送ってもいい?(19歳・女性)
全般
1年2ヶ月ほど付き合い、約1週間前に友達の関係に戻りました。理由は彼が嫌いではないけど好きかわかんなくなったと思っていることです。また、お互い医学科を目指していて、4月から浪人も始まるので勉強しないととも言ってました。喧嘩別れや嫌いだから別れるわけではないため、LINEとか連絡を全て終わるわけではない、もし、友達に戻ってみてやっぱり一緒がいいと思った時、私に気持ちが残っていればまたよりを戻したいと言ってました。
私は彼のことが大好きで人としてもほんとに尊敬してる大切な人です。復縁してまたそばにいたいと思っています。
そこで質問です。
彼が足を負傷しちゃっていて、3月の中旬~下旬あたりに手術をするのですが、明日、明後日くらいに「手術頑張ってね」とLINEを送る予定です。そのあと、「なにか辛い事とか苦しい事とか悩んでる事があったらいつでも言ってね!」と送ってもいいですか?もうこのLINEを送ったら私からはLINEを送るのを辞めます。彼は1人で溜め込むタイプなので頼れる存在でありたいです。そのため、遠慮せずに何かあればLINE送ってね!と今後、後悔しないために送りたいです。
+上の2通を送ったあと最後に「手広げて待ってるね!」を送るのはやりすぎですか?
私は彼のことが大好きで人としてもほんとに尊敬してる大切な人です。復縁してまたそばにいたいと思っています。
そこで質問です。
彼が足を負傷しちゃっていて、3月の中旬~下旬あたりに手術をするのですが、明日、明後日くらいに「手術頑張ってね」とLINEを送る予定です。そのあと、「なにか辛い事とか苦しい事とか悩んでる事があったらいつでも言ってね!」と送ってもいいですか?もうこのLINEを送ったら私からはLINEを送るのを辞めます。彼は1人で溜め込むタイプなので頼れる存在でありたいです。そのため、遠慮せずに何かあればLINE送ってね!と今後、後悔しないために送りたいです。
+上の2通を送ったあと最後に「手広げて待ってるね!」を送るのはやりすぎですか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
相談内容を読ませていただきました。
お別れしたばっかりだったり、男性の方の性格だったり、内容やタイミングを考えてしまう状況だなと思いました。
喧嘩別れではないですし、嫌いだからと離れたわけでもないのなら応援メッセージを送ることはいいと思います。
ですが、相談者さんが復縁したい気持ちが強いわけでは無いのでしたら、「手術頑張ってね、しんどいって思ったらいつでも聞くから言ってね!」くらいの文でもいいと思います。
男性の方が好きだけど相談者さんの意見を尊重してお別れした、まだ気持ちが残っている状態ならあまり気のある内容だと、別れたのに?やっぱり好きなのかな?と悩み始めてしまうと思います。
好きか分からなくなった、勉強にも集中しないといけない、でもいつか復縁したいと思っているのなら、男性の方の一番の女友達のような関係性でいられると頼ってもらいやすかったり、遊びに行きやすかったり、いい関係が続くと思います。
まずは無事に手術が終わるといいですね、応援しています。
お別れしたばっかりだったり、男性の方の性格だったり、内容やタイミングを考えてしまう状況だなと思いました。
喧嘩別れではないですし、嫌いだからと離れたわけでもないのなら応援メッセージを送ることはいいと思います。
ですが、相談者さんが復縁したい気持ちが強いわけでは無いのでしたら、「手術頑張ってね、しんどいって思ったらいつでも聞くから言ってね!」くらいの文でもいいと思います。
男性の方が好きだけど相談者さんの意見を尊重してお別れした、まだ気持ちが残っている状態ならあまり気のある内容だと、別れたのに?やっぱり好きなのかな?と悩み始めてしまうと思います。
好きか分からなくなった、勉強にも集中しないといけない、でもいつか復縁したいと思っているのなら、男性の方の一番の女友達のような関係性でいられると頼ってもらいやすかったり、遊びに行きやすかったり、いい関係が続くと思います。
まずは無事に手術が終わるといいですね、応援しています。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます

あなたの状況についてちゃんと考えていること、とても素晴らしいです。彼との関係を維持しつつ、尊敬の気持ちを表しながら、将来的な復縁の可能性も考えているのですね。
まず、彼へのサポートを示すために「手術頑張ってね」と送ることはとても良いアイデアです。このメッセージはシンプルで、彼に対して優しさを示すものです。次に「何か辛い事とか苦しい事とか悩んでる事があったらいつでも言ってね!」というメッセージも、彼にとって頼れる存在でありたいというあなたの気持ちを表す大切なステップです。彼が一人で溜め込むタイプだと感じていることを踏まえると、このメッセージは彼にとって心強いものになるでしょう。ただし、彼にプレッシャーを与えないように気をつけてね。彼が必要な時に自然に頼れるよう、あなたの存在を知らせるのが一番です。
最後に「手広げて待ってるね!」というメッセージですが、これは少し強い印象を与えるかもしれません。というのも、彼がまだ感情的に揺れている状態である可能性があるため、このような表現は彼にプレッシャーを感じさせるかも知れません。この部分は控えめにしても良いかもしれません。
関係を修復する上で、一番の近道は互いの気持ちや状況を尊重することです。彼へのサポートは続けつつ、彼の気持ちや彼のペースも大切にしてあげてください。焦らず、そして自分自身を見失わないように、自分自身の人生や目標も大事にしてくださいね。お互いがそれぞれの人生に貢献しあえると、きっとまた良い形で彼との関係が戻るかもしれません。
まず、彼へのサポートを示すために「手術頑張ってね」と送ることはとても良いアイデアです。このメッセージはシンプルで、彼に対して優しさを示すものです。次に「何か辛い事とか苦しい事とか悩んでる事があったらいつでも言ってね!」というメッセージも、彼にとって頼れる存在でありたいというあなたの気持ちを表す大切なステップです。彼が一人で溜め込むタイプだと感じていることを踏まえると、このメッセージは彼にとって心強いものになるでしょう。ただし、彼にプレッシャーを与えないように気をつけてね。彼が必要な時に自然に頼れるよう、あなたの存在を知らせるのが一番です。
最後に「手広げて待ってるね!」というメッセージですが、これは少し強い印象を与えるかもしれません。というのも、彼がまだ感情的に揺れている状態である可能性があるため、このような表現は彼にプレッシャーを感じさせるかも知れません。この部分は控えめにしても良いかもしれません。
関係を修復する上で、一番の近道は互いの気持ちや状況を尊重することです。彼へのサポートは続けつつ、彼の気持ちや彼のペースも大切にしてあげてください。焦らず、そして自分自身を見失わないように、自分自身の人生や目標も大事にしてくださいね。お互いがそれぞれの人生に貢献しあえると、きっとまた良い形で彼との関係が戻るかもしれません。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
毎日の勉強お疲れ様です。
あなたが相手を思う温かい気持ちが伝わってきました。
ライン、送っていいと思います。
ぜひ送ってあげてください。
心強いはずです。
最後の、両手を広げて待ってるね、は要らないと思います。
強すぎるメッセージだと思います。
状況によっては逃げたくなるかも。
なんかあったらいつでも言ってね、のスタンスはとてもいいです。
相手を縛らない、温かい言葉です。
多くの相談者さんが、復縁したい!という強い執着を手放した頃に復縁しています。
自分磨きに集中してゆるやかに時間が経つのを待ちましょう。
ひとり時間、楽しんでみてくださいね。
応援しています。
あなたが相手を思う温かい気持ちが伝わってきました。
ライン、送っていいと思います。
ぜひ送ってあげてください。
心強いはずです。
最後の、両手を広げて待ってるね、は要らないと思います。
強すぎるメッセージだと思います。
状況によっては逃げたくなるかも。
なんかあったらいつでも言ってね、のスタンスはとてもいいです。
相手を縛らない、温かい言葉です。
多くの相談者さんが、復縁したい!という強い執着を手放した頃に復縁しています。
自分磨きに集中してゆるやかに時間が経つのを待ちましょう。
ひとり時間、楽しんでみてくださいね。
応援しています。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答させていただきます^^
質問を拝見しましたが、上記2通までは送ってもいいかなと思います!
きっと手術で不安になっていると思うので、頼ってね!というメッセージは心強く感じるし、やっぱり支えてくれるのはこの人だなぁと感じるのではないかなと思います(^^)
ただ、「手広げて待ってるね」は恋人での距離感かなと思いますので、相談者さんのことが好きかどうか分からなくなっている彼にとっては少々重いメッセージに感じてしまう可能性があるかなと感じました。
なので彼が気軽に助けを求めやすいようにもあくまでも【友達】の距離感を保つのがいいかなと思います!
質問を拝見しましたが、上記2通までは送ってもいいかなと思います!
きっと手術で不安になっていると思うので、頼ってね!というメッセージは心強く感じるし、やっぱり支えてくれるのはこの人だなぁと感じるのではないかなと思います(^^)
ただ、「手広げて待ってるね」は恋人での距離感かなと思いますので、相談者さんのことが好きかどうか分からなくなっている彼にとっては少々重いメッセージに感じてしまう可能性があるかなと感じました。
なので彼が気軽に助けを求めやすいようにもあくまでも【友達】の距離感を保つのがいいかなと思います!
恋愛がうまくいかない女性へ