遠方に住む男性から「いいね」が来るのはなんで?(24歳・女性)

マッチング前
私は婚活目的であることをプロフィールに明記しているのですが、遠方に住む方からいいねをいただくことがあります。もし交際することになったら、最初から遠距離になりますが、男性側はそれでもいいと思っていいねをくださっているのでしょうか

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご質問ありがとうございます。
真剣に婚活されていれば、気軽に「いいね」をされているのではないかと不安になることでしょう。
残念ながら、男性には気軽にいいねを押されている方もいらっしゃると思います。
しかし全ての方がそうとは限りません。
わたくしの主人も実は初回デート時は海外在住でしたが、たった2時間の初回デートの為に日本の地方都市まで来てくれました。
その後も東京と地方都市の遠距離ですが、気にせず来てくれ、今では結婚しております。
他のお相手も、同様に東京から来てくれた方が何人かおりました。
全てはご相談者様次第です。
気軽にいいねをされる方が多いのは事実ですが、諦めずに関係を深めていく努力をなさってください。
遠方の男性から「いいね」が届く理由にはいくつか考えられます。まず、婚活プラットフォーム上での「いいね」はしばしば、相手のプロフィールや写真などに興味を持ったことを示すジェスチャーです。男性はあなたのプロフィール内容、特に婚活目的であることに魅力を感じた可能性があります。

次に、遠距離という状況を受け入れられるかどうかですが、男性が「いいね」を送る際には、距離に関わらず何らかの可能性を感じていることが多いです。彼らは長期的な視点で考え、将来的に一緒に住む場所を見つけることを想定しているかもしれませんし、最初は遠距離恋愛を通してお互いを深く知り、信頼関係を築くことをイメージしていることでしょう。

大切なのは、交際に発展する前に双方の期待と条件を明確にすることです。遠距離恋愛はコミュニケーションや計画を必要とし、またお互いのコミットメントも試されます。遠方の男性とのやりとりが進んだならば、実際にお会いする前にお互いの将来的な移住の意向や、遠距離恋愛に対する具体的な考え方を話し合うことが重要です

また、遠距離でも交際を始める意志があるか、どの程度まで遠距離を許容できるのか、通常のデートよりもさらに高まる物理的な距離のギャップに耐えうるかなど、自身にとって遠距離恋愛が受け入れられるものなのか、あなた自身がしっかりと考える必要があります

結局のところ、「いいね」は興味のあるスタート地点です。もし遠方の男性とより深い関係を築くことへの意欲がおありならば、その過程ではお互いの理解と柔軟性が鍵となるでしょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
私もマッチングアプリで結婚を前面に出したプロフィールを作成していましたが、明らかに対象外である男性からもたくさんいいねをいただきました。
男性は女性と比べるといいねをもらえる数が圧倒的に少ないため、言い方はよくないですがあまり深く考えずに数撃てば当たるという感覚の方もいらっしゃいます。
質問者様が遠距離恋愛や遠方への移住が可能であれば問題ないと思いますが、難しいと感じるようでしたら、いいねをくれた方でも条件から外れる場合は縁がなかったと思って次に進みましょう!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
いいと思っているからいいねが来るんです。
興味がない人にはいいねを押しません。遠方ならなおさらです。
相手からしても距離は気にならないよと言ったメッセージなのではないでしょうか?
質問者様が遠距離恋愛に抵抗がないのであれば私はメッセージを返してあげたほうが絶対にいいと思います。
遠距離恋愛はつらいですが、離れていても好きということが実感でき、相手の大切さに気付けると思いますよ。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
多分そういう方は真剣にマッチングアプリをマッチングの為に使っていないのだと思いますよ。
アイコンを見てアリだと思ったからいいねを押した、ただそれだけの可能性もあります。
あまり深く考えないのがいいんじゃないかな?と思います。
でもそのような方から好意があると都度連絡が来るようでしたら、ご自身の気持ちに素直に応えて返答するのが1番かなと思います。
遠距離恋愛はいわゆる キープ にされる可能性もあるので、自分が後悔しないお付き合いの仕方をして下さいね。
因みに私は学生の頃遠距離恋愛をしていましたが、結局どこで何をしてるか分からないので「あくまでネット上の彼氏」の位置付けだと思っていました。
A
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
遠方の方からのいいねについて、遠距離でも良い前提で
いいねを送る方は少ないと思います。
出張先での遊び相手として考えている方もいれば、
少数ですが、地元に戻って結婚を考えている方もいるかと思います。
チャットしてみて、判別することをお勧めします。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ