傷ついた(18歳・男性)

全般
友達にお前はいつめんじゃないと言われました。めちゃくちゃ傷つきました。こう言うこと言ってくる人とは縁切った方がいいですよね?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
ひどいことを言われてしまったのですね。。

まず結論ですが、縁を切って問題ないです。
相手が傷付くとわかってひどい言葉を投げてくるやつはこっちからさよならしてください。
そんなやつと無理して一緒にいても、何も楽しくないし、何の成長にもなりません。
連絡先消してOKです。

今の時代、SNSを用いれば同じ趣味の仲間にもめぐり逢いやすいと思います。
ご自身が居心地がいいと思う人をぜひ見つけてください。

37歳のおじさんから一つアドバイスです。
あなたは18歳ということでまだまだお若いです。これからいろんな人との出会いと別れがあります。
あなたと合う人もいれば、合わない人もいますし、学生時代からの友達でおじさんになってもまだ付き合いがある友達なんて本当に一握りしかいません。
何が言いたいかというと、今回の件で深く傷つき嫌な気持ちをされたと思いますが、これからの長い人生で山ほどの出会いがあります。
きっとあなたに合う素敵な出会いがあると思いますよ。
応援しています。がんばってください。
まず、友人にそんなことを言われて傷ついた気持ち、よく理解できます。他人から否定的な意見を受けるのは誰にとっても辛いものです。ここで大切なのは、どう対処するかです。

まず、感情を整理することから始めましょう。怒りや悲しみなどの感情を無視せず、自分の気持ちを素直に受け入れることが大切です。それが落ち着いてから、冷静になって相手の言葉の背景を考えてみましょう。その友達は本当にあなたを排除したかったのか、それとも何か別の意図があったのか。人とのコミュニケーションには、時として誤解や行き違いが生じることもあります。

もし、その友達との関係が今後も大切だと感じるのであれば、冷静に話し合う機会を設けることをおすすめします。「あのとき、こんなことを言われてとても傷ついた。」と正直にあなたの気持ちを伝えましょう。彼がそれを聞いて理解し、何らかの意図があったことを説明してくれるかもしれませんし、誤解が解けることもあるでしょう。

しかし、相手が明らかに無神経な態度をとり続け、あなたに対して悪影響を与えるようであれば、距離を置くのも一つの選択肢です。自分の心の健康を守ることは非常に重要なことです。友人関係も恋愛と同じく、互いにリスペクトし合える環境で築いていくべきです。

あなたの気持ちを大切にし、自分が幸せでいられる環境を選択することを心がけてください。時間が経てば、どの選択が最良だったかが見えてくることもありますし、新しい出会いや友情がその空白を埋めてくれることもあります。自分の価値をしっかりと認識し、それを大切にしてください。
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
発言は個人の自由ですが面と向かって傷つくことを言われ、素直に感じたのであれば縁を切ることは考えても良いと思います。ネガティブやマイナスを働きかける相手はなるべく避けて良いと言えます。日々つきあう人間関係が選べるのであればいまのうちから取捨選択は必要だと感じます。貴方が傷ついたことにお友達が謝罪がないのであれば今後は寄り添う必要はないと思います。御自身の為に。友人とは思いやりや、ギブアンドテイクがあっての物種でもあるとわたしは思います。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
突然そのようなことを友達から言われたらショックな気持ちになりますよね…
お友達もどうしてあなたが傷つくようなことを言ってしまったのか理解に苦しみます。
もしかしたら本心ではない可能性も考えられますし、あなたにとってそのお友達がこれまで大切な存在であったならばいきなり縁を切ってしまうのはもったいないように感じます。
今はしばらく距離を置いてみて、他のお友達と時間を過ごしてみるといいのかなと思います。 
距離を置いて、時間が経ったらそのお友達から本音が聞ける機会もあるかもしれません。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
すごく悲しい気持ちになりますね。

相手が傷つくことを平気で言ってくる人はそれなりの人であり、類は友を呼ぶので周りもそれなりの人です。

質問者様が同レベルに落ちないように、もっと心の優しい人と繋がったほうが良いと思いますよ。

人間は失敗する生き物で、若いときほど失敗も多いですが、そこで失敗に気づかず大人になってしまうと最悪な人格が形成されます。

質問者様は傷つけられて今は辛いですが、傷つけられたことが経験となります。

そのお友達と同じように他の人に振る舞ってしまうか、相手を思いやれる人になれるか、この経験を通してより一層深く考えられるようになると思うので、決して無駄なことではないと私は思います。

経験を生かして、素敵な人になってくださいね!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!