男女の友情は成立する?(20歳・女性)

アプローチ
仲のいい男友達から恋愛感情を感じるのがものすごく苦手です。
先日、昔からの知り合いのすごく仲良いと思って男友達の家に泊まりました。
彼が新しい部屋に住んだので掃除のお手伝いに行きました。
その夜、彼の家に泊まることになったのですが、朝ごろに彼が布団に入ってきて抱きついてきました。(子供の頃からの知り合いでこれまでお泊まりも何度もしています。)
友達としか見ていなかったので本当にすごくショックです。いつもわたしともう1人の女の子のその男の子のグループでよく遊んでいます。
何してんねん!気持ち悪いよ。と言ってから彼が静かになってしまい、このことは〇〇(もう1人の女の子)には内緒にしよう。と言ってきたので一気に罪悪感と気持ち悪さがきました。
やはり、男女の友情は成立しないのでしょうか?
みなさんの意見を教えてください。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
男女の友情が成立するか?はよく話題になりますよね!本当に色々な意見があるかと思いますが、私は【成立する】と考えています。なぜ言い切れるかというと、私自身が大人になった今でも男友達と呼べる交友関係があるからです。

ただ、正直に申し上げますが、男女の友情って難しいです。一線をしっかりと引いていないと、それは尚更難しくなります。友人としての付き合い、そして恋人としての付き合い方が明確に違う必要があるかなと思うのです。あなたの場合は、男友達と【お泊まり】をしたり、2人で遊んだりもされていそうですよね。それで【友情】って思うのは、なかなかのハードルなんじゃないかな。どうしても女性としてあなたを意識してしまう時間が長くなると、友人関係を保つのが厳しくなるケースもありますよ。例えばですが、複数人で遊ぶ、昼間に会う、LINEの頻度はほどほどにする、などなど…友人だからこその距離感は考えないとです。恋人と同じような接し方の友人関係は無理な場合が大半でしょう。距離感を保ちながらお付き合いすると、上手く関係を築ける場合も多いです。

とはいえ、やはりどちらかが【恋愛感情】を持った瞬間に、友人関係は崩れる場合がほとんど。奇跡的にそれでも友人でいられるのは、恋愛に進展させず曖昧な関係のままいるとか、お相手に気がないことが分かっていて、想いを隠しているとかね。そんな場合です。

いろいろ書きましたが、私が言いたいのは単純に【友情が成立する】【しない】だけに注目するのではなく、この機会に付き合い方も振り返られてみて欲しいなってことです。ちなみに私は小学生時代からの男友達がいますが、年に数回しか連絡を取りません。それでも気持ちは大親友です(笑)お互い結婚して家庭を築いていますが、前に奥様を連れてお家に遊びに来てくれたりしましたよ。こういう友情もあるんだな!と参考程度にしていただけたら幸いです。あなたが望む友情とはまた違う形かもしれませんが…あなたの中で何か答えが見つかりますように。応援しています。
この状況において、あなたが感じている混乱やショックは全く自然なことです。まず、あなたにとって意外な出来事だったこと、そしてそれによって友情の概念が揺らいだことに対して、お気持ちを整理する時間を持つことが大切です。

男女の友情が成立するかどうかは、個人や状況によって異なるため、確実な答えを提供することは難しいです。多くの人が同性・異性関係なく、友情を築いていますが、時には一方が友情以上の感情を抱くこともあります。このことは男女間でよくある課題です

あなたの場合、友人関係として築き上げてきたものが、彼の行動によって突然変わってしまったのです。そのショックや気持ち悪さを正直に感じる必要があります。まず第一に、あなたの気持ちや境界線を尊重することが重要です。彼の行動があなたを不快にさせたことに対して、その気持ちを無視して我慢する必要はありません。次のステップとして、自分の心境を整理しましょう。

この出来事を通して、彼との関係をどうしたいのか考えてみてください。彼と今後も友人として付き合いたいのか、それとも距離を置きたいのか、自分の気持ちに耳を傾けることが大切です。

また、別の女友達には内緒にしようという彼の提案についても、あなたがどう感じるかが重要です。罪悪感を抱く必要はなく、この出来事をどのように扱いたいかを自分自身で決めてください。

最後に、彼とも一度冷静に話し合ってみると良いかもしれません。正直に自分の気持ちや、彼の行動についてどのように感じたかを伝えることで、誤解を解くことができ、今後の関係性についてお互いに理解を深められるでしょう。このようなコミュニケーションが、男女の友情を成立させる鍵となる場合もあります。

ご自身の気持ちを大切にしながら、適切に対応することをお勧めします。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
私も職場で出会った男友達がいますが、男女の友情は成立しています。ですがそれは、男性側に女性への恋愛感情があってこそ、成立するものなのかもしれません。

私も思い返せば、私に彼氏ができると何となく、冷たくされたり、遊びに誘っても来てくれなかったりと、態度が変わる友達がいました。そして私が彼氏と別れると、「友達は無理だと思う。付き合うか、もう会わないか決めて欲しい。辛いんだ。」と言われました。また学生時代も、友達だから親身に相談に乗ってくれる、助けてくれる(反対に私も助けることが多数)と思っていましたが、周りの友人からは「好きだからすぐ駆けつけてくれるんだよ、鈍感なの?」といわれ、少々私のことが嫌な人間に見えていたそうです。

もちろん、この世の中には、全く恋愛感情も抱かないし、兄妹みたいな関係と割り切れる友情もあると思います。ただ、自分と相手が本当に同じ心持ちかといわれたら、そうじゃないケースもある。どちらか片方に恋愛感情に似た好感がないと、そもそも親しくなれなかったのかもしれないという考えを、心の片隅に置いておくことが大切です。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ