好きになる方法(18歳・女性)

全般
告白されて、OKしました
だが、最近好きじゃなくなってきて、それでも、別れたくはありません
どのようにしたら、好きになれるのでしょうか?

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
状況は違いますが、私は恋愛的に「好き」という感情がよく分からずに過ごしてきました。一緒にいてもドキドキしない、触りたいとかもあまり思えなくて悩みましたが、自分の中で「素でいられる事と穏やかな気持ちでいられる事」が重要だったので「好き」にも色々あると納得して、同じような価値観の方と結婚しました。極端な例えで言えば「推し」と「彼氏」は全然違います。私は推しにはドキドキするけど素の状態ではいられない、彼氏にはドキドキしないけど素の状態でいられる。あなたの中で「好き」とはどんな気持ちでしょうか?「ドキドキ=好き」なら推しに似た感情を持てる人が良いのでしょう。もちろん「生理的に無理というような好きじゃない」ならお別れした方が良いかもしれませんが、そうでなければあなたの中で「慣れ」が出てきて求めるものが変わってきているのかもしれません。どんなお付き合いをしたいか、それが今のお相手と叶えられるか、考えてから答えを出しても良いのかなと思いました。
恋愛とは感情の動きがとてもダイナミックなものですから、今の気持ちが変わることも珍しくありません。しかし、彼との関係を続けたいという気持ちがあるのなら、いくつかのステップを試してみることで、彼を再び好きになるきっかけが見つかるかもしれません。

まず、彼の良いところを意識的に探してみましょう。初めて彼に惹かれた理由や、彼と過ごす中で楽しかった瞬間を思い出して、それを書き出してみるのも効果的です。これにより、彼の存在に対して新たな気持ちを見つけられるかもしれません。

次に、共通の趣味や新しい活動を一緒に始めてみてください。新しい体験や共有できる時間が増えることで、彼との絆が深まる可能性があります。たとえば、料理教室に行く、スポーツを始める、旅行の計画を立てるなど、何か新しいことに挑戦するのはおすすめです。

また、日常的なコミュニケーションを意識してみましょう。お互いの気持ちをしっかりと伝え合うことで、より深い理解が生まれることがあります。時々、何気ない会話の中で彼の考えや価値観に触れると、新しい発見があるかもしれません。それが、彼との関係を新鮮に感じる手助けになるはずです。

しかし、それでも気持ちが変わらない場合もあります。その時は、無理に気持ちを盛り上げようとするのではなく、自分自身がどのように感じているのかを大切にしてください。恋愛においては、お互いのために誠実な気持ちでいることが最も重要です。

最終的には、自分と彼の幸せを考えたときにどの選択が最善なのかを見極める力も必要になります。焦らず、時間をかけて向き合っていくことが大切です。どんな結論になっても、それはきっとあなた自身を成長させる貴重な経験になるでしょう。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ