初対面でお酒をたくさん飲むのって男性的にどうなの?(26歳・女性)

初デート
マッチングアプリで出会った男性と一度夕食に行きました。相手の男性はお酒を普段から飲むみたいで、私も結構む方ではありますが、初対面でお酒をたくさん飲む女性は男性からするとどう感じるのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • お酒が好き同士であれば、楽しい雰囲気になるし、男性としても嬉しい人が多いはずです
  • しかし、デートの目的はあくまでお互いを知ることなので、お酒を飲みすぎて羽目を外したり、普段の自分から脱線しすぎないようにしましょう

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
私は結構嬉しいです。よく食べ、よく飲む女性は健康的なイメージがありますし、初対面でもお酒が進むということは、リラックスして楽しく感じてくれているという証でもありますので、私はプラスにとらえています。お酒が好き同士ならば、より一層楽しいことでしょう。

ただし、デートの目的はお酒を飲むことではなく、相手とたくさん話し、お互いをよく知ることであるというのは頭に置いておかなければなりません。
いくらお酒に強いといっても、お酒が進むと、誰しも気が大きくなり、シラフの時とは違う自分になります。羽目を外しすぎなければいいと言えばそうなのですが、これから正式なお付き合いに向けて段階を踏んでいく上で大事なのは、普段の自分を見てもらうことであり、普段の彼をよく見ることです。
お酒を飲むと楽しく話してくれるけど、飲んでいないと会話が弾まない・・・というのはよくある話で、私もそういう女性と出会ったことがあります。正直、お酒を飲んでいない時の彼女はあまり楽しくなさそうで、その後、長続きしませんでした。たくさん飲むのはいいけれど、普段の自分から脱線しすぎないようにしてほしいなとは思います。

まとめますと、お酒が好き同士であれば、楽しい雰囲気になるし、男性としても嬉しい人が多いはずですしかし、デートの目的はあくまでお互いを知ることなので、お酒を飲みすぎて羽目を外したり、普段の自分から脱線しすぎないようにしましょう。普段の自分を出せたり、冷静に相手の話を聞けたりする自信があるのであれば、たくさん飲んでも構わないと思います。
尚、たくさん飲んだのであれば、必ず会計時に支払いを申し出るようにしてください(割り勘でいいので)。彼にごちそうしてもらって当然というような態度を見せてしまうと、印象が悪くなってしまうので、そこはくれぐれもお気をつけください。
初対面の場でお酒をたくさん飲むことに対する男性の感じ方は、その男性の価値観やお酒に対する態度によって大きく分かれます。一般的な傾向として、お酒が好きで社交的な男性であれば、一緒に飲むことが楽しい交流の一環と捉え、むしろ好印象を持つこともあります。共通の趣味としてお酒を楽しむことが、親密さを増す一因となることもあるでしょう。

しかし、一方でお酒に対して慎重な男性や、酔った様子の女性に対してネガティブな印象を持つ人もいるため自分自身がどれだけお酒を飲んでも良い状態を保てるか、そして相手の反応を見ながらその場の雰囲気に合わせる柔軟性を持つことが重要です。

また、性別を問わず、初対面での過度な飲酒は自己管理ができないという印象を与えかねず、将来的なパートナーシップを考える上での評価に繋がる可能性があります。デートでのお酒の量には、相手を尊重し、自己管理を意識しつつ、楽しい時間を過ごせる範囲で抑えることをお勧めします。

最後に、マッチングアプリを通じての出会いであれば、安全を最優先に考え、無理にお酒を飲む必要はありません。楽しいデートはお酒の量よりも、お互いの会話や交流によって作られるものです。万が一酔いすぎた場合は、速やかに安全な帰宅手段を確保し、次回のデートに向けて反省点を見つめ直す機会としましょう。
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私の周りの男性は、初対面からあまりにもお酒を飲む女性は、メンヘラなところがあるのかなと感じてしまい、怖いと言っていました。
依存症タイプかとビビってしまうから怖いのだそうです。

もちろん、相手の男性がたくさん飲むタイプの方なら話は変わってくるので、男性によると思います。
相手の男性の様子を観て、お酒を飲む量を調整するのが良いのではないでしょうか。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
男性の飲酒量によりますが、初回は男性のペースに合わせた方が無難です。男性も貴方と同レベル、もしくはそれ以上に飲む方であれば、たくさん飲んでも良いと思います。
男性は、どのようなジャンルであれ、負けず嫌いだからです。それを分かった上で、飲酒量を調整してみて下さい。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
質問を読んでいて、まさに私のようだなぁと親近感が湧きました。
私もお酒が大好きで、彼と一緒に飲むのが楽しいです。
ですが、彼はあまり飲めません……
でも彼は、たくさん飲んで陽気になる私を見ていると楽しくなる、と言ってくれて
一緒に話に乗ってくれます。
一方以前付き合っていた彼は、私と同様に飲める方だったので、
当然一緒にたくさん飲んで盛り上がり、嬉しそうにしてくれました。
お酒が入って人格が変わる、といった問題があるなら別ですが、楽しい雰囲気になるなら、
男性はお酒好きな女性には好感を持つと思います。
ですので初対面で、「お酒が飲める女性」というのをわかってもらうためにも、
自分を抑え込まずに飲んでもいいと思います。ただし節度をわきまえることは忘れないでください。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
男性もお酒が好きなのであれば、間違いなくうれしいと思います。
(お酒の強さにもよりますが、酔って距離が近づいたり、なんならお持ち帰りも視野にあるかも)

ですが、結局男性は可愛い女性が好きなのでたくさん飲むと公言していてもの
たくさん飲むのは最初は控えた方がいいと個人的には思います。

相談者様がどれだけ飲んでも酔わないのであればたくさん飲むこともよいかと思いますが
飲みすぎるのは判断力・思考力・何なら視力も(お相手の顔が数倍かっこよく見えたり)低下しますのでほどほどに。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ