本当にこれでいいですか(20歳・女性)

全般
私はすぐにLINE返すタイプの人間なんですけど、彼氏はめちゃくちゃ遅いってわけでもないですが私からしたら遅めです。
私はインスタのオンライン中とか見てしまうタイプで、インスタを見れるならLINEぐらい返せるのでは??と思ってしまいます。
前にあまり返信返ってこないから頻度減らすねと伝えたところ、それはやめてほしいと言われました。その時は治ったのですが最近また遅いように思います。
もう一度連絡頻度減らすか迷っています。これも価値観の違いって分かっているのですが不安になってしまいます。
どうかアドバイスお願いします。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
私がLINE遅い派です…
その遅い派の思考回路を説明すると、、、

LINEは既読にはせずに読んでいるのです。
だけど、返信するとLINEがどんどん続いてしまうかもしれない。
続いたら、それをどんどん返すほどの時間はなさそう。
じゃあ、もうちょっと時間があるときに返そう~。

こんな感じで、なにも深いことは考えていないのです、、、
ただのめんどくさがりというか…

だけど、時間があるときに返したいから、相手にはLINEを送ってもらっておいたほうが助かるので、
頻度を減らされると困るのです・・・

わがままなことは分かっているのですが、もうこれは完全に性格の問題ですね;;
なので、不安になる必要はないです!
これだけは言えます!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
初めて向こう側の意見を聞けたのが良かったです。 ありがとうございました!
まず、あなたが彼氏とのコミュニケーションについて悩んでいることは、とても自然なことです。恋愛におけるコミュニケーションのスタイルや期待は人それぞれで、それが合わないと不安になることはよくあります。あなたの気持ちを理解した上で、いくつかのアドバイスをお届けします。

まず最初に考えてほしいのは、パートナーとのコミュニケーションは量よりも質が重要だという点です。彼がLINEの返信をすぐにできない理由はさまざまでしょう。勉強や仕事の忙しさ、他の用事など様々な背景があるかもしれません。彼の生活スタイルを尊重し、頻度だけでなく内容や会話の質に目を向けてみると、関係自体がより充実したものになるかもしれません。LINE以外のコミュニケーション方法、例えばビデオ通話や直接会って話す時間を増やしてみる選択肢もあります。

次にお考えいただきたいのは、彼にその不安をもう一度正直に伝えることです。前回の話し合いで改善が見られたのなら、再度の話し合いも有効かもしれません。彼にとってもあなたの不安を理解し、その上で解決策を見つけることが重要です。ただし、責めるような口調ではなく、あくまでも「私はこんな風に感じている」という自分の気持ちを中心に話すことが大切です。これにより、彼もあなたの立場を理解しやすくなります。

また、あなた自身も少し気持ちを切り替える練習をしてみてはいかがでしょうか。例えば、彼からの返信を待つ時間を有効に使う趣味や活動を見つけ、その時間をもっと楽しむことで、不安感を軽減することができるかもしれません。何かに集中できることがあると、彼からの返事を待つ時間も自然と短く感じられるでしょう。

最後に、これが価値観の違いであることをしっかり理解してください。すべての価値観を一致させるのは難しいですが、互いに歩み寄り、理解し合うことで、より強固な関係を築くことができます。お互いの生活リズムやスタイルを尊重しつつ、バランスの取れたコミュニケーションを心がけることが大切です。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
返信ないのにインスタがオンラインだとムカつく気持ちとてもよくわかります。
私にも似たような経験があります。

ただそうゆうのってお相手からすると、インスタと返信って別物なんですよね。
返信は頭を使うから時間があるときに返そうってなるんです。
そうすると意識できているときは早いけど、何か別のことをしている間に返信することを忘れてしまう…
厳しいことを言うようですが、正直こうゆう方はなかなか治らないと思います。

となると、相談者様が心を広く持ってお相手に合わせて気長に待ってあげるか、「連絡頻度減らすのやめてっていうけど同じようなことが起こるなら連絡頻度減らすよ」とお相手に伝えて期限を切るか、だと思います。

価値観の違いはお互いに許せる真ん中を見つけるしか方法はありません。
頑張ってそこを探ってみてくださいね。

お互いが納得できるところを見つけられるといいですね。
応援しています。
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
私もあなた様と一緒で相手には早く返信してほしいと思いますし、テンポよくやり取りがしたい方なのでお気持ち分かります。

夫とまだお付き合いをしている時の話にはなりますが、夫は当時から家業を継いで自営業をしていたのもあってか返信がとても速く、凄くマメでLINE一通に三つくらい違う内容の文章をかいても三つそれぞれに対して返してくれるような人でした。
ですが結婚してからは変わってしまいました。まあ一緒に暮らしているので、付き合っている時に比べて連絡する頻度は明らかに減ってしまいますよね。
でも私は一緒にいない時は連絡をとっていたいタイプなので、私が実家に帰って家を空けた時、夫が出張で県外に行っていない時はその日にあった出来事、子供の様子などを聞いて欲しくて連絡をするのですが、既読無視をされたり、朝に送った内容に対して夜に一通だけ返ってくるというような感じです。その事で、私が怒って何度も喧嘩をした事があります。

慣れというのもあるかもしれませんが、恐らく元々そんなにマメな方ではなかったのでしょう。あの頃はお付き合いだったので、気持ちも盛り上がっていたし、私に合わせていたんだと思います。
あなた様のお相手の方も、きっと慣れてしまっていつもの連絡頻度に戻ってしまったのかもしれないですね。

かといって、連絡が少ないのは寂しいですよね。
やはり連絡が欲しいのであれば、もう一度伝えられた方がいいかもしれないですね。それでもお相手の方が変わってくれなければ、お電話で話されるのはどうでしょうか?
夫も電話だったら普通に喋ってくれます。文章でうつより電話の方が手っ取り早く済むからでしょうか(笑)
お互いが納得のいく連絡手段が見つかるといいですね。

良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しております!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ