5歳下の彼氏ができました(24歳・女性)
全般
飲み屋で仲良くなった、大学生の年下彼氏ができました。
向こうからの猛アタックでお付き合いを始めました。
ですが、相手のバイトがバーであることもあり
信用しきれません。
付き合う前に、連絡取ってた女の子等整理してくれ、すでにわたしのこともSNSに載せていて、合鍵ももらってます。
おそらくLINEに重きを置いてないタイプなんだと思いますが、返信が全然来なかったりすると、どうしても負の感情に支配されてしまいます。
LINEが来た時には、会いたいとか
好きとかはちゃんと伝えてくれてます。
わたしの年齢が年齢なこともあり(20代半ば)
付き合ってっていうのには勇気必要だったよ〜と
言ってくれてしっかり将来を見据えて付き合いたいと言ってくれたのですが、どうしても信用がしきれません。
信用しても大丈夫なのでしょうか、、、
向こうからの猛アタックでお付き合いを始めました。
ですが、相手のバイトがバーであることもあり
信用しきれません。
付き合う前に、連絡取ってた女の子等整理してくれ、すでにわたしのこともSNSに載せていて、合鍵ももらってます。
おそらくLINEに重きを置いてないタイプなんだと思いますが、返信が全然来なかったりすると、どうしても負の感情に支配されてしまいます。
LINEが来た時には、会いたいとか
好きとかはちゃんと伝えてくれてます。
わたしの年齢が年齢なこともあり(20代半ば)
付き合ってっていうのには勇気必要だったよ〜と
言ってくれてしっかり将来を見据えて付き合いたいと言ってくれたのですが、どうしても信用がしきれません。
信用しても大丈夫なのでしょうか、、、
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
大学生の年下彼氏が信用できるか不安なのですね。。
合鍵までもらっているなら現時点である程度信頼してもいいかなと思います。
ただ、まだ学生で社会人になった時にどういう仕事に就くのか、また収入がどの程度になりそうなのかがわからないという不安はありますよね。
女性の影がないかというのも気になりますよね。
付き合っていく中で、”人間的に”彼がどんな人なのか、将来結婚しても大丈夫そうなのかを確認しつつ、”結婚の期限”をちょこちょこ出していくのも必要かなと思います。
「何歳くらいまでには結婚したいと思ってて」「何歳くらいまでには出産したいと思ってて」のような話題ですね。
あんまり頻度多めだとプレッシャーかかり過ぎちゃうので小出しでいいかなと思いますが、「そのくらいのプレッシャー背負って付き合ってよ」と思うなら多めに出してもいいかもしれません。
これは持論ですが、人間的に真っ当な男性はどんな仕事についてもしっかり働いて昇進して給料も上がっていく傾向にあると思っています。
付き合っていく中で、他者(店員さんなど)に対してどのような言動をしているのか、礼儀正しいのか、冷静に物事を考えられるか、察しや思いやりがあるかという”人間力が高い”男性だと判断できるなら結婚も視野に入れてお付き合いされるのがいいのかなと思います。
応援しています。がんばってください。
合鍵までもらっているなら現時点である程度信頼してもいいかなと思います。
ただ、まだ学生で社会人になった時にどういう仕事に就くのか、また収入がどの程度になりそうなのかがわからないという不安はありますよね。
女性の影がないかというのも気になりますよね。
付き合っていく中で、”人間的に”彼がどんな人なのか、将来結婚しても大丈夫そうなのかを確認しつつ、”結婚の期限”をちょこちょこ出していくのも必要かなと思います。
「何歳くらいまでには結婚したいと思ってて」「何歳くらいまでには出産したいと思ってて」のような話題ですね。
あんまり頻度多めだとプレッシャーかかり過ぎちゃうので小出しでいいかなと思いますが、「そのくらいのプレッシャー背負って付き合ってよ」と思うなら多めに出してもいいかもしれません。
これは持論ですが、人間的に真っ当な男性はどんな仕事についてもしっかり働いて昇進して給料も上がっていく傾向にあると思っています。
付き合っていく中で、他者(店員さんなど)に対してどのような言動をしているのか、礼儀正しいのか、冷静に物事を考えられるか、察しや思いやりがあるかという”人間力が高い”男性だと判断できるなら結婚も視野に入れてお付き合いされるのがいいのかなと思います。
応援しています。がんばってください。

彼を信用しきれない気持ちは理解できますよ。彼の仕事や年齢差を考慮すれば不安は当然ですよね。でも、彼があなたのために努力していることも忘れずに。まずは、小さなことから彼を信じる一歩を踏み出してみましょう。例えば、彼と定期的に「週に一度は誠実な気持ちを共有する」というルールを作り、その際にあなたの不安を正直に伝えてみてください。コミュニケーションを増やすことで、少しずつ彼との信頼関係が深まっていくかもしれませんよ。一緒に前に進むための良いきっかけになるでしょう。
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
彼氏のバイト先への不安は、女性ならどうしても持ってしまう感情ですよね。
私も、職業だけでの偏見は良くないと分かっていても、当時の彼氏がパチンコや、同じくバーでのアルバイトを掛け持ちしている時期はとても不安で堪りませんでした。
当時の彼氏曰く、パチンコ屋や、バーでのバイトは時給も良く、大学の奨学金や留学の夢を叶えるための選択とのことだったので、私も強く反対はできず・・・。
連絡が遅くても、メッセージをなかなか読んでくれなくても、彼を信じて交際を続けていました。
彼の浮気などは全くなかったのですが、やはり夜勤のシフトが多いことで、休日のデートも少なくなり、コミュニケーションも不足していき、
お互いに本心を話すことも減っていた為、私から別れを告げお別れしました。
ですが相談者様の場合は、“LINEが来た時には、会いたいとか好きとかはちゃんと伝えてくれてます”というように、彼氏さんとのコミュニケーションが十分取れているので、私としては全く心配ないと思います。
私の場合は、“会いたい”“寂しい”“好き”という言葉さえ、お互いに言わなくなっていたので(笑)
もし不安であれば、「お互い疲れていても、コミュニケーションだけはきちんと取ろうね」「愛情表現はお互いに心掛けていこうね」と、相談者様から彼に伝えておくといいかもしれません。そして可能であれば、正直に彼のバイト先への心配をさりげなく伝えておくと、彼自身も相談者様を悲しませないよう、自分の行動を気をつけてくれると思います。
常にお互いのことを考えていること、ちゃんと好きという気持ちがあること。
相手を思い合う気持ちを言葉で伝えられていれば、職業関係なく、固い信頼関係は築いていきます。
応援していますよ!
彼氏のバイト先への不安は、女性ならどうしても持ってしまう感情ですよね。
私も、職業だけでの偏見は良くないと分かっていても、当時の彼氏がパチンコや、同じくバーでのアルバイトを掛け持ちしている時期はとても不安で堪りませんでした。
当時の彼氏曰く、パチンコ屋や、バーでのバイトは時給も良く、大学の奨学金や留学の夢を叶えるための選択とのことだったので、私も強く反対はできず・・・。
連絡が遅くても、メッセージをなかなか読んでくれなくても、彼を信じて交際を続けていました。
彼の浮気などは全くなかったのですが、やはり夜勤のシフトが多いことで、休日のデートも少なくなり、コミュニケーションも不足していき、
お互いに本心を話すことも減っていた為、私から別れを告げお別れしました。
ですが相談者様の場合は、“LINEが来た時には、会いたいとか好きとかはちゃんと伝えてくれてます”というように、彼氏さんとのコミュニケーションが十分取れているので、私としては全く心配ないと思います。
私の場合は、“会いたい”“寂しい”“好き”という言葉さえ、お互いに言わなくなっていたので(笑)
もし不安であれば、「お互い疲れていても、コミュニケーションだけはきちんと取ろうね」「愛情表現はお互いに心掛けていこうね」と、相談者様から彼に伝えておくといいかもしれません。そして可能であれば、正直に彼のバイト先への心配をさりげなく伝えておくと、彼自身も相談者様を悲しませないよう、自分の行動を気をつけてくれると思います。
常にお互いのことを考えていること、ちゃんと好きという気持ちがあること。
相手を思い合う気持ちを言葉で伝えられていれば、職業関係なく、固い信頼関係は築いていきます。
応援していますよ!

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼氏ができたことはとても嬉しいことですが、年下ということや相手のバイトなどを考えると信用しても大丈夫なのかどうか不安になってしまいますよね…
私は言葉よりも彼の行動に注目するべきだと思います。
言葉で会いたい、好き、将来を見据えて付き合いたいと言ってくれても、行動に移してくれないようであれば早めに見切りをつけていいように思います。
なので、もう少し彼とお付き合いしてみて彼を信じられるかどうか確かめてみてもいいのかなと思います。
「LINEの返信がこないと不安になっちゃうんだよね」と相談した時に、「じゃあ不安にならないために、週に1回電話しようよ!」というようにあなたの不安に寄り添い、アイディアを出してくれる彼ならば信頼してもいいのではないかと思います。
試すという言い方は不適切かもしれませんが、あなたも将来を意識する年齢ですし、時間を無駄にしないためにも彼を信頼できるかどうか色々試してみるといいと思います!
私は言葉よりも彼の行動に注目するべきだと思います。
言葉で会いたい、好き、将来を見据えて付き合いたいと言ってくれても、行動に移してくれないようであれば早めに見切りをつけていいように思います。
なので、もう少し彼とお付き合いしてみて彼を信じられるかどうか確かめてみてもいいのかなと思います。
「LINEの返信がこないと不安になっちゃうんだよね」と相談した時に、「じゃあ不安にならないために、週に1回電話しようよ!」というようにあなたの不安に寄り添い、アイディアを出してくれる彼ならば信頼してもいいのではないかと思います。
試すという言い方は不適切かもしれませんが、あなたも将来を意識する年齢ですし、時間を無駄にしないためにも彼を信頼できるかどうか色々試してみるといいと思います!
恋愛がうまくいかない女性へ