既婚者で子持ちの人と恋愛中なんですが、私は結婚したいんですが、不倫恋愛から結婚した方いますか?(32歳・女性)
全般
彼とは交際して1年ちょっと経ちます。
奥バレしそうになった時も
別れることを選ばずに私と居てくれています。
彼いわくいつか私と結婚したいと言っています
今すぐには無理でも必ず結婚しようと
色々言ってくれますが、私にはどうしても
それが信じれず、電話したりしていても
結婚したらこうしようとか
こんなことしないといけないよとか
具体的な話もしたりしてくれますが、
子供いるのでその子たちの反応が心配だと言われました。
自分の仕事を手伝って欲しいから
今してる私の仕事を辞めて
動ける体制にしてて欲しいと言われました。
でもどうしても真実味に欠けるなと思ってしまいます。
それにまた私と結婚しても浮気をするんじゃないかとか
今も他にも女がいるのかなとか色々悪いことを考えてしまいます
そこで不倫恋愛から結婚してる方に色々お話を聞きたいです。
奥バレしそうになった時も
別れることを選ばずに私と居てくれています。
彼いわくいつか私と結婚したいと言っています
今すぐには無理でも必ず結婚しようと
色々言ってくれますが、私にはどうしても
それが信じれず、電話したりしていても
結婚したらこうしようとか
こんなことしないといけないよとか
具体的な話もしたりしてくれますが、
子供いるのでその子たちの反応が心配だと言われました。
自分の仕事を手伝って欲しいから
今してる私の仕事を辞めて
動ける体制にしてて欲しいと言われました。
でもどうしても真実味に欠けるなと思ってしまいます。
それにまた私と結婚しても浮気をするんじゃないかとか
今も他にも女がいるのかなとか色々悪いことを考えてしまいます
そこで不倫恋愛から結婚してる方に色々お話を聞きたいです。
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
「不倫恋愛からの結婚」は実例が少なくとてもレアケースかと思いますが、過去の職場に該当する方がいますので、その時本人から聞いた話を共有しますね。あくまで1つのケースでしかないのでこれだけが正解という訳では全くないと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。
・友人 :当時30代前半、背は高めで少しふくよか、見た目は色白・オシャレ・キレイ系で喋ると気が強い性格。会社でもテキパキしていて自分の意見を堂々と言えるタイプの女性。
・お相手:友人の8歳年上、外見は見た事がありません。奥様がどんな方だったかの情報もありませんがお子様は1人おり、不倫関係は聞いている感じだと2年は続いていました。
友人の場合も最初は質問者さんと同じで、口では「いつか結婚したい」「なんで俺たちってもっと早く出会わなかったんだろう」「家にいても○○の事考えてる」などの言葉を何度も聞いては期待して、でも実際行動には移してくれなくて・・・という状況が続いていたようです。しかしそれが1年、2年経っても変わらなかったのと、友人もその時の関係に不安を感じていたので、ついに「私と結婚したいって言ってたよね?そろそろ私と結婚するか別れるか決めてくれない?」と相手の男性に迫ったそうです。その時も迫った直後は色んな理由をつけて何だかんだうやむやにされたようですが、「いつまでも決断しないなら私から振って別の男作るから。」と啖呵をきったあたりで相手が離婚と自分との再婚を決断してくれた、と言っていました。
(私は女性側からしか話を聞いていないのですが、おそらく友人の存在がなくても元々離婚する気持ちが男性側にあったタイミングでもあったのだと思います)
その後、不倫恋愛から結婚した2人の間にはお子様もできました。(私はその後転職したので詳細はわかりませんが・・・)
あとは当たり前の事なので質問者さんもご存じかと思いますが、離婚時は財産分与がありますし、前妻の方との間にいらっしゃるお子様には月々の養育費の支払いもあるので、日々の生活は質素倹約・生活費などの金銭的な部分は友人が多めに家計に入れているとの事です。(元々お仕事が好きな友人だったので産後も変わらずバリバリ働いているみたいです。)
また、前妻の方とそのお子様との面会も定例であるようですが、それも最初から解っていた事なので受け止めているんだと思います。友人から直接聞いた訳ではありませんが、「あちらのお子様からお父さんを奪ってしまった罪悪感」みたいなものを感じているからなのか、面会に関して「回数が多い」とか「妻まで合わなくて良くない?」とか「前の家族と仲良いのは許せない」などの愚痴を言っているのは、噂でも聞いたことがありません。
また、恐らくですが、男性目線で言うとそのあたりを当たり前に受け入れて貰えるという確信があったからこそ友人との結婚を決断できたのかな?というのも個人的には推察します。(妻が嫌で離婚はしたけど子どもはかわいい、というのはよく聞きますよね)
あとは、これも当たり前ですが、結婚後も男性側の「女性遊び」はやっぱり治らないそうです。ただ、友人の場合は元々モテる人が好き!というタイプだったので、そこは許しているというか「元々私たちもそうだったし」という気持ちのようです。(もし男性側に遊び人の素質がなかったら、そもそも出会う事すらなかったからそこを否定できないという意味なのだと思います。)
話しぶり的には、「妻(NO.1)は私なんだから遊びや彼女が他にいても別に気にならない、それくらいのスタンスじゃないとこの人の妻はつとまらないよ(笑)」くらいの感じだったので、私もなるほど、そういうメンタルなら不倫するような男性ともうまくいくのか・・・と変な納得感を感じたのを覚えています。
これはあくまで一例でしかなく人によるかと思いますが、結婚まで至る方法とその後のリアルな生活の傾向として、少しでも参考になっていたら嬉しいです。
最後になりますが、もし上記のケースが質問者さんの望む形とは異なる場合は、別のアプローチ方法や、最初は同時進行でも良いので新しい方との出会いに目を向ける事を視野に入れても良いのかも知れませんね。私は個人的には不倫の先に幸せはないと思う派ですが、それは質問者さんや私の友人それぞれに答えがあって良い事ですし、体験して初めて知る事もあるかと思いますので、ご参考までに聞いていただけると良いかと思います。
質問者さんが幸せな恋愛・結婚に進めますように心から応援しております!
またお悩みがあればいつでもご相談お待ちしております。
「不倫恋愛からの結婚」は実例が少なくとてもレアケースかと思いますが、過去の職場に該当する方がいますので、その時本人から聞いた話を共有しますね。あくまで1つのケースでしかないのでこれだけが正解という訳では全くないと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。
・友人 :当時30代前半、背は高めで少しふくよか、見た目は色白・オシャレ・キレイ系で喋ると気が強い性格。会社でもテキパキしていて自分の意見を堂々と言えるタイプの女性。
・お相手:友人の8歳年上、外見は見た事がありません。奥様がどんな方だったかの情報もありませんがお子様は1人おり、不倫関係は聞いている感じだと2年は続いていました。
友人の場合も最初は質問者さんと同じで、口では「いつか結婚したい」「なんで俺たちってもっと早く出会わなかったんだろう」「家にいても○○の事考えてる」などの言葉を何度も聞いては期待して、でも実際行動には移してくれなくて・・・という状況が続いていたようです。しかしそれが1年、2年経っても変わらなかったのと、友人もその時の関係に不安を感じていたので、ついに「私と結婚したいって言ってたよね?そろそろ私と結婚するか別れるか決めてくれない?」と相手の男性に迫ったそうです。その時も迫った直後は色んな理由をつけて何だかんだうやむやにされたようですが、「いつまでも決断しないなら私から振って別の男作るから。」と啖呵をきったあたりで相手が離婚と自分との再婚を決断してくれた、と言っていました。
(私は女性側からしか話を聞いていないのですが、おそらく友人の存在がなくても元々離婚する気持ちが男性側にあったタイミングでもあったのだと思います)
その後、不倫恋愛から結婚した2人の間にはお子様もできました。(私はその後転職したので詳細はわかりませんが・・・)
あとは当たり前の事なので質問者さんもご存じかと思いますが、離婚時は財産分与がありますし、前妻の方との間にいらっしゃるお子様には月々の養育費の支払いもあるので、日々の生活は質素倹約・生活費などの金銭的な部分は友人が多めに家計に入れているとの事です。(元々お仕事が好きな友人だったので産後も変わらずバリバリ働いているみたいです。)
また、前妻の方とそのお子様との面会も定例であるようですが、それも最初から解っていた事なので受け止めているんだと思います。友人から直接聞いた訳ではありませんが、「あちらのお子様からお父さんを奪ってしまった罪悪感」みたいなものを感じているからなのか、面会に関して「回数が多い」とか「妻まで合わなくて良くない?」とか「前の家族と仲良いのは許せない」などの愚痴を言っているのは、噂でも聞いたことがありません。
また、恐らくですが、男性目線で言うとそのあたりを当たり前に受け入れて貰えるという確信があったからこそ友人との結婚を決断できたのかな?というのも個人的には推察します。(妻が嫌で離婚はしたけど子どもはかわいい、というのはよく聞きますよね)
あとは、これも当たり前ですが、結婚後も男性側の「女性遊び」はやっぱり治らないそうです。ただ、友人の場合は元々モテる人が好き!というタイプだったので、そこは許しているというか「元々私たちもそうだったし」という気持ちのようです。(もし男性側に遊び人の素質がなかったら、そもそも出会う事すらなかったからそこを否定できないという意味なのだと思います。)
話しぶり的には、「妻(NO.1)は私なんだから遊びや彼女が他にいても別に気にならない、それくらいのスタンスじゃないとこの人の妻はつとまらないよ(笑)」くらいの感じだったので、私もなるほど、そういうメンタルなら不倫するような男性ともうまくいくのか・・・と変な納得感を感じたのを覚えています。
これはあくまで一例でしかなく人によるかと思いますが、結婚まで至る方法とその後のリアルな生活の傾向として、少しでも参考になっていたら嬉しいです。
最後になりますが、もし上記のケースが質問者さんの望む形とは異なる場合は、別のアプローチ方法や、最初は同時進行でも良いので新しい方との出会いに目を向ける事を視野に入れても良いのかも知れませんね。私は個人的には不倫の先に幸せはないと思う派ですが、それは質問者さんや私の友人それぞれに答えがあって良い事ですし、体験して初めて知る事もあるかと思いますので、ご参考までに聞いていただけると良いかと思います。
質問者さんが幸せな恋愛・結婚に進めますように心から応援しております!
またお悩みがあればいつでもご相談お待ちしております。

不倫から始まる恋愛は、感情的には非常に複雑であると同時に、社会的にも多くの問題を伴うものです。あなたの悩みは自然で理解できるものですが、この状況での最善の選択肢を考えるためにいくつかの点を整理してみましょう。
まず、彼の「いつか結婚したい」という言葉に関してですが、具体的な行動が伴わない限り、それはただの言葉に過ぎないことを忘れないでください。彼が家庭を持ち、子供もいる現実を考えると、本当に離婚して再婚する意志と行動力があるのか、慎重に見極める必要があります。彼が家庭を捨てるということは、当然ながら大きな影響を伴います。そのため、彼自身がどのような形で今の家庭に責任を果たし、あなたとの関係をどう実現させようとしているのかを確認することが必要です。
次に、彼の言葉だけでなく、その言葉に裏付けられた具体的な行動を観察することが大切です。たとえば、離婚に向けた具体的なステップを踏んでいるか、法律的な手続きを始めているか、また子供たちへの配慮や生活の再構築に向けた具体策があるかどうかを確認しましょう。口先だけでない彼の本気度を見極めることが、あなたの未来を左右します。
そして、ご自身の感情や希望についてももう一度考えてみることをお勧めします。この関係がどれだけの不安や罪悪感を伴っているのか、またそれが日常生活にどのように影響しているかを振り返りましょう。あなた自身の人生を大切にし、心が安定した生活を手に入れる方法を見つけてください。
また、もし彼と再婚することになった場合、彼が再び同じことをしない、つまり浮気しないという保証はありません。過去の行動は未来の行動の予測因子であることを心に留めておく必要があります。彼が今の奥様とどのような状況で結婚したのか、その理由も深堀りして理解することが重要です。
最後に、信頼できる友人や家族、あるいは専門家に相談することをお勧めします。独りで悩みを抱えるのではなく、第三者の視点を取り入れることで、自分の本当の希望や願いに気付けることも多いでしょう。あなたの幸福を最優先に考え、冷静かつ慎重に彼との関係を見つめ直してください。
まず、彼の「いつか結婚したい」という言葉に関してですが、具体的な行動が伴わない限り、それはただの言葉に過ぎないことを忘れないでください。彼が家庭を持ち、子供もいる現実を考えると、本当に離婚して再婚する意志と行動力があるのか、慎重に見極める必要があります。彼が家庭を捨てるということは、当然ながら大きな影響を伴います。そのため、彼自身がどのような形で今の家庭に責任を果たし、あなたとの関係をどう実現させようとしているのかを確認することが必要です。
次に、彼の言葉だけでなく、その言葉に裏付けられた具体的な行動を観察することが大切です。たとえば、離婚に向けた具体的なステップを踏んでいるか、法律的な手続きを始めているか、また子供たちへの配慮や生活の再構築に向けた具体策があるかどうかを確認しましょう。口先だけでない彼の本気度を見極めることが、あなたの未来を左右します。
そして、ご自身の感情や希望についてももう一度考えてみることをお勧めします。この関係がどれだけの不安や罪悪感を伴っているのか、またそれが日常生活にどのように影響しているかを振り返りましょう。あなた自身の人生を大切にし、心が安定した生活を手に入れる方法を見つけてください。
また、もし彼と再婚することになった場合、彼が再び同じことをしない、つまり浮気しないという保証はありません。過去の行動は未来の行動の予測因子であることを心に留めておく必要があります。彼が今の奥様とどのような状況で結婚したのか、その理由も深堀りして理解することが重要です。
最後に、信頼できる友人や家族、あるいは専門家に相談することをお勧めします。独りで悩みを抱えるのではなく、第三者の視点を取り入れることで、自分の本当の希望や願いに気付けることも多いでしょう。あなたの幸福を最優先に考え、冷静かつ慎重に彼との関係を見つめ直してください。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私自身は質問者様と同じような不倫の恋愛をしたことはないのですが、友人に同じような人がいてよく愚痴を聞かされていたので、お答えさせていただきますね。
正直、怪しいなって思います。
お相手は質問者様の好意につけ込んで、「結婚」をちらつかせて繋ぎとめていると思います。
1年以上お付き合いされているということですが、その間にお相手は奥様との離婚を進めているのでしょうか?
本当に不倫相手のことが一番になってしまったら、離婚が成立まではしていなくても話が進んでいたり、別居していたりします。
堂々と奥さんに謝って、家を出て不倫相手と生活を始めてしまう人だっています。
奥様にバレそうになった時、お相手はどういった行動に出たのでしょうか?
一時距離を置いて奥さんの機嫌をとるとか、そういう人は結局離婚する気はないと思いますね。
口では「不仲だ」とか「完全に終わってる」とか「お前と結婚したい」とか調子の良いことを言って、私の友人の不倫では奥様がご懐妊していた事もありました。
私の友人は不倫相手に20代の貴重な10年間を奪われた挙句、奥様の妊娠やら、仕事先で不倫がバレたりして、やっと我に返って離れていました。
今では他の人と結婚して幸せな家庭を築いてくれて、友人としてホッとしています。
不倫から略奪婚をした人も一定数いると思います。
ただそれは、質問者様にとって心から幸せと言えますか?
不倫からの恋愛は、確実に悲しんだり恨んだりする人が現れます。
お相手の奥様や子供、奥様側の親族や友人などからですね。
質問者様が直接会うことはないかもしれません。
でも、そういう祝福してくれない人が確実にいると解りきっている恋愛を、生涯貫いていく自信はありますか?
SNS時代ですから、何年後とかに誰か関係者と遭遇して、すごい罵声を浴びせられる可能性もあります。罵声くらいで済めばいいですが……。
そうなっても良いと思えるくらい、今のお相手は素敵な方なのでしょうか?
ご自身のご家族には、嘘をつかず紹介出来ますか?
何かと「不倫相手だった」「略奪した」という過去がついてまわります。質問者様は耐えられますか?
そして「また浮気をするのではないか」という疑念は、過去の実績からちょっとしたことですぐ浮かんでしまうでしょう……。
私なら、こういったことを考えると、どんなに好きな相手だったとしても「既婚者」と知った時点で離れます。
それかせめて、「不倫」の形はとらないと思いますね。
「ちゃんと離婚するまで私たちも別れる」「本気ならちゃんと証明して」
私はそう言ってお相手の本気度を試すと思います。
私は、質問者様に後ろめたい恋愛はしてほしくないです。
もし今少しでも後ろめたさがあったり、お相手に不信感を抱くなら、思い切って別れて真っ新な方とお付き合いしてほしいなと思います。
正直、怪しいなって思います。
お相手は質問者様の好意につけ込んで、「結婚」をちらつかせて繋ぎとめていると思います。
1年以上お付き合いされているということですが、その間にお相手は奥様との離婚を進めているのでしょうか?
本当に不倫相手のことが一番になってしまったら、離婚が成立まではしていなくても話が進んでいたり、別居していたりします。
堂々と奥さんに謝って、家を出て不倫相手と生活を始めてしまう人だっています。
奥様にバレそうになった時、お相手はどういった行動に出たのでしょうか?
一時距離を置いて奥さんの機嫌をとるとか、そういう人は結局離婚する気はないと思いますね。
口では「不仲だ」とか「完全に終わってる」とか「お前と結婚したい」とか調子の良いことを言って、私の友人の不倫では奥様がご懐妊していた事もありました。
私の友人は不倫相手に20代の貴重な10年間を奪われた挙句、奥様の妊娠やら、仕事先で不倫がバレたりして、やっと我に返って離れていました。
今では他の人と結婚して幸せな家庭を築いてくれて、友人としてホッとしています。
不倫から略奪婚をした人も一定数いると思います。
ただそれは、質問者様にとって心から幸せと言えますか?
不倫からの恋愛は、確実に悲しんだり恨んだりする人が現れます。
お相手の奥様や子供、奥様側の親族や友人などからですね。
質問者様が直接会うことはないかもしれません。
でも、そういう祝福してくれない人が確実にいると解りきっている恋愛を、生涯貫いていく自信はありますか?
SNS時代ですから、何年後とかに誰か関係者と遭遇して、すごい罵声を浴びせられる可能性もあります。罵声くらいで済めばいいですが……。
そうなっても良いと思えるくらい、今のお相手は素敵な方なのでしょうか?
ご自身のご家族には、嘘をつかず紹介出来ますか?
何かと「不倫相手だった」「略奪した」という過去がついてまわります。質問者様は耐えられますか?
そして「また浮気をするのではないか」という疑念は、過去の実績からちょっとしたことですぐ浮かんでしまうでしょう……。
私なら、こういったことを考えると、どんなに好きな相手だったとしても「既婚者」と知った時点で離れます。
それかせめて、「不倫」の形はとらないと思いますね。
「ちゃんと離婚するまで私たちも別れる」「本気ならちゃんと証明して」
私はそう言ってお相手の本気度を試すと思います。
私は、質問者様に後ろめたい恋愛はしてほしくないです。
もし今少しでも後ろめたさがあったり、お相手に不信感を抱くなら、思い切って別れて真っ新な方とお付き合いしてほしいなと思います。

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
私たちは不倫からの結婚ではないので、質問者さんの求める回答者ではないのですが、回答させていただきます。
もしも読みたくないと感じたら、スルーしていただいて結構ですよ。
「いつか」結婚したい、という話を信じられない質問者さんのお気持ちは当然だと思います。
今すぐには無理なのですよね。
相手の彼にはお子さんもいるということで、それならなおさら「いつ」結婚できるかは明言できないでしょう。
期待して待ちたい気持ちは分かりますが、本当に彼を待つ覚悟があるか質問者さん自身が一度考えてみてはいかがでしょう。
あなた自身もおっしゃっている通り、不倫から始まった関係にはずっと「いつか同じことが繰り返されるかもしれない」「今度は私も奥さんと同じ立場になるかもしれない」という思いが付きまといます。
自分も同じことをしているのだから、次に自分が裏切られたとしても因果応報と思ってしまいますよね。
そんな思いにずっと支配されながら、彼のことも自分のこともずっと信じられずに続く関係って苦しくないでしょうか。
そのうち、精神的にも健全さを失って参ってしまいそうですね。
私が不倫から始まる関係に反対なのはこれが理由です。
ここまで具体的に反対と言っているのは、私の友人が不倫をして質問者さんと同じような状況になったからです。
友人の相手の男性は結局離婚せず、友人とは別れました。
でも、それからも私の友人は、恋愛ができません。どうしても「私は不倫をした。きっといつか同じことが返ってくる」と思ってしまうようです。
できれば、こんな苦しい思いはしてほしくなかったなと思います。
一つだけ具体的にアドバイスをするなら、仕事は辞めないでください。
いつ離婚するかも分からない人のために、わざわざあなたの体を空けておく必要はありません。
もっとご自身を大切にしてください。
陰ながら応援しております。
もしも読みたくないと感じたら、スルーしていただいて結構ですよ。
「いつか」結婚したい、という話を信じられない質問者さんのお気持ちは当然だと思います。
今すぐには無理なのですよね。
相手の彼にはお子さんもいるということで、それならなおさら「いつ」結婚できるかは明言できないでしょう。
期待して待ちたい気持ちは分かりますが、本当に彼を待つ覚悟があるか質問者さん自身が一度考えてみてはいかがでしょう。
あなた自身もおっしゃっている通り、不倫から始まった関係にはずっと「いつか同じことが繰り返されるかもしれない」「今度は私も奥さんと同じ立場になるかもしれない」という思いが付きまといます。
自分も同じことをしているのだから、次に自分が裏切られたとしても因果応報と思ってしまいますよね。
そんな思いにずっと支配されながら、彼のことも自分のこともずっと信じられずに続く関係って苦しくないでしょうか。
そのうち、精神的にも健全さを失って参ってしまいそうですね。
私が不倫から始まる関係に反対なのはこれが理由です。
ここまで具体的に反対と言っているのは、私の友人が不倫をして質問者さんと同じような状況になったからです。
友人の相手の男性は結局離婚せず、友人とは別れました。
でも、それからも私の友人は、恋愛ができません。どうしても「私は不倫をした。きっといつか同じことが返ってくる」と思ってしまうようです。
できれば、こんな苦しい思いはしてほしくなかったなと思います。
一つだけ具体的にアドバイスをするなら、仕事は辞めないでください。
いつ離婚するかも分からない人のために、わざわざあなたの体を空けておく必要はありません。
もっとご自身を大切にしてください。
陰ながら応援しております。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
こんにちは。相談文読ませていただきました。
わたしは既婚者と付き合っていたことはありますが別れてしまい、友人は既婚者と付き合ってから結婚しているので参考になれば幸いです。
まず既婚者との結婚には時間がかかると思います。友人は結婚するまで10年近くかかりました。その間離婚の裁判も挟んでいます。旦那さんが別れたくても奥さんが別れたくない場合、お金と時間がかかりますので注意してください。友人は探偵をつけられて慰謝料も請求されていましたが、無事に結婚することができました。ですが結婚する日取りは女性リードで進まないとダラダラしてしまうそうなので、段取りなどは相談者さまがされたほうがいいかなと思います。おそらく相談者さまが一番気になるのがいつ離婚するのか、だと思うのですがその彼はすでに夫婦関係が破綻しているのか、それとも仲は悪くないけど一緒にいたくないのかで変わってきそうです。子供たちの反応が心配だということは子供を優先しているところがあるので時間がかかるかもしれません。またこれは個人的な意見ですが、彼が自分の仕事を手伝ってほしいから動ける体制にしてほしい、というのは少し勝手だなと思いました。離婚してから言うのはいいですが、責任を取れない状況でそのような言い方をするのは少し気になります。おそらく今の状況でほかに遊んでいる女性はいないと思いますが、まだお付き合いして一年ということで彼がどんな人なのか様子見の期間かもしれませんね。
既婚者と結婚した友人は、やっと結婚できたけどこれが正解だったのかわからないと言っていました。その気持ちはなんとなくわたしにもわかります。相談者さまはまだ独身でいらっしゃるので、彼だけに依存するのはもったいないと感じますが、彼との恋愛で学ぶことがあると思うので、ご自身を大切にしながら恋愛を楽しんでいただければ幸いです。
わたしは既婚者と付き合っていたことはありますが別れてしまい、友人は既婚者と付き合ってから結婚しているので参考になれば幸いです。
まず既婚者との結婚には時間がかかると思います。友人は結婚するまで10年近くかかりました。その間離婚の裁判も挟んでいます。旦那さんが別れたくても奥さんが別れたくない場合、お金と時間がかかりますので注意してください。友人は探偵をつけられて慰謝料も請求されていましたが、無事に結婚することができました。ですが結婚する日取りは女性リードで進まないとダラダラしてしまうそうなので、段取りなどは相談者さまがされたほうがいいかなと思います。おそらく相談者さまが一番気になるのがいつ離婚するのか、だと思うのですがその彼はすでに夫婦関係が破綻しているのか、それとも仲は悪くないけど一緒にいたくないのかで変わってきそうです。子供たちの反応が心配だということは子供を優先しているところがあるので時間がかかるかもしれません。またこれは個人的な意見ですが、彼が自分の仕事を手伝ってほしいから動ける体制にしてほしい、というのは少し勝手だなと思いました。離婚してから言うのはいいですが、責任を取れない状況でそのような言い方をするのは少し気になります。おそらく今の状況でほかに遊んでいる女性はいないと思いますが、まだお付き合いして一年ということで彼がどんな人なのか様子見の期間かもしれませんね。
既婚者と結婚した友人は、やっと結婚できたけどこれが正解だったのかわからないと言っていました。その気持ちはなんとなくわたしにもわかります。相談者さまはまだ独身でいらっしゃるので、彼だけに依存するのはもったいないと感じますが、彼との恋愛で学ぶことがあると思うので、ご自身を大切にしながら恋愛を楽しんでいただければ幸いです。
恋愛がうまくいかない女性へ