自分のことを褒めてくれるのにLINEの返信が遅いのはどっちなのか?(21歳・男性)
全般
同じ学部に気になる女の子がいます。その子はLINEや会って話す時によく褒めてくれます。「短髪似合ってて好き!」や「まじで目がきれい」とか、「頭いいよね」など褒めてくれます。
その子とは2回ほど遊びに行っており、2回目の遊び終わった後にLINEで「めっちゃ楽しかった!またどっか行こうー」と送ってくれました。自分が講義休んだ時はLINEで「今日休み?」って送ってくれるので、自分に好意があるのではと思うのですが、その子はLINEの返信が遅くいつも1日に1、2回の返信で遅い時は1日返信がないことがあります。
2回目に遊んだ時に次の遊ぶ約束をしようとしたのですが、テストやバイトが忙しいとのことで遊ぶ日を決めれませんでした。けど、「年末になったらシフトわかるから送る」と言ってくれました。
これらのことから、その子が自分に対してどう思っているのか、好意を持っているのかどうかわからないです。
よろしくお願いします。
その子とは2回ほど遊びに行っており、2回目の遊び終わった後にLINEで「めっちゃ楽しかった!またどっか行こうー」と送ってくれました。自分が講義休んだ時はLINEで「今日休み?」って送ってくれるので、自分に好意があるのではと思うのですが、その子はLINEの返信が遅くいつも1日に1、2回の返信で遅い時は1日返信がないことがあります。
2回目に遊んだ時に次の遊ぶ約束をしようとしたのですが、テストやバイトが忙しいとのことで遊ぶ日を決めれませんでした。けど、「年末になったらシフトわかるから送る」と言ってくれました。
これらのことから、その子が自分に対してどう思っているのか、好意を持っているのかどうかわからないです。
よろしくお願いします。
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
率直な感想としては、脈ありに感じます。ただあなたと彼女、連絡の頻度は違うみたいですね。あなたはもっとまめに連絡を取りたいタイプですが、彼女は今のペースでも【頑張っている方】なのかもしれません。個人的には、1日に1~2回の返信・1日返信がないくらいの方はよくいるレベルですので、それだけで【返信が遅い】とは全く思いません。今後交際をしていけたとしても、あなたと彼女のペースの違いが浮き彫りになる可能性があるので、今のうちにこの頻度に慣れていった方が良いかも。
1日に数回のやり取りに留めるタイプは、返信をゆっくり考えたい、恋愛以外の時間も充実している、自分のペースで返したいなどの理由からが多いです。私自身もすぐに返信できるけど、もう少し話を寝かしてから返したいときってありますからね。返信の速度だけを気にしすぎないで。お相手を尊重することも大切ですよ。交際前も交際後も、LINEの頻度で愛情をはかるのはナンセンスです。多ければ良いとか、少ないと自分に気がないとかそんなものではありません。自信を持ってくださいね!!負担にならない範囲でこれからも1回1回のやり取りを丁寧に、そして楽しんでみてください。応援しています。
1日に数回のやり取りに留めるタイプは、返信をゆっくり考えたい、恋愛以外の時間も充実している、自分のペースで返したいなどの理由からが多いです。私自身もすぐに返信できるけど、もう少し話を寝かしてから返したいときってありますからね。返信の速度だけを気にしすぎないで。お相手を尊重することも大切ですよ。交際前も交際後も、LINEの頻度で愛情をはかるのはナンセンスです。多ければ良いとか、少ないと自分に気がないとかそんなものではありません。自信を持ってくださいね!!負担にならない範囲でこれからも1回1回のやり取りを丁寧に、そして楽しんでみてください。応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
回答ありがとうございます!
これからも頑張ります!
彼女の行動から好意を感じる部分と、迷惑しがちな部分が混在しているのが、あなたを戸惑わせているようですね。彼女があなたのことを褒めたり、遊びに行った際「楽しかった」と伝えるのは明らかにあなたに対して興味がある、または好意のあらわれです。人は興味のない相手に対して、頻繁に褒めたり、次の約束を提案したりすることは少ないです。
一方で、LINEの返信が遅いことや、次に会う約束がすぐには決まらないことは、彼女の性格や生活スタイルに起因する可能性が高いです。テストやバイトで忙しいと伝えている点を考えると、彼女の生活が現在忙しい段階にある可能性があります。LINEの返信が遅いことは、必ずしもあなたに対する興味の欠如を意味するわけではありません。多忙な中での通信が、1日に1、2回というペースになる人も珍しくありません。
彼女が年末になるとシフトがわかるから送ると言っている点にも注目しましょう。これは彼女があなたとの関係を続けたい、そして将来的にはもっと時間を共有したいと考えている証拠です。彼女のスケジュールがはっきりするまで少し待ってみることも、一つの手です。
ここで大切なのは、彼女の返信ペースに振り回されず、彼女が返信しやすいようなコミュニケーションを心がけること。また、彼女の生活も尊重しつつ、次に会う約束をする際は、彼女の都合を最優先に考慮することが望ましいです。
最後に、もし彼女の気持ちがはっきりしない場合は、直接でもいいので、「僕たちはどういう関係だと思う?」というような、ご自分の気持ちや関係性について彼女に問いかけてみるのも一つの方法です。ただし、これにはタイミングが重要です。あまりにも早すぎると彼女を圧迫してしまうかもしれませんが、お互いが心地よいタイミングでそうした話題を切り出せば、お互いの気持ちをより良く理解することができるかもしれません。
気になる彼女の心を読み解くのは簡単ではないですが、コミュニケーションを続けながら、彼女のペースを尊重することがカギとなります。
一方で、LINEの返信が遅いことや、次に会う約束がすぐには決まらないことは、彼女の性格や生活スタイルに起因する可能性が高いです。テストやバイトで忙しいと伝えている点を考えると、彼女の生活が現在忙しい段階にある可能性があります。LINEの返信が遅いことは、必ずしもあなたに対する興味の欠如を意味するわけではありません。多忙な中での通信が、1日に1、2回というペースになる人も珍しくありません。
彼女が年末になるとシフトがわかるから送ると言っている点にも注目しましょう。これは彼女があなたとの関係を続けたい、そして将来的にはもっと時間を共有したいと考えている証拠です。彼女のスケジュールがはっきりするまで少し待ってみることも、一つの手です。
ここで大切なのは、彼女の返信ペースに振り回されず、彼女が返信しやすいようなコミュニケーションを心がけること。また、彼女の生活も尊重しつつ、次に会う約束をする際は、彼女の都合を最優先に考慮することが望ましいです。
最後に、もし彼女の気持ちがはっきりしない場合は、直接でもいいので、「僕たちはどういう関係だと思う?」というような、ご自分の気持ちや関係性について彼女に問いかけてみるのも一つの方法です。ただし、これにはタイミングが重要です。あまりにも早すぎると彼女を圧迫してしまうかもしれませんが、お互いが心地よいタイミングでそうした話題を切り出せば、お互いの気持ちをより良く理解することができるかもしれません。
気になる彼女の心を読み解くのは簡単ではないですが、コミュニケーションを続けながら、彼女のペースを尊重することがカギとなります。
恋愛がうまくいかない男性へ