彼への接し方について(30歳・女性)
全般
将来の話になった時に彼が一緒に私といたいとはいうものの行動に踏み切ってくれず、その事に対して、結局は一緒にいたいと思ってるのも私だけなんだね…と話し合いの時に話したあと涙してしまい終始無言のまま解散しました。
その事がきっかけで、彼はうつ病になってしまったみたいです。
先日病院に行ったところ燃え尽き症候群型うつ病の疑いということで仕事も休職になってしまいました。
彼いわく、おれといるのも、LINEを返すのも結果的に時間の無駄な状況になってしまってるんだろな、と思ったらなにも送れなくなってしまったことや、
私を今まで1番大切に思ってたけど、それも伝わらないというかもはや迷惑なんだろなと思えてきて、
全部裏目に出てると思うと何をする気力もなくなってしまってるし、それもこれも全部おれが悪いんだから、合わせる顔がないよね…と言ったようなことを言われました。
たまに返事は返ってくるもののうつ病独特の症状(頭痛やめまい、睡眠不足)や、仕事に復帰出来ないかもしれないという不安感から凄くしんどそうです。
私に対して自責の念がきっかけでうつ病になってしまったみたいなのですが、この場合は別れることで彼は体調も良くなるのでしょうか?
支えたいと思いつつも、全てにおいて彼は無気力になってしまっていてどうしたら良いか分かりません。
私の本心としては、彼が元気になるまで支えて、元気になったら一緒に今後のことを考えられたらと思ってます。
ただ、彼としては一緒にこの人といてと幸せにできないかもなどど鬱になるほどなので思ってしまったのではと思っていて、もう一緒にいたくないのではとも思ってしまいます。
彼に体調のこともあるし、私とのことが負担なら距離置いて良いからねと言ったところ、うんとも何も言ってきません。何も出来ないのに甘えるようなことばっかりしていつもごめんね。みたいなことや、何も出来ないしどこかに行きたいとかも何も思えないし、体調悪いとかネガティブなことしか言えないからもう見捨てても良いからね。と言われました。
そんなこと出来ないし、悲しいです。
何もできることがないことも悲しく、私が原因なら距離をおう方が良いのかも分からず困ってます。
彼への接し方についてアドバイスいただきたいです。
その事がきっかけで、彼はうつ病になってしまったみたいです。
先日病院に行ったところ燃え尽き症候群型うつ病の疑いということで仕事も休職になってしまいました。
彼いわく、おれといるのも、LINEを返すのも結果的に時間の無駄な状況になってしまってるんだろな、と思ったらなにも送れなくなってしまったことや、
私を今まで1番大切に思ってたけど、それも伝わらないというかもはや迷惑なんだろなと思えてきて、
全部裏目に出てると思うと何をする気力もなくなってしまってるし、それもこれも全部おれが悪いんだから、合わせる顔がないよね…と言ったようなことを言われました。
たまに返事は返ってくるもののうつ病独特の症状(頭痛やめまい、睡眠不足)や、仕事に復帰出来ないかもしれないという不安感から凄くしんどそうです。
私に対して自責の念がきっかけでうつ病になってしまったみたいなのですが、この場合は別れることで彼は体調も良くなるのでしょうか?
支えたいと思いつつも、全てにおいて彼は無気力になってしまっていてどうしたら良いか分かりません。
私の本心としては、彼が元気になるまで支えて、元気になったら一緒に今後のことを考えられたらと思ってます。
ただ、彼としては一緒にこの人といてと幸せにできないかもなどど鬱になるほどなので思ってしまったのではと思っていて、もう一緒にいたくないのではとも思ってしまいます。
彼に体調のこともあるし、私とのことが負担なら距離置いて良いからねと言ったところ、うんとも何も言ってきません。何も出来ないのに甘えるようなことばっかりしていつもごめんね。みたいなことや、何も出来ないしどこかに行きたいとかも何も思えないし、体調悪いとかネガティブなことしか言えないからもう見捨てても良いからね。と言われました。
そんなこと出来ないし、悲しいです。
何もできることがないことも悲しく、私が原因なら距離をおう方が良いのかも分からず困ってます。
彼への接し方についてアドバイスいただきたいです。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
うつ病になってしまった彼への接し方、彼の気持ちがなかなかわからない分、あなたも悩んでしまいますよね…
うつ病になってしまった原因があなたに対する自責の念ということですから、今離れてしまうと彼はそらに自分を責めてしまうのではないかと思います。
「何も出来ないのに甘えるようなことばっかりして…」という言葉の裏にはあなたに甘えたいという気持ち、「体調悪いとかネガティブなことしか言えないからもう見捨てても良いからね」という言葉の裏には見捨てないでほしいという気持ちがそれぞれ隠されているのかなと思います。
彼が元気になるまで支えたいという気持ちがあるのであれば、今は彼のそばにいてあげて彼が存分に甘えられるように、体調悪いとかネガティブな事を言った時もいつも受け止めてあげるといいと思います。
あなたがどんな自分でも嫌がらずに、愛想をつかないでいてくれると彼が感じてくれたならば、きっと彼も元気になって将来のことについて考えられるようになるのかなと思います。
一つアドバイスとしては、将来のこと考えてよと相手にすべてどうするか考えてもらうよりも、一緒に2人の将来について考えようというスタンスでいるといいのかなと思います。
大きな壁ではありますが、彼のことを好きな気持ちがあれば乗り越えられるのではないかと思います。
がんばってくださいね!
うつ病になってしまった原因があなたに対する自責の念ということですから、今離れてしまうと彼はそらに自分を責めてしまうのではないかと思います。
「何も出来ないのに甘えるようなことばっかりして…」という言葉の裏にはあなたに甘えたいという気持ち、「体調悪いとかネガティブなことしか言えないからもう見捨てても良いからね」という言葉の裏には見捨てないでほしいという気持ちがそれぞれ隠されているのかなと思います。
彼が元気になるまで支えたいという気持ちがあるのであれば、今は彼のそばにいてあげて彼が存分に甘えられるように、体調悪いとかネガティブな事を言った時もいつも受け止めてあげるといいと思います。
あなたがどんな自分でも嫌がらずに、愛想をつかないでいてくれると彼が感じてくれたならば、きっと彼も元気になって将来のことについて考えられるようになるのかなと思います。
一つアドバイスとしては、将来のこと考えてよと相手にすべてどうするか考えてもらうよりも、一緒に2人の将来について考えようというスタンスでいるといいのかなと思います。
大きな壁ではありますが、彼のことを好きな気持ちがあれば乗り越えられるのではないかと思います。
がんばってくださいね!

この状況は非常に辛そうですね。あなたも彼も、とても複雑な感情を抱えていることでしょう。彼がうつ病と診断されたことで、彼自身だけでなくあなたにとっても難しい時期であることは間違いありません。ここで大切なポイントをいくつかお伝えします。
まず、あなた自身の健康と心の安定を大切にすることは非常に重要です。他者を支えるには、まず自分が安定していることが必要です。あなたも感情的に揺れ動いているようなので、心を落ち着ける時間を意識的に作ることをおすすめします。
次に、うつ病は<病気>であり、個人的な感情や責任だけでは解決できないことを理解することです。彼が「あなたのせいで…」と感じているかもしれませんが、それは病気のせいであり、あなた自身が責められるべきではないと知ることは重要です。
彼に向き合う際は、無理に励まそうとするのではなく、そばにいることを見せる姿勢が大切です。彼が言う「見捨ててもいいから」は、深い孤独感から来ています。それに対して「あなたを見捨てることはない」と伝えることは安心感につながりますが、言葉だけでなく行動でも示しましょう。彼のペースに合わせて待つことがポイントです。
また、あなたが「距離を置いた方がいいか」と迷っている点についてですが、彼からの返事が曖昧な場合、専門家の意見を求めることが有効です。彼の主治医やカウンセラーと相談し、どのような接し方が彼にとって負担が少ないのかを確認するのも一つの方法です。
彼を支える中で重要なのは、「できないこと」より「できること」に目を向けることです。小さなサポートや共に過ごす時間など、どんな形であれサポートを提供することが長期的には大きな助けとなります。
最後に、二人で今後について話し合う時間を持つことも考えられます。例えば、彼の状況が少し落ち着いた時点で、率直にどのような距離感が良いのか話し、お互いの希望や不安を共有することが、関係維持に役立つかもしれません。あなたの理解と支えが、彼にとって大きな助けとなっていることを忘れずに続けてください。
まず、あなた自身の健康と心の安定を大切にすることは非常に重要です。他者を支えるには、まず自分が安定していることが必要です。あなたも感情的に揺れ動いているようなので、心を落ち着ける時間を意識的に作ることをおすすめします。
次に、うつ病は<病気>であり、個人的な感情や責任だけでは解決できないことを理解することです。彼が「あなたのせいで…」と感じているかもしれませんが、それは病気のせいであり、あなた自身が責められるべきではないと知ることは重要です。
彼に向き合う際は、無理に励まそうとするのではなく、そばにいることを見せる姿勢が大切です。彼が言う「見捨ててもいいから」は、深い孤独感から来ています。それに対して「あなたを見捨てることはない」と伝えることは安心感につながりますが、言葉だけでなく行動でも示しましょう。彼のペースに合わせて待つことがポイントです。
また、あなたが「距離を置いた方がいいか」と迷っている点についてですが、彼からの返事が曖昧な場合、専門家の意見を求めることが有効です。彼の主治医やカウンセラーと相談し、どのような接し方が彼にとって負担が少ないのかを確認するのも一つの方法です。
彼を支える中で重要なのは、「できないこと」より「できること」に目を向けることです。小さなサポートや共に過ごす時間など、どんな形であれサポートを提供することが長期的には大きな助けとなります。
最後に、二人で今後について話し合う時間を持つことも考えられます。例えば、彼の状況が少し落ち着いた時点で、率直にどのような距離感が良いのか話し、お互いの希望や不安を共有することが、関係維持に役立つかもしれません。あなたの理解と支えが、彼にとって大きな助けとなっていることを忘れずに続けてください。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼のことを思って涙したあなたの優しさ、そして今も彼を支えたいという気持ち、本当に素敵です。彼がしんどそうにしているのを見るのは、あなたにとっても辛いことですよね。
うつ病は心の病気であり、環境や出来事だけでなく、もともとの性格や考え方の癖が深く関係している場合もあります。私の弟も適応障害で、幼い頃から独特なこだわりがあり、それは今も変わっていません。だから、どんなに優しく接しても、相手の性格や考え方を根本から変えることは難しいのです。
あなたの気持ちを思えばこそ、彼と少し距離を置いてみることも、自分自身を守るひとつの方法だと思います。彼を気の毒に思う気持ちもわかります。でも、彼はあなたの気持ちをどれだけ考えてくれているでしょうか?何も決めず、何も言わず、あなたの心だけが縛られているように感じます。
一度、彼がいない生活を想像してみてください。あなたがもっと自由に、自分の気持ちに素直に生きられる未来が、そこにあるかもしれませんよ。
うつ病は心の病気であり、環境や出来事だけでなく、もともとの性格や考え方の癖が深く関係している場合もあります。私の弟も適応障害で、幼い頃から独特なこだわりがあり、それは今も変わっていません。だから、どんなに優しく接しても、相手の性格や考え方を根本から変えることは難しいのです。
あなたの気持ちを思えばこそ、彼と少し距離を置いてみることも、自分自身を守るひとつの方法だと思います。彼を気の毒に思う気持ちもわかります。でも、彼はあなたの気持ちをどれだけ考えてくれているでしょうか?何も決めず、何も言わず、あなたの心だけが縛られているように感じます。
一度、彼がいない生活を想像してみてください。あなたがもっと自由に、自分の気持ちに素直に生きられる未来が、そこにあるかもしれませんよ。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
うつ病の方と接するのは難しいですよね。
うつ病で落ち込んでいるときは規則正しい生活と睡眠、食事をきちんととることです。
まずは体調の回復を待つことが大事かと思います。病院でもお薬と療養の治療方針なのかと思います。刺激から離れることを進められるのではないしょうか。
彼の力になりたいのであれば、治療に専念できるようにしてあげたらいいのかなと思います。あなたのことを考えると彼の中で症状が悪化するのであれば、今は会わない方がいいのかなと思います。連絡も彼からくるのを待つのがいいかもしれません。
私は看護師ではありますが、うつ病の看護はしたことはないので基本的な教科書的なことで私が考えられることをお伝えしました。少しでもお力になれたらと思います。
あなたも自分で背負いすぎないようにしてください。
うつ病の方と接するのは難しいですよね。
うつ病で落ち込んでいるときは規則正しい生活と睡眠、食事をきちんととることです。
まずは体調の回復を待つことが大事かと思います。病院でもお薬と療養の治療方針なのかと思います。刺激から離れることを進められるのではないしょうか。
彼の力になりたいのであれば、治療に専念できるようにしてあげたらいいのかなと思います。あなたのことを考えると彼の中で症状が悪化するのであれば、今は会わない方がいいのかなと思います。連絡も彼からくるのを待つのがいいかもしれません。
私は看護師ではありますが、うつ病の看護はしたことはないので基本的な教科書的なことで私が考えられることをお伝えしました。少しでもお力になれたらと思います。
あなたも自分で背負いすぎないようにしてください。
恋愛がうまくいかない女性へ