元カレと復縁は難しくてもせめて友達になりたい。 けどどうすればいいのでしょうか?(20歳・女性)

全般
1ヶ月半くらい付き合った男の人がいらっしゃたのですが、性格の違いや私の至らなかった部分が多く振られました。その後、一度復縁目的ではなく、聞かなければならないことがあったので、ブロックした?といったLINEを送ったらおそらくブロックされました。なので私もその時にブロ削をしてしまいました。また、インスタなどのSNSはブロックされてはいませんが切れています。復縁もしくは、友達になるにはどうしたらいいのでしょうか?やはり、何もしないことがベストでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
難しい状況ですね…
わたしは男性ですが過去にフラれたことがあり、数日間、無気力+復縁したい気持ちになったことがあります。
また、女性から好意を寄せられていたこともありますが、その女性の性格や価値観が合わないと思って、やんわりと振ったことがあります。

その2つの経験からお話ししますと、今すぐのアプローチは避けた方が良いと思いました。彼が反応しない(ブロックした)ということは、彼は「話したくない」という意思表示をされている状況。そのような時にコミュニケーションを取ろうとしても、ますます彼の気持ちは離れていくと思います。
基本的には、彼から何かアクションがあるまでは「待ち」でいるのが無難です。とはいえ、そのまま何もしないと自然消滅する可能性が高いですから、しばらく時間が経った後に連絡を取るのが最善かと思います。(時間は人によるので一概に言えませんが、3か月~1年くらいは空けた方が良いかなと思います)
「お久しぶりです」「元気にしてました?」
このように、知り合いのような距離感で、世間話から振るのが無難かなと思います。

また、聞かなければいけないことがあるなら、単刀直入に聞くか、一気に聞く方が良いと思います。
「ブロックした?」は「怒ってる?」と言っているようにも見えて、
・察して欲しい
・自分からネガティブなワードを言いたくない
このように相手の気持ちを逆撫でしてしまう可能性があると感じました。

◆まとめ
恋愛はお互いの意思を尊重することが大切ですから、彼の意思を尊重してまずはそっとしてあげること。そして、彼の気持ちが落ち着いたタイミング(3か月~1年)で距離感を取った話し方をされるのが無難だと思います。
そこから先は彼の気持ち次第ですので何とも言えませんが、上手くいくことを願っています。
まず、元カレとの関係を再構築する際は、感情的にならずに冷静に状況を分析することが大事です。現在の状況から考えると、彼はあなたとの関係を一旦断とうとしている可能性が高いです。それを踏まえて、以下のステップを考えてみてください。

まずは時間を置くことが重要です。別れたばかりの時期は、お互いに感情が高ぶっていることが多く、焦ってアプローチを再開すると逆効果になることがあります。時間を置くことで気持ちを整理する機会を持ち、冷静に状況を受け入れることができるようになります。

次に頭に入れておくべきは、お互いの意志を尊重することです。彼があえて距離を置いているのは何かしらの理由があってのことです。お互いに精神的な負担がないように、まずは彼のプライバシーや意志を尊重する姿勢が大切です。

しかし、友達関係を築く上で、特に大事なのはまず自分自身の気持ちや生活を充実させることです。元カレとの関係に集中しすぎると、自分を見失うことがあります。趣味や新しい出会いを通じて、自分磨きに時間を使い、自分自身が成長することができれば、それがプラスになって元カレとも新しい形で再会できる可能性が高くなります。

もししばらく時間がたってからやはり友達になりたいと思ったときは、慎重にアプローチをすることが賢明です。例えば、共通の知人がいるならば、その人を介して彼の近況をさりげなく聞いてみるのも一つの方法です。直接的な連絡は避け、共通の趣味やイベントを通じて自然に会う機会があれば、そこから関係を修復するチャンスが生まれるかもしれません。

最後に、友達関係を築くためには、過去のことを責めたり、繰り返したりしないことが大切です。疲れたり、傷ついたりした経験を糧に、新たな関係を築く意識を持ちましょう。自分と彼の双方にとって心地よい距離感を保ちながら、時間と共に自然な形で関係が成長するのを待つことが、最良の選択かもしれません。
A
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
ご相談内容を読ませていただきました。私にも別れた彼とは友達としてでも繋がっていたいと思う経験があり、実現した時とそう出なかった時の両方の経験があるので、その経験を踏まえて、ぜひ相談者様の悩みにお答えできればと思います。
私がどうしても関係を良い方に持っていけなかった、つまり友達関係の継続が実現できなかった時の失敗の原因は、お別れしてすぐに何度も連絡をしてしまったことだと思っています。男性は、お別れしてすぐは解放感を感じ、しばらく時間が経ってから少しずつ寂しさを感じる傾向にあると学んだことがあります。そのため、もしも相談者様が彼とお別れしてすぐならば、相談者様からの連絡は控えた方が良いかもしれません。反対に、実現成功した時は、彼がもう一度心を開いてくれることを信じて待ちました。とにかく、もどかしい気持ちもありましたが、こちらからの連絡は控えました。成功体験については、少し運要素が強いように感じるかもしれませんが、彼側の変化を待つ方が、相談者様の願いは叶いやすいかと思いました。そして、彼からもしもアクションがあれば、「連絡くれてありがとう!」と迎えるのが良いと思います。
相談者様のもどかしいお気持ちがよく分かります。相談者様が笑顔になれる未来を心から願っています。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させて頂きますね。

出会いのカテゴリーが「職場・学校」とのことですので、共通のコミュニティで知り合ったのだと推察します。そうだとするのであれば、友達になることは十分に可能です。
逆に共通のコミュニティがない場合(たとえばマッチングアプリでの出会いの場合)は、LINEがブロックされているということですので、友達になるのは難しいです。

以下、共通のコミュニティで知り合った前提で回答しますね。
友達になる一番手っ取り早い方法は、複数人で遊ぶ場を設けることです。共通の友人に協力してもらって、複数人で遊ぶ場を設けましょう。その際に、至らなかった点を謝罪して、友達になりたい(戻りたい)旨を伝えましょう。
なお、復縁はすぐには難しいので、まずは友達の関係になってLINEも復活することが肝要です。

もし複数人で遊ぶ場を設けることが難しいのであれば、時間が解決してくれるのを待つより他ないと思います。3ヶ月くらいは間をおいて、SNSで気軽な連絡をしてみましょう。その連絡が返ってこなければ、友達になるのも難しいです。

参考になれば幸いです。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ