相手も好意があるか?(19歳・男性)

合コン後のやり取り
友達になろうというていの合コンであった子と
一週間以上DMをしている相手から質問がきたり続けたりしてきている相手は自分のことをただの友達と思っているのか?それとも好意があるのか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
1週間以上もやり取りが続いているなんてすごいですね!
やり取りしている内容にもよりますが、お相手は「好意になる手前の友達」と思っているかもしれません。

友達になろうというていの合コンなので、相手は今相談者様がどんな人なのか知りたくてやり取りをしているのだと思います。

好意があるかどうかを知るためには、一度2人きりでご飯などのお誘いをしてみたらわかると思います。
好意に気持ちが昇格していれば、2人きりでのお出かけにきっと乗ってくれると思いますよ。

お相手と上手くいくといいですね。
応援しています!
相手が自分に好意を持っているかどうかを判断するのは難しいことですが、いくつかのポイントを考慮すると良いでしょう。

まず、相手が質問をたくさんしてくることは、あなたに興味を持っている可能性を示すサインです。特に、あなたの趣味やプライベートな情報を尋ねてくる場合、それは単に友達としての興味を超えているかもしれません。ただし、相手が社交的な性格で、友達としてもこうしたやり取りを続けるタイプである可能性も考慮するべきです。

次に、DMの内容やトーンも重要です。もし相手が積極的にメッセージを続けようとしている、あるいは返信が早い場合、好意がある可能性が高まります。また、相手の言動があなたに対して特別な気配りや優しさを示しているのであれば、それも好意のヒントになるでしょう。反対に、メッセージが表面的なものばかりであったり、どれだけ質問をしても特に関心を見せない場合は、友達として扱われている可能性も高いです。

もう一つの重要な要素は、相手と直接会った時の様子です。リアルな場での態度やしぐさも、相手の本音を探るヒントになります。たとえば、視線がよく合う、向こうから積極的に会話を続けようとする、あるいは笑顔が多いなどのサインは、あなたに対する特別な気持ちを示しているかもしれません。

とはいえ、相手の気持ちを正確に知る最善の方法は、実際に話をすることです。仮にあなたが相手に好意を持っている場合は、時間をかけて少しずつ距離を縮め、共通の興味や経験を共有する中で、自然な形で相手の気持ちを確認する機会を作ると良いでしょう。焦らず、あまり押し付けがましくならないように意識することが大切です。

結局、友情が深まる場合もあれば、恋愛に発展する場合もあり、それらはどちらも素晴らしい関係です。今は相手と良い関係を築くことに専念し、その過程で相手の気持ちに対する答えを自然と得ることができるかもしれません。
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
話の内容、様子にはよりますが、何らかの好意はもってくれているのは確かだと思います。思わせぶりな社交性が凄く高い人もいるのでまだ判断はつかないのかなと思います。
なのであなたがお相手をどう思い、どうしたいか次第なのかなと思います。付き合いたいと思うのであれば、アプローチをしていけば脈はあるのかなと思いあます。頑張ってください。応援してます
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
合コンで会った方とそういう風に連絡のやり取りをして付き合った過去があるためコメントします。
好きかどうかはこの時点では何ともいえないですが、好意はある!よりだと思います。
私自身気になる人とは連絡を続けたいので、わざと質問をしたりして話を続かせようとしちゃうので相手の女性もそんな感じなのかなって。
しかも一週間以上わざわざDMで連絡するのってどうでもいい人にはしないかなって思います。
まずLINEを交換してそこから会う約束をしてもきっとOKをもらえそうな気がします。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!