元カレと身体の関係をもってしまいました。とても虚しいです。どうしたら良いでしょう。(23歳・女性)

全般
別れた後に身体の関係をもってしまいました。
別れた原因は彼のメンタル的な問題で、今は彼女の存在が負担で、私に対する気持ちもないことから別れました。
付き合っている時はだんだんと会わなくなっていき、連絡も減っていき、別れる3ヶ月前まで身体の関係は一切ありませんでした。なんならエッチは疲れるからと断られていました。
一度距離を置き、話し合った結果別れたのですが、荷物を返すために3日後に会いました。その際に彼が甘えるような態度を取ってきて、その時にハッキリ断れなかった私も悪いのですが、私は好きでも嫌いでもなかったのでやんわり「別れたんだからダメだよ」といった感じで言いました。最終的には流されましたし、身体を迫ってきた事でその場では完全に吹っ切れたのですが、次の日になると何故か虚しさと悲しさが押し寄せてきます。
思い返すと行為自体も付き合っていた時より雑でしたし、まだ好きなのかな?とか思ったりしましたが彼に気持ちはなさそうで、復縁する気もなさそうでした。彼はもう少しでメンタルが復活しそうと話していたので、復活した後に自分だけ充実した日々、新しい恋に進むと考えると悲しいです。
最後まで振り回された気がして、もう一度彼に振り向いてもらえないかと考えてしまいます。おそらくもう連絡が来ることはありませんが、職場が同じなので見返せるのではないか…という考えがあります。元々身体から始まり付き合ったので、彼のメンタルが復活したらまた付き合えるかな〜なんて淡い期待も抱いてしまいます。
次の恋に進むべきだと分かっていますが、とても悔しいです。どうしたら良いでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
はっきりと断れず身体の関係を持ってしまったこと、彼に気持ちはないと感じてしまったり、彼だけ前へ進もうとしていると虚しく悲しい気持ちになりますよね。
あなただけ置いていかれているようなそんな気持ちなのかなと想像します。
確かに次の恋へ進む方が健全なのかもしれませんが、あなたに彼への思いがまだある以上、彼が振り向いてくれることにもう少しだけ期待してもいいのではないかと思います。
別れた原因があなたにないこと、職場が同じで顔を合わせる機会があることからもまだ振り向いてもらえるチャンスもあると思います。
まずは、彼のメンタルが戻るまで待つこと、そして彼が別れたことを後悔するくらい素敵な女性になることが復縁するためには大切だと思います。
職場が同じなので、あなたが素敵な女性になったことを見せる機会が多いのではないかと思います。
男性って、別れた後に元カノが元気で笑顔でいろんな人と接しているのを見ると、「やっぱり素敵な女性だな…なんで別れたんだろう」と後悔する人が多いように思います。
なので、今のうちに外見や内面を磨いて、彼を見返すような気持ちで頑張るといいのかなと思います。
あなたも前へ進もうとしているところを見せる方が彼は後ろ髪引かれる思いになるはずです。
前向きに明るく彼が戻ってくることを待てるといいのかなと思います。
がんばってくださいね!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答ありがとうございます。 私自身、出会いもないし次の恋に進めないのではと焦っている気持ちはあります。まずは彼が元気になれるように願い、その間も自分に目を向けて自分磨きを頑張りたいと思いました。 ありがとうございました。
まず、あなたの抱える虚しさと悲しさは、終わった関係に対する一時的な感情であることが多いです。このような状況では、別れた後の身体の関係が感情を複雑にし、未練や後悔を強めることがよくあります。しかし、これはあなたが次のステップに進むための大切な過渡期と捉えることができます。

あなたが今感じている悔しさや虚しさは、自己価値の再確認心の成長のきっかけです。過去の関係における自分の気持ちや価値観を見つめ直すことで、次に進むための新たな自信を得ることができると考えられます。彼との関係が終わった理由や彼の状況を冷静に分析し、あなた自身の幸せのためにどんな選択が最適かを考えてみてください。

まずは、自分に必要な時間を許し、感情を整理しましょう。心の整理には時間がかかることもありますが、それは自然なことです。このプロセスを通じて、今まで見えていなかった自分自身の気持ちに気付くことができるでしょう。また、新たな趣味や興味に挑戦することで、自己充実感を高め、視野を広げることがあなたを前に進ませる助けになります。

次に、職場で彼と顔を合わせる場面もあるでしょうが、プロフェッショナルな態度を維持することが大切です。仕事の場においては、自分自身を尊重し、冷静さを保つよう心掛けましょう。また、彼に振り回されることなく、自分自身の道をしっかりと歩む決意を持ってください。彼のメンタルが回復して新しい恋を始めたとしても、あなたはあなたの幸福を追求することに専念しましょう。

最後に、新しい恋に進むことが不安であれば、友人や信頼できる人々と自分の気持ちを分かち合うことも積極的に考えてください。他者のサポートを受けることで、自分の気持ちに対する理解が深まり、立ち直るための力を得ることができます。あなたの未来にはまだ多くの可能性があり、その新たなスタートを心から応援しています。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
風邪をうつされたような…そんな感覚なのかもしれませんね。
質問者様が優しさから手を差し伸べたのに、元気になった途端、その優しさを当然のもののように扱う。
「ありがとう」も「ごめんね」もなく、自分だけすっきりした顔で日々を過ごしている。
それが余計にモヤモヤさせるのだと思います。
メンタルの不調を言い訳のように使っているようにも見えて、質問者様のエネルギーばかりが削られてしまっている。
…悔しい、悲しい。そんな思いが湧いてくるのも当然のことです。

Q:どうしたら良いでしょうか。
A:わたしは「距離を置くこと」をおすすめします。
厳しい言い方になるかもしれませんが、彼は質問者様の気持ちを“都合よく”扱っているように見えます。
「恋人に戻る気はないけど、身体の関係は持ちたい」
これは、自分にとって都合のいい関係だけを続けたい、自己中心的な考えとも言えるでしょう。
そして、質問者様がどれだけ関わっても、彼の態度や本心が変わらないのだとしたら、今回の別れは、彼の心に響くような出来事ではなかったのかもしれません。
おそらく今後も、彼は質問者様を“無意識に”頼り、甘えてきます。
悪気がないからこそ、厄介なんです。
だから、なおさら心が揺れる。

今、質問者様に必要なのは「手放す勇気」かもしれません。
・どんなに期待を持たせるような言葉を言われても、深読みしない
・これまで彼にかけた時間や想い、お金や労力を「損」と思わない
・「見返してやる」ではなく、「もう見なくていい」と思うこと
確かに、彼ばかりが楽をして、質問者様ばかりが傷つくのは理不尽です。
でも、「やり返したい」「見返したい」という気持ちは、結果としてまた彼に意識を向けてしまうことになります。
その連鎖から抜け出すには、「見切りをつける」という決断が、どうしても必要になります。

質問者様の時間も、感情も、人生も、彼のためにあるわけじゃありません。
質問者様自身が幸せになるために、そろそろ視線を“前”に向けていきませんか。
心の傷が癒えるには時間がかかるかもしれませんが、「自分の幸せのために選ぶ別れ」は、きっと後悔にはなりません。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
元彼さんに振り回されたと感じていらっしゃり、悔しい、見返したいという思いと、もう一で度彼を振り向かせたいという気持ちとで悩まれていらっしゃるんですね。

本当に元彼さんのことが好きで復縁したいと思っていらっしゃるのであれば、復縁を検討されてもよろしいかと思いますが、ご相談内容から元彼さんに対して見返したい、後悔させたいというようなお気持ちが強いように感じられました。
それであれば、ご相談者様を振り回さずに一途に大切にしてくださる方と新しい恋愛をして、うんと幸せを感じている姿を元彼さんに見せられるのはいかがでしょうか。
ご相談者様に対して気持ちがない可能性が高い元彼さんに執着するよりも、その方がご相談者様にとってもとても幸せを感じられるのではないかと思います。

元彼さんとお別れされた直後だと思いますので、なかなか切り替えるのも難しいと思いますが、少しお休みして気持ちを落ち着かせてから今一度今後のことを考えられてもよろしいかと思います。
今はお辛い気持ちが強いと思いますので、ゆっくりお休みされてご自身のことを大切にされてくださいね。
何か参考になりましたら幸いです。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ