彼氏と会う度に次会いたくないと思う(19歳・女性)

全般
私は今専門学生です。この間デートに行ったときに観た、映画が内容が重く、気まづいシーンがあり、楽しめませんでした。途中から帰りたかったです。彼氏が観たいと言い、CMを見たり、内容を調べたら面白くないと言ったので、私も見ずに行きました。1月に一緒に住んでいたおじいちゃんが亡くなり、まだ受け止めきれていない中、映画の中で、おじいさんが最後まで犬と一緒にいたというシーンがあり、おじいちゃんのことを思い出してしまい、とても辛くなりました。カラオケに行ったとき、ムードが大切と言い、電気を消して歌ってました。彼氏が菅田将暉さんの虹を歌っていたのですが、PVを一緒に見るのがしんどかったです。とてもベタベタしてきたのが無理だと思いました。おでこやほっぺにキスをしてきたりしたのがしんどかったです。「キス嫌い?」や、「次会った時はちゃんとキスしようね」と言われて次会いたくないと思いました。会うことがどんどん苦になってきました。耐えるべきですか?別れたほうがいいのでしょうか。謎に別れたら後悔するかも、この人しかいないんじゃ…と考えてしまいます。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
今回だけの話でいうと、質問者さまはおじいさんのことが好きだったのでしょう。
そして、好きだったおじいさんが亡くなられたことを思い出したくない。
そういうことを思い出すような映画を観させてきたり、家族を思い出させるような歌を歌う
彼氏が嫌だ、となっているだけだと思います。

それは誰だって嫌ですよ!
彼氏はおじいさんが亡くなったことは知っていたのでしょうか。
もし知らなかったのであれば、今回のことは仕方ないことです。
もし知っていたのであれば、少し配慮が足りないですよね。

今回以外でも会いたくないと思うことがあるのであれば、それは別れたほうが良いです。
彼氏と会いたくないなんて、本来であればおかしなことですから。
好きではないんだと思います。

今回だけなのか、今回以外もなのか、そこが重要だと思います。
どっちなのか、考えてみてください。
今の状況について正直に自分の気持ちを伝えることは、恋愛においてとても大切です。あなたが彼との関係において違和感や不快感を抱いているなら、それは無視できないシグナルです。自分の気持ちを無理に抑えて耐えることは、長期的には心に負担をかけてしまう可能性があります。

まず、自分の気持ちを整理してみましょう。彼への気持ちは、心のどこかにまだあるのか、それとも彼の行動によって徐々に薄れてきているのか、自分の心に問いかけてください。

彼に対して不快に思ったことを具体的に伝える機会を持つことも重要です。例えば、映画のチョイスがあなたにとっては重すぎたことや、自分がまだ悲しみを乗り越えていない状況であることを話してみるのはいかがでしょうか。彼があなたの心情を理解し、尊重してくれるようならば、それは彼があなたにとってよいパートナーになる可能性もあります。異なる意見や感情について話し合い、理解し合うことで、関係が深まることもあります。

しかし、自分の感情を抑えてまで彼に合わせようとする必要はありません。特にあなたが彼の行動を「しんどい」と感じているなら、それは無視しない方が良いです。感情や体が嫌がっていることを無理に続けると、どこかで心が壊れてしまうこともあります。

また、別れを考えることもひとつの選択肢です。別れるという決断は容易ではないかもしれませんが、自分の幸せや心の平安が最優先であることを忘れないでください。別れを選んだとしても、あなたに合う別の誰かが現れる可能性は十分にありますし、恋人がいないことで自分を見つめ直す時間ができることで、より幸せな自分になれることもあります。

最後に、どんな選択をするにしても、自分の気持ちや直感を大切にし、無理に決断を急がず慎重に考えてみてください。必要であれば、信頼できる友人や家族に相談するのも良い方法です。あなたが望む幸せな未来につながる選択をしてください。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
相談内容読ませて頂きました。
お祖父様のこともあって、心情複雑だったのではとお察し致します。
彼氏さんはお祖父さんのことはご存じだったのでしょうか。
会うことがどんどん苦になっている、耐えるべきですか?という言葉が出る時点で、1度離れた方がいいかなと思います。
少し距離を明けて、彼のこと、自分のことを見つめ直してみてはいかがでしょうか。
私は恋愛もパワーがいると思います。好きな人でも違う人間ですから、ずっと関わっていくのっていろーんな悩みや問題がでるものです。しかも、今はお祖父様のこともあるので、まずはゆっくりと相談者様ご自身を労ってほしいなと思います。もし、そんな状態の相談者様に対して、自分勝手な事ばかりを言う彼氏ならば、別れましょう!
調べましたが日本の男性人口、19歳から25歳までで、600万人近くいます!決してこの人だけとは思わなくて大丈夫です。
拙い内容で申し訳ありません。でも、まずは自分自身を大事にして、そんな相談者さまを大事にしてくれる人と幸せになってください。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
おじいさんのことは残念でしたね。
その時のショックからあなたはまだ立ち直れていないのでしょう。

今は無理に彼と距離を詰めるのではなく、彼に事情を話して、
少しそっとしてもらうのがいいと思いますがどうでしょうか。

彼はおじいさんのことを知っていますか?
知らないのであれば事情を話し、理解を得ましょう。
大好きな彼女のため、誠実な男性であれば普通はここで引いてくれるはずです。
あなたが落ち着いた頃、またデートしたり、2人の距離を少しずつ詰めていけばいいと思います。

耐えるとか別れるとかではなく、
まずはあなたの気持ちを彼にシェアし、
今後2人にとってどうするのが最適かを話し合うことが大切です。

参考になれば幸いです。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ