復縁について(18歳・女性)

アプローチ
一週間ほど前元彼からインスタのdmで突然元気?と連絡が来ました。本当なら彼氏がいるなら元彼と話すべきではなかったと思います。ですが元気だよーとだけ返してそこから中学せいのときの話を振られたのでしばらく話してしまって。そのあと何日か後にいきなりたいぷを教えて欲しいとのことで質問されて髪型など答えました。ですがずっと元彼と話している訳には行かないとその後自分からインスタを切りました。その元彼に何も言わずにいきなり連絡を途絶えてしまったので相手の気に触ったのか分からないのですがその元彼が彼氏に連絡をしたみたいで私に告白されただとか、話しかけられたなど嘘の情報を流されてしまって彼はその元彼の言うことを信じてしまったみたいで。こくはくなんてしていない。話したのは事実だとして返信をしていたまでで自分からは連絡していない。なのに元彼が彼に嘘をついたせいで浮気だなどと言われてしまって誤解をとこうとしても信用がないと一方的に振られてしまいました。ですが私は彼氏のことしか好きではなくむしろ大好きでした。今も大好きです。ですかブロックされて連絡も取れなくて復縁できる方法が見つかりません。アドバイスくださると嬉しいです。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。

彼氏の事が大好きなのに誤解されてしまい、今は連絡も取れないなんて、とてもとてもツラい状況ですね。
元彼と話すべきではなかったというのも、まさかこんな事態になるとは想像もできないですし、それは質問者さんのせいではなく防ぎようがない事だったように思います。ですので、どうか自分を責めないでくださいね。

しかし、これは私のただのカンですが、彼氏はきっと数日後にブロックを解除してくれると思います。
質問者さんの彼氏は、元彼の嘘の内容があまりにショッキングだったため、最初こそその嘘を信じてしまい、気持ちが動転したまま一方的にお別れを告げてしまったかも知れません。
ブロックをしたのも、質問者さんの事を嫌いになったからではなく、これ以上自分が傷つかないように、自分を守るための行動だったのではないかと推察します。
そうして質問者さんと距離を取る事で少しずつ冷静さを取り戻して、「このままで終わりたくない」、「ちゃんと質問者さんと話し合いたい」というお気持ちにきっとなり始めてくれると思います。
まずはそう信じて、もう少し彼氏の気持ちが落ち着くのを待ってあげるとよいでしょう。

そして、彼氏のブロック解除を信じて待っている間は、元彼をブロックしておく事を強くおススメします。
たとえ彼氏との修復のために、元彼に「なんであんな嘘をついたの」「誤解をといて」などの連絡をしたとしても、この元彼の場合、「まだ質問者さんから連絡来てるよ」なんて嫌な言い方で彼氏に伝えたり、質問者さんの幸せを壊してくる可能性があります。彼氏からの見え方としても、「自分がブロックしている間にもやりとりしていたなんて、もっと信用できなくなった」と更に誤解が重なる事態にもつながりかねません。
ですので、彼氏と連絡ができるようになるまで元彼とは1回もやりとりせず、ブロックする事が最も彼氏との復縁に効果的でしょう。

また、もし可能であれば、「元彼の言っている事が嘘だとわかるやりとり」が残っているのであれば、スクショ等でその証拠をとっておきましょう。
彼氏のブロックが解除された時に、質問者さんの言葉と一緒に物理的な物証もあれば、彼氏も何が嘘で何が事実なのかのジャッジがしやすく、誤解も解きやすいです。
もしそこで、「やりとりしている事自体が嫌」「信用できない」と言われたら、「今はもうブロックしている」「信用して欲しいから、これからはもう2度と元彼には連絡しない」などの誠意を示せる言葉が言えると、彼氏も少しは安心できるように思います。
彼氏の心中には怒りや悲しみ、(誤解ですが)許せない思い、質問者さんを信じてあげられなかった自分への後悔など、きっと様々な気持ちが混在していると思います。ですが、もしブロックが解除されてお話ができる時が来たら、その時は、「彼氏はきっと誤解だと信じれくれる」という気持ちで彼氏の気持ちにも寄り添っていきましょう。

私からのアドバイスは以上です。少しでも参考になる部分があるととても嬉しいです。
1日でもはやく誤解が解けて復縁できる日が来ることを心から願っています!!
まず、混乱や不安でいっぱいのお気持ち、お察しします。今は冷静さが必要な状況ですので、少しずつ整理していきましょう。

1. 誠実に気持ちを伝える方法を考えましょう。 まず、彼氏に対して自分の気持ちや事実を誠実に伝えることが重要です。ただし、彼に直接連絡を取ることができないという状況ですので、手紙を書くことをお勧めします。手紙ですと、あなたの考えや感情を丁寧に伝えることができます。簡潔かつ具体的に、彼に対する気持ちと元彼との関係についての事実を記載してください。そして、あなたが彼を非常に大切に思っていることや、誤解を解消したいと願っていることを伝えましょう。

2. 共通の友人や信頼できる人を頼るのも一つの方法です。あなたの想いを彼に伝える手助けをしてくれるかもしれません。しかし、信頼できる相手であることを確認した上で対応してください。

3. 元彼には毅然とした態度を示しましょう。あなたに対して誤解を招く言動をする彼には、自分の境界を明確にするとともに、直接的に話す機会があれば事実を正してもらうようにお願いしても良いでしょう。ただし、感情的にならずに冷静に伝えることが重要です。

4. 時間を待つことも必要です。 今の状況では、彼氏が混乱しているため、すぐに復縁が叶わないかもしれません。このような時、あせらずに時間をかけて彼が落ち着くのを待つことも大切です。その間、あなた自身も自分の気持ちを整理する時間としてください。

5. あなたの側でも、今後同じ誤解を招かないよう、連絡を取る際のルールを再確認し、誰とどのような話をするかについて自身で明確な判断基準を持つようにしましょう。

最も大事なことは、あなた自身の幸せと誠実な気持ちを大切にすることです。状況が少しでも改善されることを心より願っています。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
元カレさんの行動はとても酷いですね。
でも、強い愛情が嫉妬に変わると、誰かを傷つける行動に走ってしまう方は、残念ながら一定数いらっしゃいます。

私の場合は、彼のことが好きだったクラスメイトの女の子に、同じようなことをされました。
私と彼が別れるように、私が彼から強く怒られるようにと、念密な計画を立てて嫌がらせをされましたね。
最後は友達の協力もあって、私が嘘を言っていないことが分かったのですが、私は彼女である私よりも、第三者の言葉を鵜呑みにした彼に対しての信用がなくなってしまいました。
なので、相談者様の気持ちが痛いほど分かります。


彼とは直接、連絡を取ることは難しいと思うので、彼との共通の友達に助けてもらうという方法はどうでしょうか。
事情を全て共有した上で、話し合いの機会を作ってもらうことが可能であれば、相談者様の口から誤解であることを証明できます。
また友達から、彼に事実を説明してもらっても構いません。
「第三者の話より、彼女の話に耳を傾けるのが大事でしょ」という言葉も、一緒に伝えてもらうと、彼も冷静さを取り戻すはずです。

それから、元カレさんとのやり取りの記録などは残っていないでしょうか。
証拠があれば、すぐに元カレさんの悪事を証明できるのですが。
何か証拠になるものがあれば、そちらも友達から彼に伝えてもらいましょう。
応援していますよ!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ