連絡が来なくて、どうするべきか。(43歳・男性)

全般
出会いは配信アプリで知り合い、自分も、最初は軽い気持ちでしたが一緒にやっていくのが楽しくハマっていきました。
サポート役をやって欲しいと言われ、色々提案したり、一緒に考えたりしていきました。
毎日DMしたり、たまに話したり飲んだりするようになり、一度告白しましたが振られました。
その後も仲良くやっていたのですが、誕生日に実家に帰ってから4日ほど返事がなく、1年半位ですが、こんな事初めてでもっかい送るか悩んでます。
デジタルデトックスの話もしたりしましたのでその可能性はあります。
その前に送ったDMも誕生日お祝いで変な内容じゃないんですよね。

ちょっと前に恋愛の話になって、まだ好きって思ってるよみたいな話をしたら、それに関しては私が伝えたい事があるからちょっと待っててって言われてて、これもまだもらえてなくて。

支離滅裂ですが宜しくお願い致します。

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
連絡がこないこととても心配で不安な気持ちですよね…
告白した後も仲良くやっていけるお二人ですから、突然彼女の気持ちが離れたとは考えにくいのかなと思います。
まだ好きだと伝えた時に「それに関しては私が伝えたいことがあるからちょっと待ってて」と言ってくれたこともありますし、彼女の言葉を信じてもう少し待ってみるといいのかなと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。 今朝連絡が来ましたら、なんでかは聞けてないですが良かったです☺️ 次会う時に聞いてみようかと思います。
不安でモヤモヤしますよね。好きだと余計に返事のない時間がつらい気持ち、よくわかります。一方で彼女が「デジタルデトックス」や「ちょっと待ってて」と言っている点を考えると、今は距離を尊重することが信頼につながる可能性もあります。

具体的な行動(これだけ実行してください):
一度だけ短く気遣いのメッセージを送る。例:「誕生日おめでとう。実家でゆっくりしてるかな?落ち着いたら話せたら嬉しいです。急ぎじゃないから無理しないでね。」送ったらそれ以上追わず待つ。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
サポート役を頼まれたり、飲みに行ったり…少なくとも人間的に好かれてはいますね!
女性の方から「告白については私が伝えたいことがある。少し待っていて欲しい」と言われたのであればあまり追撃せず待っていた方がいいと思います。もしかしたら良い方向に向かっていたにも関わらず気持ちが萎えてしまう恐れがあります。ずっとスマホに張り付いているともやもや考えてしまうと思うので、質問主様も一緒にデジタルデトックスしてみましょう!しばらく経ってまた連絡するのであれば「連絡ないけど大丈夫?」というネガティブな連絡より「この新作の映画面白かったんだけど見たー?」等日常的な連絡にした方が受け取る側の気持ち的にも軽いと思います。良い連絡がきますように!
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
1年半くらいというワードが非常にひっかかります。音信不通で1年半なのであればそこまでのような気もしませんか。内容を拝見する限りは良いパートナーとして歩んでいたとお見受けします。そこに恋愛のようなものが要素として入って来たのでズレ初めて現在の流れということでしょうね。要するに仕事と恋愛は完全に分けたい、一緒にすることが難しいお相手様ということでしょう。悩んだ結果、なにかを伝えることさえも辛くなってしまったというのが音信不通の状態ではないでしょうか。または別にパートナーが存在している。連絡のキャッチボールが成立しない場合は往々にして2人の温度差が出た時だと過去の経験からお伝えさせていただきます。そこを復活させるには骨が折れるといいますかお相手様が門を開いてくれない限り今後難しいと思います。もし、共通の知人、仲間がいらっしゃるようであれば介して素直に聞きたい事を投げてみるのも得策だと思います。第三者はなによりも一番冷静でどちらに寄ることもない言葉を発してくれる筈です。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです^^

仲良くなったお相手から突然返信がこなくなってしまうと悲しくなりますよね。長い期間仲良くされていらっしゃったとなると尚更。。
一度告白もされているとなると相談者様のお気持ちは女性には伝わってはいると思いますが、そんな中で連絡がこないとなるとどうしたらいいのかわからなくなりますよね。
一つ考えられるのは、デジタルデトックスという単語が出ているのでまさにいま女性側も葛藤している段階なのではないでしょうか。相談者様のことをビジネスパートナーとしてはおそらく慕っており、だからこそ少しくらい連絡を返さなくても理解してくれるかもと思っている可能性もあります。4日ほど連絡がなくご不安かもしれませんが、まずは1週間は待ってみてはどうですか?それでも反応がなければ、あまりしつこくせずに心配している旨を送りそっと見守ってあげてください。最近メディアなどでも取り上げられていますが、人間関係リセット症候群なるものが存在します。もし彼女がこの手のタイプの女性であれば、相手の行動を責めずに付かず離れずの距離から見守ってあげましょう。あくまでも相談者様が背負い過ぎる必要はないのでもし女性から連絡が途絶えたとしても、そういう人だった、と思って次の恋愛に進みましょう。
相談様様の幸せを陰ながら応援しています^^
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!