています。
20歳~30歳も上の男性を好きになる時もあるし、逆に20歳~30歳も下の男性を好きになることもあります。
これは女性だけではなく男性も同じで、とても年下の女性を恋愛対象と見る方もいれば、
母親ほども年齢の離れた女性を恋愛対象にしたいという男性もいます。

例えば、女性が年下男性を恋愛対象とする理由としては
    ・母性本能をくすぐられるから
    ・女性自身も若くいられるから 
    ・女性が主導権を握りたいから
 
    逆に女性が年上男性を恋愛対象とする理由としては
    ・甘えたいから
    ・リードしてほしいから
    ・頼りになるから      などがあるかと思います。


ご質問者様がされているマッチングアプリにも多くの女性からメッセージが届くと思いますが、
その女性の年齢は様々だと思います。
一番大事にしてほしいのは、ご質問者様本人がどの年齢層の女性とマッチすれば
自分らしくいられるかを意識して恋活をするということだと思います。

ちなみに私と彼は互いに同年代同士を求めて出会ったアラフィフです。
理由は同年代のほうが話題に困らないのと、互いに気を遣わなくて済むからということです。

要は、年齢はその人の好みの問題であり
お付き合いする目的によっても好みは変化していきます。
本人達が心地よいお付き合いができるであれば、互いの年齢は気にならないものだと思います。
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
大体±5〜6歳くらいの範囲が、一般的な許容範囲ではないでしょうか。

個人的には±3歳以下が良いです。
できるだけ同年齢に近い方が、ジェネレーションギャップが少なく、話も合うことが多いので、一緒にいて楽しいです。

また、あまり年齢差があると、言葉遣いや振る舞いにも気を遣います。

結婚することを考えるとしんどいので、私なら気兼ねなく付き合えそうな、なるべく同年齢に近い方と恋愛したいと考えてしまいます。
A
(38歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
私は、出会い系サイトで知り合った方との間に子供が出来まして、そのお相手は私より26歳年上でした。
私の経験上ですが…女性は頼れる年上の方が好みだと言う方が多いような気がします。
一般的には上も下も15歳前後までだとは思いますが、私は年上なら20〜30でも全然気にならないです。下になると犯罪か?と言うような歳になってしまうので無理ですけどね(笑)私の姉も2度目の結婚をしてまして、姉の旦那様は15歳年上で既に定年退職済みなんです。なので結論マッチングアプリだろうが何だろうがあまり歳の差は考えなくて良いと思います。
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:4
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私の感覚では上は10歳、下は3歳くらいの年齢差が恋愛対象になるかなと思います。
ですが、大事なのは年齢差自体ではなくて自分と合うかどうかで判断すると思います。
年齢関係なく、プロフィール写真の印象や自己紹介文に書いていることが相手に刺さればマッチングできるでしょうし、メッセージのやり取りで心地よさを感じればデートに繋がるでしょうし、実際に会って相性が良ければ交際に発展するはずです。
ただ、マッチングアプリだと年齢を絞って探している人が多いかと思います。そうなると女性側の希望の年齢でないというだけで引っかからないかもしれないですね。
マッチングする確率としては同年代のほうが高くなるでしょう。
中には10歳以上年上が良いと思っている人もいるでしょうし、ここは需要と供給の問題でもあると思います。
まずは女性の印象に残らなければ始まらないので、気になる女性がいたら積極的に「いいね」をしてアピールすることが大事だと思います。