三歳上の先輩に一目惚れし、DMや直接で挨拶はしたが、ご飯に誘いたいが断られそう。どうしたらいい?(19歳・女性)
アプローチ
大1の私は4年生の先輩に一目惚れしました。DMで話したり直接挨拶はしたものの、真面目すぎる彼との距離が縮まらない。卒業してしまう前にご飯に誘いたいが、ガードの硬い人なので、断られそう。先輩のことが気になっていると伝えた上でご飯に誘うのが良いのか、普通にご飯に誘うか、、。
どのように誘えば彼が気持ちよくご飯に行ってくれるのか教えて欲しいです。
どのように誘えば彼が気持ちよくご飯に行ってくれるのか教えて欲しいです。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
私が思いついた誘い方としては、まず「DMでお話していただいてありがとうございます」と伝えた上で、「もしよければ先輩が卒業される前にもっとお話をしたいと思ったんですが、空いている日とかありますか?」とお聞きする形がいいのかなと思いました。
それだけだと微妙な感じであれば、それにプラスで”これからの大学生活でのアドバイス”や”卒業するまでにした方がいいこと”など教えてほしいという感じでお誘いしてもいいかもしれません。
先輩は卒業して就職されますか?それでしたら、その就職について質問するという形などは、「お話を聞きたいです」と言って誘いやすいのかなと思います。
ガードが硬い人とのことで、一筋縄ではいかないこともあるかもしれませんが、大学で直接挨拶してくれるような大事な後輩からご飯に誘われて、まず嫌な気はしないと思いますよ^^
先輩が卒業してしまったら、なかなかチャンスがないかもしれません。なので、断られそうと不安になるかもしれませんが、ここは勇気をもって気持ちを伝えるつもりでご飯にお誘いしていいんじゃないかなと思います!
思いを伝えるタイミングはどうしても先輩の反応を見ながらにはなってしまうとは思うんですが、もしご飯に行けるなら、会話のどこかで伝えられるといいですね!
うまくいくことを祈っております^^楽しい恋愛ができますように!
それだけだと微妙な感じであれば、それにプラスで”これからの大学生活でのアドバイス”や”卒業するまでにした方がいいこと”など教えてほしいという感じでお誘いしてもいいかもしれません。
先輩は卒業して就職されますか?それでしたら、その就職について質問するという形などは、「お話を聞きたいです」と言って誘いやすいのかなと思います。
ガードが硬い人とのことで、一筋縄ではいかないこともあるかもしれませんが、大学で直接挨拶してくれるような大事な後輩からご飯に誘われて、まず嫌な気はしないと思いますよ^^
先輩が卒業してしまったら、なかなかチャンスがないかもしれません。なので、断られそうと不安になるかもしれませんが、ここは勇気をもって気持ちを伝えるつもりでご飯にお誘いしていいんじゃないかなと思います!
思いを伝えるタイミングはどうしても先輩の反応を見ながらにはなってしまうとは思うんですが、もしご飯に行けるなら、会話のどこかで伝えられるといいですね!
うまくいくことを祈っております^^楽しい恋愛ができますように!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
とっても参考になります!ありがとうございます!頑張ります!

恋心を抱えたまま、どのようにアプローチすれば良いか悩むのは自然なことです。特に、相手がガードが固いと感じる場合、不安が増すかもしれませんね。しかし、勇気をもって一歩踏み出すことが、2人の関係を進展させる鍵となります。
まずは、直接的すぎず、かつ自然な形で食事の誘いをすることをお勧めします。「先輩の話、もっと聞かせてください!○○(先輩の興味がある分野)について、実際にご飯を食べながらでも教えていただけないでしょうか?」のように、先輩の興味・専攻をテーマに組み込むと、先輩も参加しやすく感じるかもしれません。先輩が忙しい卒業準備中かもしれないので、「時間が許す限りで大丈夫ですよ!」と柔軟性を示し、プレッシャーをかけないよう心掛けましょう。
自分の気持ちを伝えるべきかについては、直接「好きです」と伝えるのではなく、まずは友人としての信頼関係を築くことを優先することを提案します。相手にプレッシャーを感じさせずに距離を縮めることが大切です。例えば、「先輩と話ができて嬉しいです」「勉強になります」といった表現で、あなたが先輩との時間を楽しんでいることを伝えましょう。これは、相手も安心して交流を深められる良いきっかけになります。
相手が断る場合には、無理に追い求めず、「機会があればまたお願いしますね」と軽く流しておくことも大切です。関係を悪化させずに済みますし、その後の接触のための土台も残すことができます。
最後に、ご飯に誘う際は相手のスケジュールを考慮したうえで柔軟性を持って提案してください。完璧なタイミングや方法があるわけではないので、ストレスを感じすぎず、自然体で接することができれば、先輩もきっとあなたの誠実さを感じ取ってくれるはずです。大切なのは、無理をせず、自分らしくいること。その中で、じっくりと関係を築いていくことが大切です。
まずは、直接的すぎず、かつ自然な形で食事の誘いをすることをお勧めします。「先輩の話、もっと聞かせてください!○○(先輩の興味がある分野)について、実際にご飯を食べながらでも教えていただけないでしょうか?」のように、先輩の興味・専攻をテーマに組み込むと、先輩も参加しやすく感じるかもしれません。先輩が忙しい卒業準備中かもしれないので、「時間が許す限りで大丈夫ですよ!」と柔軟性を示し、プレッシャーをかけないよう心掛けましょう。
自分の気持ちを伝えるべきかについては、直接「好きです」と伝えるのではなく、まずは友人としての信頼関係を築くことを優先することを提案します。相手にプレッシャーを感じさせずに距離を縮めることが大切です。例えば、「先輩と話ができて嬉しいです」「勉強になります」といった表現で、あなたが先輩との時間を楽しんでいることを伝えましょう。これは、相手も安心して交流を深められる良いきっかけになります。
相手が断る場合には、無理に追い求めず、「機会があればまたお願いしますね」と軽く流しておくことも大切です。関係を悪化させずに済みますし、その後の接触のための土台も残すことができます。
最後に、ご飯に誘う際は相手のスケジュールを考慮したうえで柔軟性を持って提案してください。完璧なタイミングや方法があるわけではないので、ストレスを感じすぎず、自然体で接することができれば、先輩もきっとあなたの誠実さを感じ取ってくれるはずです。大切なのは、無理をせず、自分らしくいること。その中で、じっくりと関係を築いていくことが大切です。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お相手の方が真面目すぎるということなので、先に好意を伝えるのではなく、普通にご飯に誘った方がいいのかなと思います。
DMでどんなことをお話していて、どのくらい仲が良いかわからないのですが、「直接ちょっと相談したいことがあって…ご飯行きませんか?」と誘ってみるのも相手としてはオッケーしやすいのかなと思います。
気になっているということは、ご飯に行けたらその時にお伝えするといいかなと思います。
DMでどんなことをお話していて、どのくらい仲が良いかわからないのですが、「直接ちょっと相談したいことがあって…ご飯行きませんか?」と誘ってみるのも相手としてはオッケーしやすいのかなと思います。
気になっているということは、ご飯に行けたらその時にお伝えするといいかなと思います。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
まずは、普通に食事に誘ってみてはどうでしょうか?
好意は何度か2人で会ってから良いと思います。2人で会ってみて、あれ?違うな。と思うこともあるのでその方が相手もあなたも良いと思います。
大学4年なのであれば、例えば就活の相談とか共通の話題などあるとスムーズに誘いやすく2人で食事できる確率はグンと上がります。もしくは、相手の好きな物をリサーチしておいて、好きな食べ物があるお店を探して、ここのお店気になってて一緒に行きませんか?でも良いと思います。
まずは誘ってみてください。彼女がいない限りは断らないと思いますよ。苦手な相手ならそもそもDMで話さないと思うので大丈夫!自信待ってください!断られる事は考えずに、2人で会ったらこんな話しようかなとか前向きに考えてくださいね。
あなたの恋が上手くいきますように。応援しています。
好意は何度か2人で会ってから良いと思います。2人で会ってみて、あれ?違うな。と思うこともあるのでその方が相手もあなたも良いと思います。
大学4年なのであれば、例えば就活の相談とか共通の話題などあるとスムーズに誘いやすく2人で食事できる確率はグンと上がります。もしくは、相手の好きな物をリサーチしておいて、好きな食べ物があるお店を探して、ここのお店気になってて一緒に行きませんか?でも良いと思います。
まずは誘ってみてください。彼女がいない限りは断らないと思いますよ。苦手な相手ならそもそもDMで話さないと思うので大丈夫!自信待ってください!断られる事は考えずに、2人で会ったらこんな話しようかなとか前向きに考えてくださいね。
あなたの恋が上手くいきますように。応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ