2回目デート後のお礼LINEに既読も返信もないですが、脈ナシでしょうか?(33歳・男性)

複数回目デート
当方33歳男です。

アプリでマッチングしたお相手と2回目のデートに行ってきまして、お礼LINEを送ったのですが、半日近く経った今も返事はおろか、既読すらつきません。ここで、2回目デートについて箇条書きでまとめます。

・2回目デートに誘ったのは自分、行きたい場所は全てお相手のチョイス。
・デート当日は自宅の最寄駅まで車で迎えに来てくれ、全て車移動。とある道の駅でご飯&スイーツ、お相手がどうしても!ということでかき氷屋さんに行って、かき氷を食べた。
・上記食事にかかった代金は、「車出してくれたし、これぐらいのことはさせてほしい」と言って全て自分が払った。
・会話は1回目と変わらず弾み、店の中でも車内でも時折沈黙の時間もあったりしたが、特に気まずさはなかった。自分だけ喋ることがないように気をつけた。
・特に何か買うわけでもないが、ご飯を食べに行った道の駅の中にある土産物コーナー見ていかない?と言われたので見て回った。土産物を見て、「こんなのも売ってるんだね」などと2人で喋りながら歩いた。
・デートを通して、他愛のない話に終始してた感は否めない(もう少し、お相手のことを喜ばせたり、もし付き合ったら…みたいな話はしたかった)。
・帰りも車で自宅の最寄駅まで送り届けてくれ、車を降りる直前に「もしよろしければ、また会いたいです」と言うと、「会いたいのですが、次の土日から9月の全ての土日が埋まってしまっている」とのことで、その場で決めようとすると駅の駐車場に長いこと車を停めさせることになるので、具体的な日にちは決めずに車を降りて解散。

長くなってしまいましたが、以上のようなことがあり、自宅に着いた後にお礼のLINEを送ったものの既読なし、返信なしという状況です。

2回目会うことを承諾してくれてどこに行こうかという話になって、お相手が「私も探します!」と言った後、僕もいくつか候補を挙げたのですが返事はおろかメッセージに既読がつかない時間が1日半ぐらい続いたことがあり、その時お相手は全くスマホを見ていなかったとのことでした。なので、今回もそれかな?と思いたいのですが、普通お礼来てないか、もしくはお礼を送るためにスマホは見たりすると思うんです。

車内で、一旦は会う姿勢を見せたのも、密室で断りづらかったからかな?と思います。
正直もう脈ナシかなと思ってますが、どうでしょう?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お相手から返事がないこととても心配ですよね…
おっしゃる通り、あなたに奢ってもらったこともありますし、デート後お礼の連絡をしよう!と思ってスマホを見るのは普通するのではないかと思います。
お礼の連絡をしないこと、次の土日から9月の全ての土日が埋まってしまっているとはっきり示していることを考えると今は脈なしに近いのではないかと思います。
彼女が2回目のデートは何か少しでも進展したい気持ちがあったのならば、少々肩透かしのような気持ちになってしまったのかもしれません。
もし今後彼女の方から返信が返ってきて、次会う約束の日にちを決められたならばまだ望みはあるのではないかと思います。
もし3回目のデートができそうならば、次は恋愛っぽい話ができるといいのかなと思います。
もし次会う約束をしようとしても、先の予定はわからないと言われたり、10月も予定が入っていて…などとなったならば脈なしになってしまったと捉えて、ほかの出会いを求めた方がよいと思います。
相手の返信によって、臨機応変が求められると思いますが、まずは連絡が返って来ることを待ってみてほしいなと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
脈無しという基本スタンスではあるものの、まだ望みはあるのではないかという可能性を示してくれたのでベストアンサーとしました
相談いただきありがとうございます。デート後にお礼のLINEに反応がないと、不安になってしまいますよね。その気持ち、よく分かります。一生懸命考えてプランを練ったのに、反応がないことで「脈がないのかな」と思ってしまうのも無理はありません。

2回目のデートがうまく進んだようで、特に気まずい瞬間がなかったとのこと。お相手も何度か「行きたい」と言ってくれるなど、前向きに感じられた部分もあったようですね。このような状況で大切なことは、相手の状況を冷静に考慮することです。お相手自身がスマホをあまり頻繁にチェックしないタイプである可能性も否定できません。あなたも以前に似た経験があるようですし、同様の理由で今回も未読でしばらく経過しているのかもしれません。

ただ、「既読になるまで待つ」ことも大切ですが、一歩前進するためには、再度自分から連絡してみるという選択肢もあります。あなたの誠実な気持ちを伝えることで、さらに良い関係に進展する可能性も十分にあると思います。ただし、焦る必要はありませんので、お相手のタイミングも尊重しつつ、その後数日程度待ってみてから、軽い言葉で「先日のデートありがとう、楽しかったです。スケジュールが合うときにまた会えたら嬉しいな」と再度連絡を入れてみてはいかがでしょうか。

これは、お相手にプレッシャーをかけずに自分の気持ちを伝え、次へ進む第一歩となるかもしれません。抱えている不安を少しでも軽くし、自分らしいアプローチを試みてくださいね。応援しています!
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
うーーん、それは判断が難しいですね。

デート終わりまでの話を拝読した感じでは、正直、物足りなくて見切りをつけたのかな~と感じます。

私が思う質問者様との関係を切るに至りそうなポイントは、やはり「会話」にあると思います。

「1回目と変わらず会話は弾んだ」「時折沈黙の時間もあったりしたが、特に気まずさはなかった」と仰っていますが、そう思っているのは質問者様だけかもしれません。

それにマッチングアプリで出会っているなら、お相手は無駄なく交際にまで発展させたいと思っていると思うので、「他愛もない話」しかしなかったのは「あ~、この人は私と付き合う気はないんだな」と思わせる基になったかもしれませんね。

具体的に「自分はこういう性格・価値観だよ」と積極的に自分のことを話していったほうが良かったかもしれません。

自分だけ喋ることが無いように配慮することも良いことですが、まだ2回しか会っておらず人柄も分からない状態です。

まずは自分から「会社でこんなことがあったんですけど~」などエピソードを交えながらも「自分はこう対応したけど、〇〇さんだったらどうしてました?」などと話を振って、お互いを知る有意義な時間の使い方をすべきだったのでは?と思います。

メールの返信が無いことに対しては、私も質問者様と同じ考えです。

1日半くらいスマホを見ていなかった過去もあるようですが、一般的にデート後に連絡がないのはあり得ないと思います。

故意に送ってこないほうがしっくりくるので、デート中に「次はないな」と思って連絡を絶ったのではないかなと感じます。

これで1日半以上空いてからお礼メールの返信が来たら、それはそれでお相手の感覚が心配になります。

私的には、もっと価値観の合う方にいったほうがいいのではないかな~と思いますよ。
A
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私はマッチングアプリ歴3年程で、非常に多くの男性とマッチングしお会いしてきたので女性目線で素直な意見を書きますね。
率直に申し上げますと脈ナシだと思われます。まず、マッチングアプリは同時並行が基本なので複数人の男性とやりとりをしています。1回目のデートで女性側も楽しく2回目のデートの約束をしたけれどその間に「良いな」と思う男性が出てきたのではないかと思います。しかしながら断ってしまうのも申し訳ないので2回目は会うけれどもLINEの返信の間隔が空いたりしていたのではないかと。どんなに忙しくても1日半スマホを見ないなんて事は通常はないです。
2回目のデートの詳細についてですが、デート内容は問題ないと思いますよ。御飯代などを出してもらうのもきちんとしているなと好感ですしとても嬉しいです。ただ女性側は出来ることなら男性に車を出してほしいものです。特に付き合う前は...相談者様が車所有者か分かりかねますが、自分が車を出してお相手の最寄り駅まで送り迎えをすることに嫌悪感を抱く方も多いのではないのでしょうか。しかしながらデート自体は楽しそうに読んでいて思いましたので切り替えて他の方とのご縁を大切にして下さい。応援しております。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!