好きな人とDMについて(18歳・女性)

アプローチ
DMする前はストーリーいいねしてくれたけど、したあとからいいねがこないです。ちなみにまだ話したことはありません

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。
DMしてからいいねがこなくなったとのこと、モヤモヤしますね。
単純に、忙しくなってインスタを見ていない可能性はありますね。
見てはいるけど、いいねしてくれない感じですか?
ちょっと最近あなたのストーリーが多かったりしませんか?
毎日ストーリーしている人はスルーしちゃうけど、久々なひとには、お!と目を止めていいねすることがあります。
私も頻度が多い時より久々のストーリーにいいねを多くもらいます。
あまり深刻に考えず、少し間を空けてストーリーをあげてみてはいかがですか。
DMのこと、あまり気にしなくてもいいと思いますが、今は異性と必要以上に接近したくない時期なのかもしれません。
時々いいねし合うくらいが、彼にとって心地よい距離感だったのかな。
リセットしてみましょう。
ひとの気持ちはまた数ヶ月で変わります。
恋は焦らず。
時間を置いてまた作戦を練ってみましょう。
また相談に来てください。
一緒に考えましょう。
応援しています。
好きな人とのDMがきっかけで、ストーリーのいいねが来なくなったことについて悩んでいるのですね。この状況について少し考えてみましょう。

まず、DMを送った後にリアクションが変わったことは、相手が考え中であることを示しているかもしれません。相手はあなたからのメッセージにどう対応したらいいのかを考えている可能性があります。また、単に忙しくなってSNSの利用頻度が減っただけかもしれません。あまり深刻に受け取らず、まずは相手のペースを尊重することが大切です。

次に、まだ話したことがない関係であるため、DMが相手にとって少し驚きだった可能性もあります。突然のメッセージは、特に相手にとって想定外だった場合に、どう返事をしていいか分からなくなり、コミュニケーションを控えがちになることがあります。良好なコミュニケーションを育むためには、自然な形での接触を心がけることも重要です。

では、どのように行動すべきでしょうか。一番のおすすめは、焦らずに少し時間をおくことです。DMを送った後すぐにリアクションを求めると、相手にプレッシャーを与えてしまうかもしれません。相手の反応を待ちながら、次のステップを考えるのも一つの手です。

もし状況が許すなら、共通の友人を交えて自然な形で話す機会を作るのも良いですね。特に顔を合わせるシーンで彼と会話することができれば、相手の本音や自然な反応をもっと感じ取ることができるでしょう。

最後に、自分自身を大切にし、自信を持つことを忘れないでください。相手の反応が全てではありません。あなたの価値はあなた自身が決めるものです。恋愛は楽しむもの。ポジティブな気持ちで、自分と彼のペースを大切にしながら関係を進めていってくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ