自分と似た人か違う人どちらがうまくいくのか(24歳・女性)
複数回目デート
今、素敵だと思う男性が2人います。1人は性格が似ていて素で話せて安心できる人。もう1人は正反対で、優しく年上でリードしてくれるタイプ(私の好きなタイプに近いです)。
どちらが合うのか分からず迷っています。似た人と違う人、どちらと付き合う方がうまくいくのでしょうか?
どちらが合うのか分からず迷っています。似た人と違う人、どちらと付き合う方がうまくいくのでしょうか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
マッチングアプリ婚をした者です。
いい感じの人が、ふたりいらっしゃるんですね。
それぞれに良いところがあり、本命を決めかねていらっしゃるご様子ですね。
私も夫と出会った時、もうひとりいい感じの人がいました。
私の場合は、この2点が決め手でした。
・直感的に夫の方がより好きになった
・もうひとりの人よりも夫の方が先に告白してくれた
相談者様が迷われているふたりは、全く別のタイプのようですが、私がオススメなのは「嫌なことが同じ人」です。
特に「されると嫌なこと」が同じだと、一緒に過ごす上でストレスが少ないといわれています。
「されて嫌なこと」をそれぞれに確認してみても良いかもしれませんよ。
そして、相談者様が今後、どのようなお付き合いをしていきたいかを考え、それを実現できそうな人を選ぶのも良いと思います。
結婚願望があるなら、同じように結婚まで考えている人。
連絡はマメに取りたいなら、それを満たしてくれる人。
自然体でいたいなら…
いつもドキドキしていたいなら…
というよに、少し先の未来を含めて、理想のお付き合いが叶うお相手を選ぶのです。
また、私のように、先に告白してくれた人を選ぶのもひとつです。
長々と書きましたが、1番は、相談者様をより大切にしてくれる人を選んで欲しいと思います。
これから、素敵なお付き合いが始まっていきますよう、応援しています!
いい感じの人が、ふたりいらっしゃるんですね。
それぞれに良いところがあり、本命を決めかねていらっしゃるご様子ですね。
私も夫と出会った時、もうひとりいい感じの人がいました。
私の場合は、この2点が決め手でした。
・直感的に夫の方がより好きになった
・もうひとりの人よりも夫の方が先に告白してくれた
相談者様が迷われているふたりは、全く別のタイプのようですが、私がオススメなのは「嫌なことが同じ人」です。
特に「されると嫌なこと」が同じだと、一緒に過ごす上でストレスが少ないといわれています。
「されて嫌なこと」をそれぞれに確認してみても良いかもしれませんよ。
そして、相談者様が今後、どのようなお付き合いをしていきたいかを考え、それを実現できそうな人を選ぶのも良いと思います。
結婚願望があるなら、同じように結婚まで考えている人。
連絡はマメに取りたいなら、それを満たしてくれる人。
自然体でいたいなら…
いつもドキドキしていたいなら…
というよに、少し先の未来を含めて、理想のお付き合いが叶うお相手を選ぶのです。
また、私のように、先に告白してくれた人を選ぶのもひとつです。
長々と書きましたが、1番は、相談者様をより大切にしてくれる人を選んで欲しいと思います。
これから、素敵なお付き合いが始まっていきますよう、応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
具体的に回答してくださりありがとうございます。
色々話して自分の気持ちに素直になって決めたいと思います。

迷ってつらいですよね、その気持ちよくわかります。前向きに言えば、あなたが心地よい方を選べば大丈夫です。まずはそれぞれと一度会って、会った直後と翌朝の自分の気持ち(安心感やワクワク)を比べてみてください。
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
どちらの男性も魅力的で悩んでしまいますね…
長い目で見れば、性格が似ていて素で話せて安心できる人の方がうまくいくのかなと思います。
もしその方と結婚となったときには、性格が似ていた方がぶつかり合うこともないですし、素で話せて安心できるというのはとても大切だと思うからです。
もし今のあなたに特別結婚願望がないのであれば、年齢もお若いですし、好きなタイプとお付き合いするのもありかなと思います。
自分の好きなタイプと出会えることって私自身の人生を振り返ってみるとなかなかなかったように感じます。なのでこの人タイプ!という男性に出会ったならば、ひとまず付き合ってみるのもありかなと思います。
どちらの男性を選んでも楽しいことがあり、時に悩むこともあるかもしれませんが、きっと学びがたくさんあることと思います。
自分の気持ちに正直になって、上手くいくかどうかよりも付き合いたい方と付き合ってほしいなと思います!
長い目で見れば、性格が似ていて素で話せて安心できる人の方がうまくいくのかなと思います。
もしその方と結婚となったときには、性格が似ていた方がぶつかり合うこともないですし、素で話せて安心できるというのはとても大切だと思うからです。
もし今のあなたに特別結婚願望がないのであれば、年齢もお若いですし、好きなタイプとお付き合いするのもありかなと思います。
自分の好きなタイプと出会えることって私自身の人生を振り返ってみるとなかなかなかったように感じます。なのでこの人タイプ!という男性に出会ったならば、ひとまず付き合ってみるのもありかなと思います。
どちらの男性を選んでも楽しいことがあり、時に悩むこともあるかもしれませんが、きっと学びがたくさんあることと思います。
自分の気持ちに正直になって、上手くいくかどうかよりも付き合いたい方と付き合ってほしいなと思います!
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
2人のことが気になっていて、どちらがいいかなって悩む経験私もありました!
過去に私は性格が似ている人は合わなかったので別れちゃいました。
その後違うタイプで優しくて年上でリードしてくれるタイプもすぐ別れてしまって。笑
結局今の旦那は似たところもあるけど、優しくリードしてくれるところもある同じ歳の男性、、です!
最初は素で話せなかったですけど、長く付き合ってるうちにどんどん素を見せられるようになると思いますし好きなタイプの方に行ってもいいのかなー?なんて思っちゃいます!
私もリードしてくれる人が良かったので、そこを基準に見てましたがうまく行ってリードされて結婚まですいすいーっといったので、リードしてくれる人いいですよ!!笑
過去に私は性格が似ている人は合わなかったので別れちゃいました。
その後違うタイプで優しくて年上でリードしてくれるタイプもすぐ別れてしまって。笑
結局今の旦那は似たところもあるけど、優しくリードしてくれるところもある同じ歳の男性、、です!
最初は素で話せなかったですけど、長く付き合ってるうちにどんどん素を見せられるようになると思いますし好きなタイプの方に行ってもいいのかなー?なんて思っちゃいます!
私もリードしてくれる人が良かったので、そこを基準に見てましたがうまく行ってリードされて結婚まですいすいーっといったので、リードしてくれる人いいですよ!!笑
マッチングアプリがうまくいかない女性へ

相談する(無料)
