彼氏が友達から猛反対されてしんどいです。別れた方がいいのでしょうか。(21歳・女性)

アプローチ
もうすぐ付き合って2年経つ彼氏がいるのですが、嘘をつく癖があります。1回目は就職試験に落ちているのに受かってると嘘をついていました。(付き合う前)2回目は卒業出来ないことが分かっていたのに卒業式当日まで黙っていました。でもそこからすごく反省して1年半ほど何も無く、すごく安心させてくれていました。ですが最近女の子とよく連絡を取っていて(私の許可済み)その女の子と私が思った以上に電話をしていたり連絡をとっていました。その女の子は私の友達で、過去に彼氏に3回も告白している女の子です。でも私は嫉妬を全くしないタイプで、連絡取っていることや電話に関しては何も思わないのですが、思った以上にしていて少しショックではないですがびっくりしました。しかもそのトーク履歴をちょくちょく消していたのを知って、「なんで消したの?」と聞いても「いつも無意識に消してる」と言う訳の分からない理由で返されました。でも落ち着いて話し合った時に聞いたら「このLINE見て我に返ったときに女の子と馴れ馴れしく話しすぎてしまった。私に振られてしまう」と怖くてトーク履歴を消したと言っていました。それを友達に話すと3回目は「さすがに有り得ない。別れろ」や「お前その彼氏と付き合い続けるとかおかしい」と散々言われて正直しんどいです。でも私は彼氏の良いところを沢山知っているため正直別れたくないです。しかも2回目の嘘から少しづつ改善が見られてるからこそ次は無いと信じてしまいます。
でも友達に猛反対されすぎてしんどいです。
別れた方がいいのでしょうか。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お友達に猛反対されていると自分が彼を信じていいのか気持ちが揺らいでしまいますよね…
彼の良いところを知っているあなたとしては別れろと言われることはとても辛いことだと思います。
彼とお付き合いしているのはあなたですし、彼が変わってきたことを一番知っているのもあなただと思います。
友達はあなたのことを心配して、親身になって助言をしてくれているのだと思いますので、感謝の気持ちを持ちつつ別れろという言葉を鵜呑みにしすぎなくてもいいのではないかと思います。
あなたが向き合うべきは、友達ではなく彼の方だと思います。
女の子と連絡を取りすぎてショックな気持ちは彼にきちんと伝えて、あなたを悲しませることはしない彼にまた変わっていってほしいなと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
私の言葉に寄り添って下さり、アドバイスまでありがとうございます。 少し考えてみようと思いますありがとうございました。??‍♀️
友達に責められて疲れているし、信じたい気持ちと不安の板挟みで辛いですね。あなたが彼の良いところを知っているのも大切です。まず一歩:二人きりで落ち着いて会い、今の不安を伝えて「これからの具体的な約束」を一つだけ決めてください。自分の気持ちを大事に。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
私も同様の経験があったので、それに基づいて回答させていただきますね。嘘つくのって、もう癖なんですよね…。一つ目の試験に関する嘘も、二つ目の卒業に関する嘘も、正直絶対にバレる嘘です。早く言ってしまえばいいものを、怒られたくないとか嫌われたくないという気持ちでずるずるその場しのぎの嘘をつく。あなたを傷つけたくない、という理由もあるかもしれませんが、ほとんど自身の身を守りたいだけなことが多いと思います。女の子との連絡の件も、あなたがそのLINEのやりとりを知って傷つくかどうかよりも、自分が振られるのが怖くて、自分が傷つきたくなくて嘘をついています。そう言う人はあなたの気持ちを考えずにまた嘘をつきます。厳しいことを言って申し訳ないですが、私もお友達と同意見です。別れたくないのであればもう一度チャンスをあげてもいいとは思いますが、また嘘をついたら絶対に別れると宣言しておいた方がよいでしょう。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです^^

正直な感想を申し上げると、別れた方がいいのかなと思いました。もしご相談者様が私の友人だったとしても同じように別れを提案します。なぜならまず1回目と2回目の嘘のレベルが笑い話で済むものではないからです。いつかはバレるであろう嘘をでっちあげて今だけ穏便に済ませたいタイプはいつかもっとひどい嘘をつくし、現時点でもやばい嘘を隠してる可能性が高いです。
女子と連絡を取ることに対して気にならないタイプである相談者様の性格に付け込んで好き勝手やってますよ。振られてしまうのが怖くてトーク履歴を消している、ってそれがもう答えじゃないですか?バレたら怒られて振られるような内容をやりとりしているにも関わらず証拠隠滅しているって、相談者様に対して嘘ついてることになりませんか?安心と真逆の行為してませんか?私はこの行為が、彼が嘘を改善しているようには到底思えませんし、ご友人もあなたのそばにいて客観的にみてきちんとアドバイスしてくれているのだと思います。
離れるのはお辛いかと思いますが、一緒に居てもこれから先またひどい嘘をつかれて結局辛い思いをするのであれば傷が浅いうちにお別れすることをお勧めします。私の友人で過去に男性にひどい嘘を付かれて男性不振に陥り恋愛と結婚から遠ざかってしまった人がいます。相談者様はまだお若いですし彼に執着する必要なんてないですよ。
どうか相談者様が幸せになる選択ができるよう、陰ながら応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ