このままで良いのか不安があります。(28歳・男性)

プライベートデート
2か月前に告白して、「現状からでよければよろしくお願いします!」と返事をいただいたものの、なかなか進展しなくて困っています。

この前の土曜日にデートしましたが、次会えるのが1ヶ月後になってしまいました。理由は1週間の出張とそれに伴う準備で来週は会えない。その次と次の次の週はそれぞれ日曜日が仕事で会えないと言われてしまいました。なんとか土曜日に会えないかと打診しましたが、どちらかはゆっくりしたいとのことで、飲みました。

ここで不安に思っていることが、個人的には仕事の日曜日である前日の土曜日どちらかは時間作って欲しかったなと感じました。あと、この前のデートで景色のいいところがあったので写真を撮ろうと提案したら断られてしまいました。写真はあまり撮らないらしいです。

次のデートはドライブを予定していますが、どうアプローチして行ったらいいのかが分からなくなっています。

彼女の人となりは
・僕とは会社の元同僚。2年前まで同じ部署で働いていた。年齢は私が1つ上。(なので彼女は27歳)
・アプローチしだしたのは約半年前。そこから今までのデート回数は計8回。5回目で私から告白。そこからは今の関係が続いている。
・彼女も私も今までに恋愛経験はない。
・LINEは1日〜2日置きくらいのペースで一言返ってくるパターンが多い。電話は苦手だからしたことない。
・デートプランを決めるのはほぼ私。考えるのが苦手だとは言っており、家族旅行とかでも家族に任せきりなところはある。

私は前向きに考えていきたいですし、時間をかけてなんとかなるなら頑張りたいですが、アプローチのやり方を間違えたらそのまま終わってしまいそうですし、相手の考えを変えるのは難しいですが、恋愛経験がないとはいえ、もう少し積極的な一面が見れたら気持ちが上がるのですが、彼女のようなタイプに振り向いてもらえるにはどうすればいいのか、何かアドバイスをもらえたらと思います。

今は気持ちが揺らいでいて、不安定になっているので出来れば肯定的な意見が欲しいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
あなたのお気持ち、同じ男性としてとてもよく分かります。日曜日仕事なら、土曜日に時間を作ってほしいと思うのは彼氏として当然のことだと思います。

現状としては、あなたに対して好意はあって告白を受けたものの、彼女自身まだ完全にあなたを好きになっている訳ではない状態だと思います。
男性よりも女性の方が好きになるスピードが遅い上に、彼女は恋愛経験がないということですので、あなたのことを好きになるスピードは非常に遅いのだと思います。そして、恋愛経験がないが故にデート自体が不慣れであり、会う前や会っている時も色々とまだ気を使ってしまっていたりして、会っている時は楽しい時間である反面、エネルギーも結構使っているのだと思います。

ですので、このまま彼女との関係を続けていきたいのであれば、彼女のペースを守ってあげることが一番肝要です。
たしかに、もっと高頻度で会いたいし、休みの片方に少しは時間を作ってほしいし、LINEももう少し密にしたいですし、電話だってしたいと思います。不安になる気持ちがあって当然です。
しかし、彼女は、超恋愛スロースターターのため、そこを急かすことは一番やってはいけないと思います。

次の約束も決まっている訳ですし、彼女もあなたと会う気はあります。そして、あなたのことを前向きには考えているはずです。
しかし、超恋愛スロースターターであるために、あなたとの温度感やスピード感に乖離があるのです。
彼女のペースを受け入れてあげ、そこをあたたかく見守ってあげることで、彼女のあなたへの矢印は少しづつ少しづつ向いてくると思います。

今後の具体策としては、彼女のペースを尊重した上で、とりあえず次のデートまでこれまで通りのコンタクトを続けることだと思いますが、あなた自身彼女のことで疲れないように、休日は趣味や友達との時間など充実させてください。

時間はかかると思いますが、きっとうまくいくと思います。大丈夫です。
応援しています!
確かに、関係の進展がなかなか見えないと不安になるものです。しかし、彼女のペースを尊重しながら、少しずつ関係を深めることが大切です。彼女は恋愛に慣れていないため、急がず、焦らず、安心感を提供することが重要です。

まず、次のデートでドライブを予定しているとのことですが、ドライブは二人きりで長い時間を過ごせる良い機会です。ドライブ中は、二人きりの空間でゆったりと会話を楽しむことができます。彼女の興味や趣味を深堀りし、共通の話題を見つけることで、自然と距離を縮めることができるでしょう。また、風景の良い場所では彼女が好きそうな音楽を流したり、お互いにリラックスできる環境を作ることを心がけてください。

写真を断られたことに関しては、彼女が写真を撮るのが苦手である可能性があります。無理に撮ろうとせず、彼女の気持ちを尊重してください。その代わりに、彼女が特に好きな場所や景色を尋ね、そこを訪れるプランを考えてみてはどうでしょう。この方法で彼女に「あなたの好みを大切にしている」というメッセージが伝わります。

また、彼女が積極的になるのを待つだけでなく、自分からのアプローチを増やすことも考えてみてください。例えば、相手を思いやる小さなサプライズや、特に気になる点を話し合う時間を設けることです。このように小さな積極性を示すことで、彼女が徐々に安心感を持ち、あなたとの時間をもっと楽しみにするようになるかもしれません。

加えて、LINEやメッセージのやりとりにおいて、彼女が返事を返すペースを大切にすることも肝心です。彼女の生活リズムを理解し、あまりプレッシャーを感じさせないよう心がけましょう。

最後に、一番大事なのはお互いを理解し合う時間を大切にすることです。時間をかける中で、彼女にとって信頼できる存在となれるよう努力しましょう。あなたの思いやりや誠実さがいつか彼女の心に響くことを信じて、前向きにアプローチを続けていくことをお勧めします。彼女のペースに合わせながら、あなたの魅力を少しずつ伝えていけるように努めてください。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
文章から、ご質問者さまの真面目な性格と、彼女さんとの関係をより良くしたいという切実な気持ちが伝わってきました。それにお互い初めての恋愛だなんて!とっても素敵です♡

ちなみに、交際経験のない20代男女(未婚)の割合は、約25〜35%と言われています。
実は、昨今では珍しいことではないんですよね。なので、お互いに不慣れなことなどはあるでしょうけれど、それが原因だろうか?と、心配になる必要はありませんので、その点はご安心くださいね。

まず、彼女さんについて私なりに感じたのは、「少し受け身な方かも?」ということでしょうか。
ただ、その反面、真面目さがあったり、主張しすぎずクセがないということもあるのではないでしょうか。短所と長所は表裏一体ですから。とはいえ、文面にある通り、もう少し積極的になってくれると嬉しいなってことですよね^^;
彼女の様子から、じっくりと時間をかけて関係構築していきたいタイプかなと拝察します。
一方、ご質問者さまは3回目あたりのデートで告白していたり、恋愛初心者ながらしっかりとセオリーを理解して行動していくタイプかなと感じました。これみんな出来ることではないので、とっても素敵だなって感じましたよ!正直、彼女さんこのありがたさに気づいてー!とも思っちゃいましたが、そこは焦らず、じっくりじっくり、行くのが良いのではないでしょうか?

まだそれほど会った回数が多いわけではないですし、まずはご質問者さまの長所を活かして、次回のドライブデートもリードするのが良いかなぁと思います。ただ、1年2年経っても受け身すぎると、おそらく将来を考えられないという事態にもなりかねません。ランチは2択に絞るなどして、「このイタリアンのお店と、この和食のお店どっちがいい?」など、必ず2人の意思決定の内側に彼女もいてもらう工夫はしていきましょう。

このままでいいのか?というお悩み、とても分かります。でも言い換えれば、今しかこのソワソワドキドキって味わえませんから、今この時を大切に噛み締めてくださいませ。応援しております!
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして、お二人とも恋愛経験が少ないのですね。彼女自身は恋愛経験が少なくあまり自分に自信がないような感じでしょうか。私自身昔は歯並びにコンプレックスがあり写真に写ることは苦手だったので何かコンプレックスがあるのかな、と思ってしまいました。そして、彼氏ができても自分の嫌なところを見られたら嫌われてしまうかも、とか、電話して話が盛り上がらなくて面白くないなと思われたらどうしようなどいろいろ考えすぎたりしてクールぶって彼や好きな人に接していた時期もありました。こともあります。もしかしたら彼女もいろいろ考えた結果がそういう態度になってしまっているのかもしれないとも考えれませんでしょうか。もしそういう場合は彼女と距離を知事めるのに少し時間はかけた方が良いと思います。時間をかけて仲良くなっていけばあなたを信用して心を開いてもらえると思います。厄介なのはただ自分の自由にしたいだけの場合もあります。彼氏の優先順位が低く気が向いたら遊びたいな、という方にラインをもっとしてほしい、や、土日どっちか時間作って、といっても面倒がられる場合があるのでそう言う方なら相手に合わせる方が仲良く居れると思います。相手から誘ってほしいのはわかりますが、そればかりは性格もありますので、1度お付き合いして半年経つなら彼女とどこまでは良くてどういうのが嫌か、私はこういうことがしたい、などそういうことを話し合ってもいいかもしれません。良ければ参考にしてくださいね。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!