告白のタイミング(24歳・男性)

複数回目デート
1回目ご飯、2回目映画→ご飯。
次が会うのが3回目で、仕事終わりにご飯に行きます。
ですが、その次ドライブの予定が控えてます。
ご飯のタイミングで告白して、カップルになってからドライブに行きたいですが、アプリ的な流れだとドライブ後に告白した方がいいのかと悩んでます。
また、ドライブの日も他の予定を断って、予定を空けてるので振られてキャンセルになるのも嫌です。
ですが、アプリなのでライバルも多いため、早く告白したい思いも強いです。
どうすべきでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
ご相談ありがとうございます。
まず共通点からお伝えさせてください。
僕もアプリで出会った相手に「いつ告白するのがベストなんだろう…」「早すぎて引かれたくないし、遅すぎて他の人に取られるのも嫌だし」と悩んだ経験があります。
そのときに考えた判断基準からお伝えします。


結論:今回の「3回目のご飯」で告白してOKです

理由は3つあります:

① デートの流れとして十分
・1回目ご飯 → 2回目映画+ご飯 → 3回目ご飯
→ ここまでで「お互いのフィーリング」はかなり確認済み。
映画デートまでしている時点で、少なくとも嫌われていません。

② ドライブに「恋人感」を持っていける
・ドライブって「親密な2人の空間」ですよね。
・カップルになってから行く方が、お互い気を遣わずに楽しめます。
・ドライブ中に「付き合う前のよそよそしい空気」がある方がむしろ微妙です。

③ ライバルに取られるリスクは早く減らすべき
・アプリ出会いは「決断が早い人」が有利。
・彼女も「いつまでも告白してこない=脈ナシ?」と他に行く可能性もあります。


じゃあ、振られたらどうする?

万が一振られても、こう言えば大丈夫です:

「ごめん、早まったかな。でも〇〇ちゃんと一緒にいる時間が楽しくて、ちゃんと気持ち伝えたかった。もしよかったら、ドライブは友達としてでもう1回だけ一緒に行けたら嬉しいな」

この言い方なら、 「ガチガチに交際前提」じゃなく「好意を伝えたかっただけ」 という印象になります。
そして、相手も「友達としてドライブに行ける余地」を持ってくれる可能性が高いです。


最後に、告白の伝え方

自然に伝えるなら、ご飯終わりに:
「何回か会って思ったんだけど、〇〇ちゃんともっとちゃんと仲良くなりたいなって思ってる。俺と付き合ってくれないかな?」

→「まだ早いかも」と言われたら
「もちろん急がせるつもりはないよ。でも気持ちは伝えたかった」

これで大丈夫です。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます
告白のタイミングについて悩んでいるんですね。好きな人との関係を進展させたい気持ちと、不安な気持ちが入り混じっていることと思います。その不安に共感しますが、前向きな視点で考えてみましょう。

まず、あなたの気持ちを大切にすることが重要です。告白するタイミングは、相手との関係がどれだけ深まっているかによっても変わりますが、実際にはあなたが自信を持って、自分の気持ちを正直に伝えられるときが一番のタイミングです。ドライブの後に告白するのがベターだという意見もあるかもしれませんが、心の中で「このタイミングで」と感じる瞬間が、あなたにとって正しいタイミングかもしれません。

具体的なアクションとして、3回目のご飯の際に、まずリラックスして、楽しく時間を過ごすことを心がけてみてください。もし、会話の中で自然に告白する機会が訪れたと感じたら、その時に自分の気持ちを伝えてみましょう。「3回目で全てを決めなければ」と焦らず、流れに身を任せることも大切です。自然な流れで告白することは、あなたの誠実さが伝わりやすくなります。

ライバルを意識するよりも、相手との特別な時間を大切にし、まずは楽しむことに焦点を当てると良いでしょう。どのタイミングでも、あなたの真心が伝わることを信じて前向きに進んでください。応援しています。
結婚相談所でカウンセラーをしています。悩ましい状況ですね。でも、次回のデートが3回目。そのタイミングの方が良い気がします。すでに4回目(ドライブ)も決まっているのだから、例えば、返事はドライブの時でいいよ、もありです。(上手く行かないことは想定せず。)ライバルが多いとお感じになるのなら、ご縁も大事。早めの対応がよいですね。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
好きな方への積極的なアピール、とても素敵ですね。

女性の立場から、アドバイスさせて頂きますと、ドライブ後に告白の方がいいと思います。
ご飯の後のデートの予定も決まっているということは、お相手にも相談者様への気持ちがあるという証拠です。
競争率を気にして焦って告白されるよりも、彼女と一緒にいる時間を大切にした上で、愛情のこもった告白をして欲しいなと思いました。

急いで関係を築いても、それが全てうまく行くとは限りません。
女性は、2人の関係性をいち早く発展させるよりも、相手のペースに合わせてくれて、常に気遣いをしてくれる男性に心を許していきます。
ここは相談者様の早る気持ちをグッと抑えて、彼女ファーストの気持ちを忘れずに、2人の距離を縮めていくことに集中してください。
応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!