好きかどうか分からない(18歳・女性)

マッチング後のやり取り
最近小さなことで喧嘩が増え私が好きかどうか分からない。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
まだお付き合いされていないという理解でよろしいでしょうか?私も以前マッチングアプリを使っていたことがありますが、最初から1人の方に絞るのではなく、複数の方とやり取りしたり、実際にお会いしたりしていました。まだお付き合いしていない段階であれば、誰か1人に強く執着してしまうと、少しのすれ違いや喧嘩をしただけで気持ちが大きく揺れてしまうことがあります。でも、いろんな方と話してみたり出会ってみたりすることで、「自分にとって本当に大切な人は誰か?」が少しずつ見えてきたり、気持ちも自然と整ってくるものです。せっかくのマッチングアプリですし、その特性をうまく活かして、もっと心を軽く、楽しむ気持ちで行動してみるのも一つの方法だと思います。自分の気持ちに正直に、そして自分自身をいちばん大切にしてあげてくださいね。
恋愛において、自分の気持ちが分からなくなることはよくあることです。特に、喧嘩が増えると、相手に対する気持ちや関係性について悩むことが多くなりますね。まず、この気持ちに戸惑いを感じているあなたに寄り添いたいと思います。混乱してしまうのは、あなたが真剣にこの関係を考えている証拠でもあります。

一緒にいるときに感じる感情や状況を振り返ってみましょう。喧嘩が増えているときは、どんなことが引き金になっているのでしょうか。また、そのような状況の中でも楽しい瞬間や安心する瞬間があるかどうかを考えてみることも大切です。

まず最初のステップとして、一度落ち着いたときに、自分一人の時間を作って、自分が何を感じているのかを書き出してみることをお勧めします。感情を紙に書き出すことで、考えが整理され、今の気持ちをより明確に理解できるようになるかもしれません。このプロセスを通じて、彼に対する本当の気持ちが少しずつ見えてくることもあるでしょう。

大切なのは、一つひとつの感情を無視せずに大切にすることです。あなた自身の気持ちを大切にしながら、この問題に向き合っていくことを応援しています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初デート前から小さなことで喧嘩が増えていること困ってしまいますね。
初デート前ということは、今は連絡のやり取りであったり、電話で喧嘩になっているのでしょうか。
もしそうであれば実際に会って顔を合わせて話してみると今までのモヤモヤが解消されることもあると思います。
喧嘩が増えている中でもお互い会いたい気持ちがあるならばデートをしてみて、それから相手と今後どうするか考えてみてもいいと思います。
A
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリに関しては、自分も経験が多くあり友人の話も聞きます。まず言えるのは、マッチングアプリで本当に好きな人や信頼のできる深い関係になる事は難しいです。小さな喧嘩が増え好きかわからないとの事ですが、そもそも本音を言い合える間柄だからこそそれなりの関係性が出来てきたのではないかと思います。喧嘩しても言い過ぎたことを後悔したり、相手の良い所が上回っていたら好きなままでいられるのでは?好きって色々な好きがあるから、恋人として好きかは喧嘩しても相手と居たいとか触れていたいと思える事だと思います。それが無いと友人として考えていいのではないでしょうか。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ