1回目デートと2回目デートの間のLINEのやり取りについて(33歳・男性)
複数回目デート
当方33歳の男です。
アプリでマッチングした方とこの前の金曜日に会ってきました。
最初はランチを一緒に食べた後、近くのカフェに移り色々と話をしました。ランチと合わせて2時間ぐらい経ってそろそろ解散…ってなった時にお相手が「家が同じA市内ですし送っていきますよ!」と言ってくれたので、お言葉に甘えて自宅近くの最寄り駅まで送り届けてもらいました(デート場所はA市から車で20〜30分かかる場所にあるB市)。
車内では、わざわざ僕の好きなアーティストの音楽を流してくれてその気遣いに心をつかまれました。
帰ってすぐにデートのお礼と2回目デートのお誘いをしたところ、ぜひ!とお返事をくれて、日にちは初デートから1週間後の土曜日に決まりました。
その後、お相手から土曜日に予定が入っていたことを忘れていて、次の日(日曜日)でも大丈夫ですか?と聞かれたので、大丈夫ですよ!と答えたら、「ありがとうございます!よかった!」とお返事をくれました。自分とまた会えるのがよかった!なのかな?と妄想してしまいました笑
2回目デートの場所はB市よりもさらに遠い場所で1回目よりも長い時間を過ごすことは確実。デートのお誘い自体は自分からですが、お昼を食べ、スイーツを食べ、見晴らしの良いスポットに行きましょうとお相手の方から提案してくれ、さらに当日は自分の家の最寄り駅まで迎えに来てくれるとのこと。特別なことをしたわけでも言ったわけでもないのに、こんなうまくいくことあるの?と逆に心配になりました笑
約束後から2回目デートまでの間もLINEをしていますが、LINEのやりとりでお相手が自分の好きなものに興味をもってくれて、2回目デートがすんなり決まったことと興味をもってくれたことが相まって熱く語りすぎてしまったのか、やりとりしてすぐに「〇〇を好きな気持ちが伝わってきました笑ありがとうございます」と若干引き気味のお返事が来たので、まずい!と思いました。
これでいきなり音信不通になることまではないかとは思いますが、少し気をつけなければならないかな、と思いました。
あまり近すぎると引かれるし、逆に素っ気ないと他の人に興味が向いてしまうのではないかと心配です。
デートとデートの間のLINEではどう交流をしていけばいいでしょうか?
アプリでマッチングした方とこの前の金曜日に会ってきました。
最初はランチを一緒に食べた後、近くのカフェに移り色々と話をしました。ランチと合わせて2時間ぐらい経ってそろそろ解散…ってなった時にお相手が「家が同じA市内ですし送っていきますよ!」と言ってくれたので、お言葉に甘えて自宅近くの最寄り駅まで送り届けてもらいました(デート場所はA市から車で20〜30分かかる場所にあるB市)。
車内では、わざわざ僕の好きなアーティストの音楽を流してくれてその気遣いに心をつかまれました。
帰ってすぐにデートのお礼と2回目デートのお誘いをしたところ、ぜひ!とお返事をくれて、日にちは初デートから1週間後の土曜日に決まりました。
その後、お相手から土曜日に予定が入っていたことを忘れていて、次の日(日曜日)でも大丈夫ですか?と聞かれたので、大丈夫ですよ!と答えたら、「ありがとうございます!よかった!」とお返事をくれました。自分とまた会えるのがよかった!なのかな?と妄想してしまいました笑
2回目デートの場所はB市よりもさらに遠い場所で1回目よりも長い時間を過ごすことは確実。デートのお誘い自体は自分からですが、お昼を食べ、スイーツを食べ、見晴らしの良いスポットに行きましょうとお相手の方から提案してくれ、さらに当日は自分の家の最寄り駅まで迎えに来てくれるとのこと。特別なことをしたわけでも言ったわけでもないのに、こんなうまくいくことあるの?と逆に心配になりました笑
約束後から2回目デートまでの間もLINEをしていますが、LINEのやりとりでお相手が自分の好きなものに興味をもってくれて、2回目デートがすんなり決まったことと興味をもってくれたことが相まって熱く語りすぎてしまったのか、やりとりしてすぐに「〇〇を好きな気持ちが伝わってきました笑ありがとうございます」と若干引き気味のお返事が来たので、まずい!と思いました。
これでいきなり音信不通になることまではないかとは思いますが、少し気をつけなければならないかな、と思いました。
あまり近すぎると引かれるし、逆に素っ気ないと他の人に興味が向いてしまうのではないかと心配です。
デートとデートの間のLINEではどう交流をしていけばいいでしょうか?
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
文章から伝わってくる質問者様のワクワクしたお気持ち、とてもよく分かります。順調すぎて逆に不安になってしまうお気持ちも自然なことですし、真剣に向き合おうとしているからこそ出てくる感情だと思います。
ご質問に沿って、いくつかポイントをお伝えしますね。
1. 距離感を保つこと
今の段階では「自分のことを聞かれたら答える」くらいのスタンスがちょうど良いです。その際も、答え方はあっさり目に。もし相手がさらに深掘りしてきたら、その時にもう少し詳しく話すと自然です。無理に自分からたくさん話そうとするより、相手の反応を見ながらバランスを取るのが安心です。
2. 相手や相手の好きなことに興味を持つ
お相手が質問者様の好きなものに興味を示してくれたのは、単純に「話を広げたい」という気持ちかもしれません。質問者様が語り終えた後は「〇〇さんはどうですか?」と同じ話題を返すと、自然に会話が循環します。相手に話してもらえる時間をつくることが、安心感にもつながります。
3. お返しの気持ちを持つ
送迎やプランの提案など、すでに多くを受け取っている状況ですね。そのお気持ちへのお返しは、まだ大きなプレゼントではなくても十分です。例えばデート代を少し多めに出す、スイーツ代はこちらが持つ、などで良いと思います。自然に「感謝を行動で伝える」姿勢が大切です。
4. 「落ち着いた大人」であること
多くの女性が惹かれるのは「落ち着いた大人の男性像」です。LINEでも盛り上げすぎる必要はありませんし、少し余裕を持ったテンポで返すくらいがちょうど良いです。相手のテンションに寄り添いながら、無理に盛り上げようとしないことが長期的には信頼につながります。
5.有意義な話題よりも、雰囲気を大事にすること
何か気の利いた言葉よりも、取り留めのない会話や世間話をして楽しいと思える雰囲気をつくることを心がける方が良いです。男性でありがちなのは、自分の意識の高さや経歴をアピールすること。プライベートの関係では「能力の高さ」よりも「一緒に居て心地良いか」の方が重要ですから、相手にとって楽しい話題かどうか。を意識される方が良いです。
総合すると、質問者様はすでにお相手からかなり良い印象を持たれているように思います。あとは「一歩引いて相手に話してもらう時間を大事にする」「感謝を少しずつ返していく」この二つを意識されると、さらに安心感と好感度が高まるはずです。
魅力的な女性にはライバルも少なからず居るものです。順風満帆なことに油断せず、マメな連絡を心がけてください。
文章から伝わってくる質問者様のワクワクしたお気持ち、とてもよく分かります。順調すぎて逆に不安になってしまうお気持ちも自然なことですし、真剣に向き合おうとしているからこそ出てくる感情だと思います。
ご質問に沿って、いくつかポイントをお伝えしますね。
1. 距離感を保つこと
今の段階では「自分のことを聞かれたら答える」くらいのスタンスがちょうど良いです。その際も、答え方はあっさり目に。もし相手がさらに深掘りしてきたら、その時にもう少し詳しく話すと自然です。無理に自分からたくさん話そうとするより、相手の反応を見ながらバランスを取るのが安心です。
2. 相手や相手の好きなことに興味を持つ
お相手が質問者様の好きなものに興味を示してくれたのは、単純に「話を広げたい」という気持ちかもしれません。質問者様が語り終えた後は「〇〇さんはどうですか?」と同じ話題を返すと、自然に会話が循環します。相手に話してもらえる時間をつくることが、安心感にもつながります。
3. お返しの気持ちを持つ
送迎やプランの提案など、すでに多くを受け取っている状況ですね。そのお気持ちへのお返しは、まだ大きなプレゼントではなくても十分です。例えばデート代を少し多めに出す、スイーツ代はこちらが持つ、などで良いと思います。自然に「感謝を行動で伝える」姿勢が大切です。
4. 「落ち着いた大人」であること
多くの女性が惹かれるのは「落ち着いた大人の男性像」です。LINEでも盛り上げすぎる必要はありませんし、少し余裕を持ったテンポで返すくらいがちょうど良いです。相手のテンションに寄り添いながら、無理に盛り上げようとしないことが長期的には信頼につながります。
5.有意義な話題よりも、雰囲気を大事にすること
何か気の利いた言葉よりも、取り留めのない会話や世間話をして楽しいと思える雰囲気をつくることを心がける方が良いです。男性でありがちなのは、自分の意識の高さや経歴をアピールすること。プライベートの関係では「能力の高さ」よりも「一緒に居て心地良いか」の方が重要ですから、相手にとって楽しい話題かどうか。を意識される方が良いです。
総合すると、質問者様はすでにお相手からかなり良い印象を持たれているように思います。あとは「一歩引いて相手に話してもらう時間を大事にする」「感謝を少しずつ返していく」この二つを意識されると、さらに安心感と好感度が高まるはずです。
魅力的な女性にはライバルも少なからず居るものです。順風満帆なことに油断せず、マメな連絡を心がけてください。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
皆様、応援してくださるようなご回答ありがとうございました!2回目デートも頑張りすぎず自然体でいこうと思います!
ベストアンサーは一番最初に回答してくださったTogo様とさせていただきます!
ありがとうございました

あなたの心配ごと、とてもよく分かります。相手の方との関係がうまく進んでいるように見えても、相手に引かれることが心配であるという気持ちは自然なことです。あなたが相手の興味や期待に応えたいと思っていることは素晴らしいですね。
さて、デートとデートの間のLINEのやり取りについてですが、まず最初に考えるべきことは、お互いのペースを尊重することです。あなたが感じたように、熱中しすぎてしまうと相手にプレッシャーを感じさせる可能性があります。しかし、相手の方があなたのことを気にかけていることは、これまでのやり取りや二回目のデートの計画から明らかですので、あまり心配しすぎる必要はありません。
具体的なアプローチとして、「相手の話にも関心を持つ」ことを心がけましょう。あなたが語ることが多くなったと感じたら、相手の好きなものや関心事について尋ねてみてください。例えば、「君が最近気になっていることは何かある?」といった質問をすることで、相手の話を引き出し、会話のバランスを取ることができます。相手が興味をもっていることを話してくれると、お互いに自然な会話の流れが生まれます。
ついつい自分の熱意が先行してしまうことが不安であれば、一旦冷静になり、相手の反応を観察しつつ会話のペースを調整してみてください。お互いの関心を尊重し合うことで、より深い信頼関係を築いていくことができるでしょう。健闘を祈っています!
さて、デートとデートの間のLINEのやり取りについてですが、まず最初に考えるべきことは、お互いのペースを尊重することです。あなたが感じたように、熱中しすぎてしまうと相手にプレッシャーを感じさせる可能性があります。しかし、相手の方があなたのことを気にかけていることは、これまでのやり取りや二回目のデートの計画から明らかですので、あまり心配しすぎる必要はありません。
具体的なアプローチとして、「相手の話にも関心を持つ」ことを心がけましょう。あなたが語ることが多くなったと感じたら、相手の好きなものや関心事について尋ねてみてください。例えば、「君が最近気になっていることは何かある?」といった質問をすることで、相手の話を引き出し、会話のバランスを取ることができます。相手が興味をもっていることを話してくれると、お互いに自然な会話の流れが生まれます。
ついつい自分の熱意が先行してしまうことが不安であれば、一旦冷静になり、相手の反応を観察しつつ会話のペースを調整してみてください。お互いの関心を尊重し合うことで、より深い信頼関係を築いていくことができるでしょう。健闘を祈っています!

結婚相談所でカウンセラーをしています。上手く行きすぎていると感じても、逆に不安にあってしまう、お気持ちわかります。LINEの頻度は人によって違いますが、交際がスタートしたのなら、できれば毎日、やりとりするのが良いと思います。結婚相談所でもそのように伝えています。ただ、人によって頻度が違うので、お相手のペースを大事にするのがよいでしょう。内容は、朝の挨拶とか仕事終わりのお疲れ様でもOK。そこから少し発展して、お互いのことを伝えたり、デート予定のことに触れるのが良いかなと思います。
- 婚活パーティーで成婚
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
文面を拝見したところ、お相手とはいい感じだなと思いました。デートとデートの間のLINEのやり取りについてですね。気を付けることは、基本的な点では、「夜遅い時間のやり取りは避ける」「長時間にわたるやり取りは避ける」ということですね。お互いに仕事をしているでしょうし、プライベートな時間は、お互いに他にもやりたいことがあるでしょう。LINEのやり取りをすることで、お相手の時間を奪わないように配慮することは必要です。
LINEの頻度は、毎日、短時間でいいので、1日1回はお相手とやりとりできるといいです。LINEも大事ですが、会うことはより大事なので、LINEがメインになりすぎないように、話題はちょっとしたことで大丈夫です。日常での気づき&お相手への質問など。また、女性は、会ってる時に、男性が自分のことを一方的に延々としゃべることを好まない傾向です。デートでも、LINEでも、相手のことを気にかけて、質問したり、聞く側に徹することも大事です。
LINEの頻度は、毎日、短時間でいいので、1日1回はお相手とやりとりできるといいです。LINEも大事ですが、会うことはより大事なので、LINEがメインになりすぎないように、話題はちょっとしたことで大丈夫です。日常での気づき&お相手への質問など。また、女性は、会ってる時に、男性が自分のことを一方的に延々としゃべることを好まない傾向です。デートでも、LINEでも、相手のことを気にかけて、質問したり、聞く側に徹することも大事です。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1回目のデートが楽しく過ごせ、2回目のデートも決まりとても順調な分、些細なことで今の関係が壊れてしまうのではないかと不安な気持ちになりますよね…
トントン拍子に進む時って確かに「こんなうまくいくことあるの?」と疑いたくなる気持ちとてもわかります。
でも、トントン拍子に進むということは、お二人の相性がそれだけいいってことだと思うので流れに身を任せて、やりとりに自信を持ってほしいなと思います。
ひとつアドバイスするならば、自分語りが多くなってしまったり、長くなってしまうことは注意が必要かなと思います。
相手の話を聞く時間の方を多めにして、自分の話もしながらバランスをとるといいのかなと思います。
お話をお聞きする限りはとても順調に進んでいると思いますので、2回目のデートもあまり不安を抱えすぎずありのままの自分で楽しく過ごしてほしいなと思います!
トントン拍子に進む時って確かに「こんなうまくいくことあるの?」と疑いたくなる気持ちとてもわかります。
でも、トントン拍子に進むということは、お二人の相性がそれだけいいってことだと思うので流れに身を任せて、やりとりに自信を持ってほしいなと思います。
ひとつアドバイスするならば、自分語りが多くなってしまったり、長くなってしまうことは注意が必要かなと思います。
相手の話を聞く時間の方を多めにして、自分の話もしながらバランスをとるといいのかなと思います。
お話をお聞きする限りはとても順調に進んでいると思いますので、2回目のデートもあまり不安を抱えすぎずありのままの自分で楽しく過ごしてほしいなと思います!
マッチングアプリがうまくいかない男性へ