ネットで知り合った韓国人彼氏と付き合いました(18歳・女性)

全般
最近、ネットで韓国人彼氏と付き合ったんです。
ですが少し辛くて
私の親はネット系厳しくて、ネットで知り合った人と会うなとか言われてて
もし将来結婚するとなったら絶対親に言えないです。あと彼氏韓国に住んでるので会うのは難しいです。これっていつか別れを告げた方がいいんですかね?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お辛いですね。でも別れる必要なんて全くないですよ。
今のご時世ネットで知り合った人と結婚まで行く人はたくさんいます。私の職場の後輩も質問者様と同じ頃にネットで知り合った男性と長年お付き合いしていて、ずっと遠距離でしたが20代半ばで婚約を機に彼の地元へ転職しました。遠距離な分ネットでなければ知り合えなかった相手ですし、素敵なパートナーを見つけられて彼女は今でもとても幸せだと言っています。
今回質問者様の障壁は親御さんなのですね。確かに親世代の若い頃は現在に比べて、ネットで知り合うというのは今より危険で男女共に身体目的の人が多かったのも事実です。感覚をアップデートさせるのは難しいものですし、そういった背景があって親御さんがネット系に厳しいというのは質問者様が愛されている証拠でもあります。何だかんだ言って大切な娘が心配で仕方がないのですよ。質問者様からしたらただの分からずやに見えるかもしれませんが、親からしたら18年しか生きていない娘は自分より世の中の危険を知らないただの子供です。娘である質問者様が説得が無理だと思うなら無理です。事実を全部話す必要はありませんよ。
普段のコミュニケーションはビデオ通話などでいいですし、今後は旅行という名目で韓国に行ったっていいのです。アリバイが必要なら親同士が知り合いではない一人暮らしの友人の協力を仰ぎましょう。
将来結婚する事になったら、その時親御さんの価値観を変えるか、無理そうなら設定を作り込めばいいのです。真実がすべて誠実とは限りません。
実を言うと私はマチアプで主人と知り合いましたが、義母はマチアプ反対派。ですので紹介で知り合ったと嘘をついています。知り合ったきっかけなんて結婚挨拶くらいでしか話題になりませんでしたし、設定をきちんとお相手と相談しておけば何も心配いりません。素敵な人をよく見つけたね、なんて親御さんが絶賛してくれるくらいになったら、結婚後何年後かにぽろっと「実はね」なんて笑い話にしてもいいですね。

そんなに悲観することではありません。彼も親も大切に思えばこそ、攻略法を考えてみてください。頑張ってください、応援しています!
ネットで知り合った韓国人彼氏との関係に悩んでいるのですね。まず、ご自身の気持ちを最優先にして考えることが大切です。彼との関係をどうしたいのかを、自分の心とじっくり向き合って考えてみましょう。

親御さんの意見は大切ですが、あなたが18歳という大人の年齢に近づいているので、自分自身でもしっかりと考えて行動することが重要です。親御さんがネットで知り合った人との関係を心配する理由を理解し、それを踏まえた上でどうしたいか考えることが必要です。親御さんとの信頼関係を築くためには、誠実に話をすることが解決の一歩になることもあります

次に、彼が韓国に住んでいることも気になる点ですね。遠距離恋愛はコミュニケーションが難しく、会うことが少ない分、不安や孤独を感じることがあります。このような距離のある関係をどれだけ続けられるか、現実的に考える必要があります。彼も同じように未来について考えているのか、お互いの気持ちをしっかり話し合ってみることも一案です。

結婚という将来の話も、現時点では少し早いかもしれません。今の段階では、まずお互いが相手をどれだけ理解し合えるか、どのように付き合っていきたいのかを話し合うことが重要です。「将来どうしたいか」をお互いが考え、意見をすり合わせることは健全な関係を築く基本です

最後に、いつでも自分の幸せを最優先にしてください。もし悩みや不安が続くようであれば、一度距離を置くことも選択として悪くありません。自分がどういう関係を望んでいるのかをしっかり見つめ直す時間を取ることは決して悪いことではありません。周囲の友達や信頼できる大人に相談することも、視野を広げるのに役立ちますよ。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
とても立派なご両親ですね。
今はネット上で知り合った人と恋愛・結婚なんて珍しいことではないですが、それでもリスクは高いと思います。
それが海外の方とならなおさらです。

結婚するとして、それは今すぐではないですよね。
それなら、その彼としばらくは普通に恋愛を続けて、お互いの気持ちを確認し合っていくといいのではないでしょうか。
お互いに気持ちが本物なら何年もお付き合いが続いて、会うことになったりすると思います。
そしていよいよご両親に紹介することになったら、そのときはネットで知り合ったことも話すしかないですね。
誠実に何年もお付き合いを続けて、その姿をご両親にも見せ、納得してもらうしかありません。

私が親なら、娘は騙されているのかな?とか本当に大丈夫かな?と心配にはなります。
でも、娘の幸せそうな姿をちゃんと見せてもらえれば、出会いの形はなんであれ応援できると思います。
がんばってくださいね!
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
あなた自身が、
・もし将来結婚するとなったら絶対親に言えない
・彼氏が韓国に住んでるので会うのは難しい
と思っているので、そのうち別れを告げた方がいいように思います。
異性とのお付き合いは、実際にちゃんと会うことが大事です。実際に会って、話して、そこで「自分と相手は合う」と感じたり、相手との心地よさなどを知ったりします。
ネット上で、親交を深めても、実際に会ったら、「結婚相手としては違う」と思うこともありえます。実際に会うことが難しい相手とは、進むものも進みません。現実的には無理だと思ったら、別れを告げた方がいいと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ