彼氏に気持ちを伝えるべきか(19歳・女性)

全般
付き合って約4ヶ月の彼氏がいます。私は付き合った当初は電話とかは週一できればいいかなやお泊まりなどもできたらしたいなくらいの感情でした。しかし付き合って時間が経過するうちにもっと電話したいとか会いたいと思うことが多くなって今は毎日でも電話したいくらいです。けれど彼氏は毎日電話するのは好きじゃないし会ってはくれますが私ほどは欲がないと思います。私は彼氏に素直に伝えるべきでしょうか?彼氏から引かれるのが怖いです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
お付き合いを始めてからお相手の事を好きだと思う気持ちがどんどん膨らんできたのですね!でも、それを素直に伝えたら引かれないかな?ワガママにならないかな?迷惑じゃないかな?と好きな人相手だと尚更思ってしまって、怖い気持ちになりますよね。とてもわかります。

さて、回答ですが、私は気持ちを素直に伝えてみる方が良いと思います!
逆に、伝えないで我慢しちゃうと、今度はどんどん不満や不安が溜まってしまって爆発しちゃうかも知れませんので、溜め込まない方が良いとも思います!
伝え方については、お相手に引かれないかが怖いという事ですので、それも一緒に言ってしまうのがいちばんだと思います!例えば、「こんな事言ったら引かれちゃうかもって思って言いずらい事があるんだけど、言ってもいい?」と前置きをすれば、「言いずらい事を言えるくらい自分を信頼してくれているんだな」とお相手に思ってもらいやすいですし、突然本題を言われるよりも冷静に受け答えができます。

そこでお相手が「じゃ毎日電話してみようか」となれば笑顔で、「ありがとう」と「嬉しい」を伝えましょう。(彼氏と言うのは、自分がしたくない事でも彼女がそれで喜んで幸せそうにしてくれるならやってあげたくなる生き物です)ここで、質問者さんが「でも無理させたら悪いな」というような思いがあるのであれば、「私は嬉しいけど、もしやってみて続けるのが大変だなと思ったら教えてね?」など相手に寄り添った言葉をかけてあげるのも良いでしょう。(そしてお相手が続けるのは大変、と言ってくるようであれば、その気持ちを尊重して電話の回数を減らしたり、1回の電話の時間を10分まで等と決めたりして、お相手の負担にならない電話の仕方を探してみましょう。人によって電話自体が苦手な人もいれば、長電話になって自分の時間が確保できない事が嫌だという人もいれば、次会う時の話すネタがなくなるから嫌という人もいて、電話が好きじゃない理由も様々かと思いますので。。)

いかがだったでしょうか?最後になりますが、彼氏彼女という時点でお2人は特別な存在同士ですので、まずは安心して、自信を持って、これからちょっとずつ本音を伝え合える仲になっていければ良いのかなと思います。質問者さんの素敵な恋を陰ながら応援しております!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
回答ありがとうございます。 とりあえず彼氏と話してみて毎日10分から負担にならないよう初めて見ようと思います!本当にありがとうございました。
あなたの気持ちがだんだんと強くなってきたことは、とても自然なことです。恋愛が進むとともに、相手に対する思いが深まることはよくあります。ただし、パートナーと心地よくコミュニケーションをとるためには、お互いのペースを大切にすることが不可欠です。

まず、彼氏にどのように気持ちを伝えるかを考えましょう。大切なのは、あなたの求めるものを単に求めるのではなく、彼氏の価値観や感情にも配慮を示すことです。あなたがどれだけ彼を大切に思っているかを素直に伝えつつ、彼の意見や感情を尊重する姿勢を持つことが重要です。

たとえば、「最近、あなたと一緒にいる時間が増えてきてとても嬉しいんだけど、もっと電話やメールでやり取りできたらと思っちゃう自分がいるの」といった形で、自己開示をしてみましょう。この時、彼にプレッシャーを感じさせないために「でも、それに無理に付き合ってほしいとは思っていないよ。あなたのペースも大事にしたいから、お互いにとって心地良い方法を見つけられたらいいな」といったように伝えることがポイントです。

彼があなたの気持ちを理解してくれる可能性は高いと思います。お互いにとってちょうど良いバランスを見つけることで、関係はさらに深まります。ただし、彼がどのように感じるかを知るためにも、無理に聞き出すのではなく、彼が何を望んでいるのかにも耳を傾けましょう。これにより、二人の関係はより健やかになり、将来的にも安定するでしょう。

相手があなたの気持ちを受け入れられる状態かを見極め、誠実かつ優しさを持って対話を進めることが大切です。正直なコミュニケーションは、相手との信頼を築く鍵です。勇気を持ってあなたの気持ちを伝えることで、素敵な関係が築けることを願っています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
結局無理をしたり、我慢をしたりして付き合っていても、
長くは続かないものです。

自分の本心と合う人や受け止めてくれる人と長い付き合いをしたほうが良いです。
そのため、それでもし引かれたとしたら彼とは合わないということ。

早めに分かって良かった、くらいに思えば良いことだと思います。
そのため、思ったことは素直に伝えていくべきです。
少し勇気がいると思いますが、頑張ってください!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お付き合いを続けるうちに、彼のことがもっともっと好きになっていったんだなぁというのが伝わってきました。
寂しいから不安だからという理由ではなくて、彼のことが大好きでもっと電話したい、会いたいと思うのは素敵なことだなと思います。
彼もあなたと同じ気持ちなら問題はないと思うのですが、毎日電話は好きじゃないということですから、「毎日電話したい!」と伝えてしまうと引かれてしまう可能性があるかなと思います。
伝え方としては、「〇〇のことが好きすぎて、毎日電話したいくらいなんだけど、今度から週に2回くらい電話してもいい?」と言ってみるといいのかなと思います。
彼も好きと言われればうれしいでしょうし、週に1回が2回に増えるくらいはオッケーしやすいのかなと思います。
いきなり電話の回数を増やすよりも今よりも少しずつ回数を増やしていく方が彼も受け止めやすいのかなと思います。
会う回数も同じ考え方で、いきなり増やすよりも、少しずつ会える回数を増やしてみたり、元に戻してみたり…
段階を踏んでいくといいのかなと思います。
きっと彼もあなたの気持ちを受け止めてくれると思うので、一度彼にあなたの素直な気持ち伝えてみてください!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ