友達以上の関係性になりたい(22歳・男性)

全般
相手のお名前をMさんとします。
Mさんとは同い年で共通の趣味を通じて知り合い、LINEを通して仲を深め二人で遊びに行きました。

本題ですが、
Mさんは普段は男友達と二人で遊びに行ったりしないと言われているのでちょっと期待していいのかなと思いつつも相手の行動に困惑しています。

具体的な内容は、LINEの返事がすごく遅く半日に1度だったり1日に1回だったりします。
あと電話が苦手なようであまりしてくれません。
この前もプレゼントをあげたいという話をしていた時に友達からはそう言うものを受け取れないとか
デートに行った時もすごく楽しんでくれてはいたのですが、ご馳走した時に遠慮してて、
奢ってくれる友達ってこと?って聞かれたり
友達だよってアピールされているような気がします。

終わったあとLINEをくれていて、楽しかったとの事で2回目を誘ったのですが、バイトのシフト出るまで待って欲しいと言われ自分的にはこれは終わってしまったかなと思っています。

ぜひアドバイス頂けたらなと思っています!
言葉足らずで文章が下手くそなところもありますがよろしくお願いしますm(_ _)m

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私もあなたと同じような経験を数えきれないくらいしたことがありますので、その経験を元に率直に回答させていただきますね。

結論から言えば、現時点においては恋愛的な脈があるかどうかは微妙なところです。恋愛的な脈があるかどうかは、2回目のデートの予定が決まるかどうかで確実に分かります。「バイトのシフト出るまで待って欲しい」というのも本当なのか社交辞令なのかは分かりません。

次に相談文の一つ一つの彼女の言動についてコメントします。

>LINEの返事がすごく遅く半日に1度だったり1日に1回だったりします。あと電話が苦手なようであまりしてくれません。
ここはあまり気にする必要はありません。仮にあなたに好意があるとしてもまだうっすらとして好意なので、その段階において、LINEが半日に1度だったり1日に1回というのはよくある話です。電話が苦手というのも、そもそも電話が好きではない女性も結構多いので、気にする必要はありません。
ちなみに、「好意があるとしてもまだうっすら」と述べましたが、好きになるスピードは女性の方がゆるやかなので、この時点で好意の度合いがうっすらだとしても気にする必要はありません。

>プレゼントをあげたいという話をしていた時に友達からはそう言うものを受け取れないとか
>ご馳走した時に遠慮してて、奢ってくれる友達ってこと?って聞かれたり友達だよってアピールされているような気がします。
ここについては、確かにあなたのおっしゃるとおりで、友達アピールしている可能性も十分にあります。ただ、鎌をかけている(あなたが好意があるのかを試している)可能性もあるので、友達アピール確定と結論つけるのは早計です。

まとめますと、あなたに好意があるかどうかは現時点で不透明で、次のデートが決まるかどうかで脈あり/なしを判断できます。
うまく次のデートにつながることを願っています。
応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
すごく参考になりました! 次回デート行けるかを気にしながらゆっくり進んでいきます!
不安でモヤモヤしますよね、期待と戸惑いが混ざって辛い気持ちよくわかります。とはいえ「楽しかった」と言ってくれたのは好材料です。まず一歩は、軽く好意をにおわせつつ具体的に次の予定を提案すること:『シフト決まったら教えて。来週の土曜か日曜、どっちが空いてる?』と候補を出して返事を引き出しましょう。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!