彼氏に好きかわからなくなったって言われた。別れたら復縁はできる?(18歳・女性)

全般
1年以上付き合っている彼氏に嫌いではないけど好きかわからなくなったと言われ、数日が経ちました。
明日、1ヶ月数日ぶりに会って話します。

正直、倦怠期やマンネリ化が原因だし、好きっていう感情は浮き沈みは誰しもがあるし、私はもちろん大好きだし尊敬しているので別れたくはありません。しかし、お互い自分の気持ちを話した後に、私から別れを切り出そうと思っています。

この場合、1年以上経ったら復縁はできるのでしょうか。この会っていない期間に食事制限や筋トレを行って、MAXから4~5kg痩せました。1年、このまま自分磨きを頑張って成長して会うのを目標にしています。
自分の直さなきゃいけない部分もメモ帳にばーって書き出して、考え方もこの期間で変わりました。確かに前は子供だったなーと思います。このことも明日、打ち明けます。でも変わったから引き留めて欲しいとかではなくて、(友達に戻る)別れはしっかり伝え、感謝も伝えます。

別れるより距離を置いた方がいいという意見もありますが、この1〜2週間、実際距離を置いており、特に最近は1~2回のやり取りでLINEは終わります。

お互い医学部を目指しており、現在高3で、浪人生活が始まります。お互い来年の受験が終わるまで、私からLINEは絶対に送りません(我慢?)

彼から好きかわからないとLINEで伝えられ、その時、「一旦友達に戻ってみて、好きだなとか思ったらまた戻るっていう案も考えてると言われました」
実際に喧嘩別れや嫌いになって別れるわけではないので、LINEとか切るわけではないと言われました。

最近、もしかしたら気持ち戻ったかな?と思うようなLINEのやり取りがあったんですが、昨日「気持ちは変わらない?」と聞かれたので、もちろん変わらず好きなので「うん」と答え、私も彼に同じ質問をしました。答えは、2週間たっても気持ちは変わらず、「わからない!」と言われました。

お互いのためにも友達に戻るという形で別れた方がやはりいいですかね?

もういまなにがなにかわかんなくて、辛いです。
とりあえず、相手次第ではありますが、復縁の可能性は客観的にみてどうでしょうか。

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
これまでお互いに受験生ということで、忙しかったと思います。受験は終えたものの付き合っている彼との関係を見直すのは、なかなか辛いものがありますね。

個人的には、一旦彼との関係を終わらせて友達に戻り、1年ほど受験勉強に専念し受験後に復縁を考えるという選択は良いと思います。このままマンネリ状態を続けたり、別れた直後に感情のまま復縁したりするよりも、1年ほど経ちお互いの大切さに気付いて復縁する方がその後の関係に影響をもたらすのではないかと思うからです。

ただそれには、その頃、お互いに他に好きな人もいない、フリーであればということになります。ですが彼と距離を置いている期間で自分を振り返り、別れたくはないと思いつつも別れを切り出そうとしているあなたからは、しっかりと自分の考えを持って潔い印象を受けました。その反面、彼からは「気持ちは変わらない?」と聞いていたことから、あなたの好意に対し優位に感じているようにも感じました。そのため、二人の距離が離れていくにつれて彼の方から「待った」がかかりそうな気もします。

いずれにせよ話し合いの結果、納得のいく結末を選んでほしいと思います。そして来年の受験に向けて、お互いに励まし合える良い関係でいられると良いなと思いました。お二人で医学部生になれますよう、応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ほんとうにありがとうございます。 一年本気で勉強頑張って見返します!!
彼との関係について、まずは感情が揺れる中で冷静に自分の気持ちと向き合っているあなたを称賛します。彼が「好きかわからない」と言ったことで、あなたが感じる不安や悩みは理解できます。以下に考え方のアドバイスを提供します。

まず、現在の状況を尊重することが重要です。彼は今、感情の揺れを経験しているようです。このような状況において、無理に気持ちを変えようとするのではなく、お互いに時間を尊重することが必要かもしれません。距離を置くことは、彼が自分の気持ちを整理するための時間を与えることにもなります

あなたが自分磨きをし、成長していることは素晴らしいことです。その努力や変化は、将来的にポジティブな影響をもたらすでしょう。しかし、その変化を彼のためだけにするのではなく、自分自身の幸せや成長のためであると意識することが重要です。

彼との会話で、率直に自分の成長や気持ちを伝えることも大切ですが、それ以上に相手の気持ちを尊重し、彼にも自由に考える時間と空間を提供することが必要です。彼が「友達に戻る」ことを考えているのであれば、その提案を一度受け入れてみるのも一つの方法です。この期間中にあなたも彼もそれぞれの生活に専念し、改めて自分たちの関係について考える時間を過ごすことができるでしょう

復縁の可能性についてですが、これは<明確に予測することは難しいです。時間が経つことで、彼が再びあなたの大切さに気づく可能性もありますし、その間に新たな考えや感情が生まれることもあります。重要なのは、この過程でお互いが本当に望むことを見つけることです。

最後に、あなた自身がどう感じるかを大切にしてください。友達としてでも、彼との関係をどのように続けたいか、自分の気持ちに正直になることが必要です。そして、決して焦らず、自分のペースで考えを進めていくことを心がけてください。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
相談者様は本当に彼のことを大切に思っているのですね。
まずは自分磨きを頑張れた自分自身を褒めてあげてくださいね。
そんなに努力ができる彼女なのに、好きかわからなくなったなんて彼はズルい言い方をしますね。

努力ができる素敵な相談者様には幸せになってもらいたいので、厳しいことを言いますが許してください。

結論から言うと、復縁は難しいと思います。
というより、復縁出来たとしても相談者様は幸せになれないと思います。

相談内容を見ている限りですが、彼氏さんは自分を好いてくれている相談者様を都合よくキープしようとしています。
「一旦友達に戻ってみて、好きだなとか思ったらまた戻るっていう案も考えてる」って別れるのに相談者様には、自分の都合で待っていろということですよね?
自分の直さなきゃいけないところを書き出して直したり、自分磨きを頑張れる相談者様なのにそんな都合のいいキープにされるなんて良くないです。

もし会って相談者様の自分磨きや行動を聞いても、彼氏の気持ちが変わらないで別れるようなのであれば相談者様はもっと素敵な人を探した方がいいと思います。

ただ最後にどうしたいのかを決めるのは相談者様なので、彼氏を待つ選択をするのであれば応援します。
でも絶対に後悔するような選択だけはしないでくださいね。

素敵な相談者様が幸せになれることを祈っています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
気持ちの浮き沈みありますよね、お気持ちわかります。

まず、個人的な見解ですが、「1年後に復縁を視野に入れている」なら別れない方がいいと思います。
1年後の人の気持ちは皆目見当もつきませんが、今気持ちが薄い状況で友達に戻ったとして、1年後に気持ちがまた盛り上がるという可能性はどちらかというと低いと考えています。
むしろ、1年の間にいろいろな人と出会い、別の人に気持ちがときめく可能性の方が高いのではないでしょうか。

「復縁できない=彼ともう付き合えない」というのを今の時点で覚悟しているのであればお別れ。
「彼と復縁できないのは辛い」という気持ちが少しでもあれば惰性でもお付き合いを継続した方がいいのかなと思います。
応援しています。がんばってください。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
とてもとてもツラい状況ですね。文章を読んでいて、私まで胸が痛くなりました。そんな中でも自分磨きを頑張って、メモ書きをたくさんして、自分の今までをしっかり内観されている質問者さんは本当に素晴らしい方です。

さて、回答ですが、私は復縁の可能性は大いにあると思います。
特に、お相手から振られるよりも、「質問者さんが決断して自分からお別れを告げる」という形のお別れをした方が復縁の確率はさらに上がるように思います。(やはり去られた方が自分の決断じゃない分、尾を引きますので。。)

そして、お別れする時に、「友達に戻るって事は、その間にもし私が別の男性に告白されて付き合う事になっても良いって思ってるって事だよね?それが平気だから友達に戻る事も考えてるって言ったんだよね。もちろん勉強が最優先だけど、可能性はあるかなと思ったから一応伝えておくね」と言っておきましょう。その方がお相手が友達に戻った事を後悔して復縁したくなる可能性がさらに少し高まると思います。
(また、お相手の口ぶりから、「自分の気持ちが復活しさえすればいつでも復縁できる」と思っていらっしゃるのが透けて見えており、質問者さんに対してとても失礼だなと個人的に腹立たしく思いましたので、是非とも「別れた後も私がずっとあなたの事を好きでいる保証はないですし、そんな義理もないですからね。だって別れるんですから。」という事実は突き付けておいて損はないと思います。)

逆を言えば、その間にお相手に彼女ができる可能性もありますが、それはお互い様と理解をしておきましょう。(最初にその可能性があると知っている方がダメージが少なく済むので、想定していないより良いです。)

最後になりますが、自分から潔く「さようなら」と「ありがとう」が言える女性はカッコ良いです。お相手に「こんなに決断力があって素敵な女性を手放してしまった自分が浅はかだった」と思って貰えます。お互いの為にも、勉強に集中するためにも、いったんお相手とはここで関係をハッキリさせましょう。心から応援しております!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ