接点を持てた男性の態度について(26歳・女性)

アプローチ
こんばんは。

某商業施設の別ブランドで働く男性が好きです。
半年ほど前、男性が目を見開きビックリした表情で私を凝視していたのがきっかけで、以降 何故か気になって惹かれてしまいました。
お店に立っているとわざわざ移動してきて私の視界に入る位置で立ち止まったり、接客の様子を見られていたり、すれ違う時に見つめられたり、立ち止まって扉を押さえてくれたり…
自意識過剰かと思いましたが、半年間に渡り 気になるほど他にもあるんです。

接点が無いのと、男性からのアクションも無く「やっぱり私の勘違い?」と読めない行動が多いので、思い切って休日に男性のお店に行きました。
私がお店に入って 真っ先に目が合った途端、 えっ みたいに少し驚いたような表情をしていました。
「プレゼント用でこの商品が欲しいのですが…」と携帯を見せながら相談すると、わざわざ私の携帯を何回か持って 内容や品番を確認してくれたり、声のトーンなどの話し方、笑顔や雰囲気がとにかく優しく、最後まで丁寧に対応してくれました。
次の日、男性から公式LINEで取り寄せ完了通知が届いたのですが、絵文字や男性の名前も入っており、手打ち感のある親切な内容でした。

ですが後日、施設でばったり会った時、目が合わない状態で男性から会釈されたんです…
これまで目が合っていただけなので 会釈だけでも進歩ですが、私がいる反対側の壁を見ながら ペコ… と会釈されました。
男性は真顔でそっぽ向いていましたし、目が合うと気まずい理由があったのでしょうか?
男性のお店に寄った当時、たまたま同行してくれた友人から「男性ちょっと緊張してたよね」と言われ、それは好意的な緊張なのか、よく目が合う人が来たから気まずくて身構えたのか…
となるとあの優しい対応は幻だったのか……

それでも変わらず視界に入る位置で ピタッ と立ち止まってきたり、接客の様子を見てきたり
時々、目を合わせに来てるような存在感・雰囲気さえ感じるのですが、これはポジティブに捉えて良いのでしょうか?
再度すれ違う機会があったら、声に出して「お疲れ様です」と挨拶するつもりです。

ベストアンサーの要約

  • 好意を持っている可能性
  • 少なくともあなたに対して好意的な印象を持っている
  • 距離を取ろうとしている
  • あなた自身の気持ちも大切にして
  • 相手のペースも尊重しつつ、進展を待つ

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
お話を読ませていただきました。あなたの気になる彼への気持ちは、とても素敵ですね。しかし、どうしても彼の態度が気になるとのこと。今回はいくつかの視点から考えてみましょう。

まず、彼の行動について。彼が何度も視線を送ってきたり、あなたの存在を意識しているように感じることが多いようですね。これは、好意を持っている可能性を示唆しているかもしれません。ただし、確実なことは本人に確認しない限り分からないので、あくまでも可能性として捉えてください。

あなたが彼のお店を訪れた際の彼の対応も、非常に丁寧で親切だったようですね。彼の優しい対応は、少なくともあなたに対して好意的な印象を持っていることを示していると考えられます。公式LINEの文章にも人間味が感じられたということですので、彼自身もあなたとのコミュニケーションを意識しているのかもしれません。

それに対して、会釈の場面では彼があなたと目を合わせられなかったことが気になっているようですね。緊張していた、または職場での立場を意識して誤解されないようにしている可能性も考えられます。この場合、彼が自分の感情を整理中であるために、距離を取ろうとしているのかもしれません。

あなたが「お疲れ様です」と挨拶することを考えているのは、とても良いアプローチです。適度にフレンドリーな交流を持つことは、次のステップへのきっかけになるかもしれませんし、彼の反応を見て彼の気持ちをもう少し理解する手助けになるでしょう。

そして、大切なのは様々なサインを慎重に見極めることです。焦らずに、少し時間をかけて彼の反応を観察しながら、あなた自身の気持ちも大切にしてください。そして、相手のペースも尊重しつつ、進展を待つことが良いかもしれません。

どのような結果となっても、あなたにとって最良の恋愛が続くように応援しています。自分にとって自然で心地よく、さらに楽しい道を選んでくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
その気持ち、すごくよく分かります。相手の行動が気になったり、サインがあるように感じると、どうしてもその気持ちに振り回されてしまいますよね。あなたが感じていることは勘違いではなく、確かに相手が何らかの反応を示していることもあります。ただ、相手の気持ちが完全には見えない状態で、気になる行動が続くと、どうしても不安や迷いが出てくるものです。
まず、男性が視界に入る位置で立ち止まったり、接客の様子を見ているという点は、あなたに関心を持っている可能性を感じさせます。接客中に優しく接してくれるのも、プロとしても素晴らしい対応ですが、少し特別に思える場合もありますよね。その優しさが気になるのは当然だと思います。
ただ、会釈だけだったり、目を合わせないようにしている場面があることから、少し照れや緊張を感じている可能性もあります。おそらく、目が合った時にあなたが感じた通り、少し気まずさや照れがあったのかもしれません。それでも、何度も視界に入ってくるということは、無意識にでも気にしている証拠だと思います。
ポジティブに捉えるかどうかについてですが、まずは焦らず、相手の行動がどう続くかを見守るのが良いと思います。今回のように、「お疲れ様です」と挨拶することも、とても自然でいいアクションだと思います。あなたがリラックスして接することで、相手もよりリラックスできるかもしれませんし、その反応を見て、次のステップを考えていけばいいと思います。
とにかく、焦らず自分の気持ちを大切にし、少しずつ相手の反応を見ていくことで、今後の展開も見えてくると思いますよ。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お相手は結構な人見知りなのではないかと感じました。

人見知りの人って、「仕事」となると接客もしっかりできたりしますし、仕事仲間と接するのもしっかり話せて関係値も築けたりするのに、退勤したり休憩入ったりしてオフモードになると途端に話せなくなったりします。

そういった感じで、個人的に積極的に声かけたり出来なかったり、会釈が精一杯で目線が合わせられなかったりするのではないでしょうか。

仕事であってもプライベートであっても、メッセージになると文をしっかり考えられますし、自分のタイミングでいけるので、直接対面するより親しくなりやすいことがあるので、仲良くなりたいならLINEとか交換できると良いかもしれませんよ!

頑張ってください!
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
好意的だと感じていた相手から急に素っ気ない態度をされると驚きますよね。
ましてや気になっている相手なのであればなおさら。

でもポジティブに考えていいと思います。
目が合わない状態での会釈は、ネガティブな気まずいという感情ではなく、単純にどうゆう態度をしたらいいのかわからなかったのではないでしょうか?

接点がなくて気にされていないと思っていた相談者様がお店に来てくれたことで、お相手様も嬉しい反面「どうゆう気持ちで来てくれたのだろう」と同じように戸惑ったのだと思います。

お相手からアクションがないとのことでしたが、もしかしたら奥手な男性なのかもしれません。
せっかくお店にいったのですから、再度すれ違う機会があったら挨拶だけでなく「この間は丁寧な接客ありがとうございました」など今後のコミュニケーションにつながるような声掛けをしてみたらいかかがでしょうか?
まだ存在感・雰囲気を感じるのであれば、きっとそこから関りが増えると思いますよ。
そうすれば、もしかしたらお相手の方から違ったアプローチがあるかもしれません。

上手くいくといいですね。
応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ