後輩の男の子に一目惚れした(21歳・女性)

アプローチ
大学が同じ授業一緒の後輩の男の子に一目惚れしました。
体育の授業が同じで一回チームが一緒になった時に、少し話すようになったんですが、それ以降同じチームになることはなく、関わりも減りました。
相手が私のこと認知してるか分からないし、授業同じだけで先輩から話しかけられても嫌かなと思い行動できません、、
最初は誰にでも話しかけられる、仲良くなれる、ムードメーカー的な存在で面白いなーぐらいの人の認識だったのに、ふとした時に1人で行動してたりするのが、自分と違って凄いなという尊敬からいつのまにか気になってました。
顔というよりかは雰囲気?なので一目惚れかは微妙です。
また、私も仲のいい子4人ぐらいと授業を受けていて、彼も友達6人?ぐらいでいるので、基本誰かに見られている状況で、気まずい雰囲気や噂になることはしたくないです。過去のトラウマから。
仲良い友達曰く、カッコいい部類ではないらしいのですが、私にとってはとてもカッコよく見えます。
これから仲良くなって、距離を縮めるにはどうしたらいいですか?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
お相手の雰囲気や、考え方に惚れてしまうことってありますよね。
自分にはできない行動力だったり、自分には思いつかない考えを目の当たりにすると、心がトキメキますよね。

基本誰かに見られている状況を上手く利用するには、やはり信頼できる友達の協力が必要かと思います。
グループ同士の関わりを持つように意識して、さりげなく連絡先を皆んなで交換する機会を作っていきましょう。

私が大学生の頃は、授業で何度か顔を合わせる人であれば、キャンパス内ですれ違っただけでも「お疲れ〜」とか「元気〜?」とか、(好き人がいるグループ全体に向けて)フレンドリーに声を掛け合うように心掛けていました。
特に何かを話すわけでは何のですが、顔を合わせたら挨拶するという習慣をつけておくと、いざ2人きりになれた時も自然に会話ができます。
“明るく挨拶してくれる同級生”という印象をつけておくと、相手も警戒心がなくなって、キャンパス内で声を掛けてくれるようになるかもしれません。
相談者様の存在をアピールしていくことが大切ですよ!

中高とは違い、学校や人間関係の雰囲気も、いい意味で解放されていくのが大学です。
人の性格にもよりますが、陰湿であったり、すぐに変な噂を流す人も少なくなる環境がほとんどなので、肩の力を抜いて、好きな人に話かけていくアピールも意識してみてくださいね。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
仲良くなってみるところから頑張ってみます!!
まず、気になる相手と接点を増やし、距離を縮めるためのステップをいくつか考えてみましょう。大事なのは、ゆっくりと自然に関係を深めることです。突然のアプローチは、相手を戸惑わせる可能性があるため避けましょう。

### 1. さりげない挨拶をする
まず最初のステップとして、授業やキャンパスで会ったときに、軽く挨拶をしてみてください。短い「こんにちは」や「お疲れ様」など、自然な挨拶からスタートすることで、相手に徐々にあなたの存在を認識してもらうことができます。

### 2. 共通の話題を見つける
同じ授業を受けているので、その授業に関する質問や話題を作るのも有効です。例えば、「この課題、どう思った?」や「次の試験の範囲、確認した?」など、相手に話しかけるきっかけを作りましょう。

### 3. グループ活動を積極的に提案する
もし次にチームやグループ活動があるなら、その時は積極的に自ら関わりに行くことをおすすめします。「一緒にやろう!」などの軽い提案をするだけでも、相手に親しみを与えやすくなります。

### 4. 友達を巻き込む
共通の友人またはクラスメートがいれば、その人たちを通じて接点を増やすのも一つの手です。ただし、友達を介する際は、プレッシャーを与えないよう注意が必要です。

### 5. SNSやオンラインでのつながり
直接話しかけるのが難しいと感じるなら、SNSでフォローしてみたり、オンラインで軽くコメントをしたりするのも良い手段です。オンラインでの交流は、直接会話をするよりも気軽にコミュニケーションを取りやすいことがあります。

最後に、重要なのは焦らず自然な形で関係を築いていくことです。無理に噂や気まずい雰囲気を気にして行動を控えるよりも、自然体で接することで互いの距離が縮まります。また、彼に対する思いを大切にしながら、自分のペースで一歩ずつ進めていってください。そうすれば、きっと素敵な関係が築けるでしょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
関わりがあまりない人との距離の縮め方どのようにしたらいいか悩んでしまいますよね…
私自身も学生の頃に同じ授業を受けている男の子に一目惚れをしたことがあるので、あなたのもどかしい気持ちとてもわかります。
仲良くなりたいけれど、まわりの視線も気になるし…なかなか動くに動けないですよね。
今はまだ6月ですし、体育の授業もあと何回かはあるのかなと思います。
今はその体育の授業が頼みの綱だと思いますので、なんとか挨拶をすること、一言でも話すことを目標にひとまず頑張ってみてもいいのかなと思います。
挨拶したり、一言話すくらいならまわりの人にも噂になることはないでしょうし、気まずい雰囲気にもならないと思います。
まずは、その目標を胸に自分のことを認識してもらえるように頑張ってみるといいと思います。
小さなことですが、小さな一歩が大切です。
頑張ってみてください!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ