仕事だと割り切る男性と気にしてしまう女性(30歳・女性)

全般
同じ部で課が異なる仲良い年上男性がいます。彼とは数ヶ月前に恋愛絡みで少しギクシャクし、その後話し合いをし、今は前ほどの気軽さはないですが業務では会話はする一方、それ以外での関わりは以前より減りました。
ですがなんとなく、お互い気にしている節があります。目線や空気感というか。
そんな時、彼から彼の課の業務を担当してほしいと打診がありました。(彼はマネージャークラス)
正直とまどいました。人不足という理由はしっかり理解していますが、わざわざ私でなくても良いし、少なくとも一時期ギクシャクしたので、彼は何を考えているんだろうと思い、同時にあれはもう過去で今は吹っ切れているということかと思うと寂しい気持ちもあります。
仕事なので割り切っていますが、私も次に進むべきなのでしょうか。そして彼の意図が気になります。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私は職場恋愛を何度かしてきましたので、その経験を元に男性目線で率直にご質問に率直にお答えしますね。

今回のケースは2パターン考えられます。
①業務について冷静に考えて、あなたのことが適任だと思って担当の打診をした
②あなたと仕事をしたい、あなたとの関係を深めたいなど、業務以外のプライベートな目線で担当の打診をした

なお、完全に①と②のどちらかというケース以外にも、①と②の気持ちが半分づつなど入り混じっている可能性も十分にあります。

①と②のどちらかなのか、あるいは混合パターンなのか(その場合、どの程度の比率の混合なのか)は、正直、相談文の内容からは判断が難しいです。

判断する鍵ととしては、あなた以外にその業務の適任の人がどのくらいいるのかということだと思います。
たとえば、適任の人が多数いる中であなたが選ばれたのであれば、②の可能性が高くなりますし、逆に、適任の人があなたしかいないのであれば①の可能性が高くなります。

今後についてですが、業務ですので、当然その打診は受けることになると思いますが、仕事を一緒にこなしている中で、彼の意図が確実に見えてくるので、あなたは自然な感じで仕事を進めていけば良いと思います。
たとえば、②の気持ちが強いのであれば、必ず業務以外のプライベートの話などもしてくる機会がどこかのタイミングであると思います。

参考になれば幸いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
追加質問までご丁寧にありがとうございました。あれこれ推測せず、業務を通しみえてきたもので判断していこうと思います。
戸惑いや寂しさ、気になりますね。その気持ちは大切ですし、あなたは前に進めますよ。まずは一度、短時間の面談で「業務内容・期間・評価基準」と合わせて「なぜ私にお願いしたのか」を素直に確認してみてください。それで判断できます。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も過去に職場内恋愛の経験があるため、お相手様の行動が気になってしまうお気持ち、よくわかります。
お相手様とギクシャクされていたとのことで、どのようなことがあったのか詳しくはわかりかねますが、一旦そのお話は完結しているとのことでしたら、お相手様は職場の上司と部下という立ち位置でご相談者様にお仕事をお願いしていらっしゃるのではないかと感じました。
他の方にお願いするよりも話が通じやすい、コミュニケーションが取りやすくて仕事がやりやすい、他の人よりも自分のことをわかってくれているだろうという安心感がおありなのではないかと思います。
もう一度以前のような関係になりたいと思っているのでしたら、職場内の人にバレないように違うルートでアプローチすることもできると思うので、ご相談者様の人間性や性格、これまでのお二人の関係性から相談しやすさを感じてお願いされている可能性が高いと感じました。

私も過去に恋愛関係にあった上司と仕事をする機会がありましたが、過去のことは過去のこととして線を引き、自分のことをわかってサポートしてもらえるから仕事がしやすいので感謝しているといったことを言われたことがあります。そして、自分とのことは過去の出来事だから、いい人を見つけて幸せになってほしいとも言われていました。
ご相談者様とお相手様の過去の出来事によっては、お相手様に未練が残っていて今回仕事をきっかけに距離を縮めたいと思われている可能性もあるとは思いますので、仕事をされるなかでお相手様がどのようなお気持ちなのか探られてみるのもよろしいかと思います。もし、お相手様から仕事の話をきっかけに個別に連絡があったり頻繁にやりとりをするようになるなどがあれば、また状況も変わってくると思いますので、様子を見られるのがよろしいかと思います。
何か参考になりましたら幸いです。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
同じ職場だと色々気にしてしまいますよね。
私も過去の職場恋愛で、好きだった人とギクシャクしてしまい、周りからも「あの二人どうなってるの?」と噂させるほど気まずかった経験があります。
その時は、彼が飲みの席で私の肩を叩いて笑いかけてくれ「気にするのはお終い!」という合図のように感じて、それからは仲の良い同僚として、私も吹っ切れて接することができました。

相談者様も、話し合いをされたということで、お相手はそこで「ギクシャクするのはお終い」と切り替えたのではないでしょうか。
過去のことだと吹っ切れていることを思うと、寂しい気持ちもお有りでしょうが、過去の気持ちが消えてなくなったわけではありません。
過去は思い出として、相談者様の中にも、お相手の中にも残る財産です。
これからも心にしまって、時折思い出されるでしょう。

お相手が、相談者様を自分の課の業務の担当に指名されたとのことですが、相談者様を信頼し、仕事ぶりを認めている証なのだと思います。
この恋愛のことでギクシャクし、それと共に解決したことで、ひとつの課題を一緒に乗り越えたという信頼。
これまで深く関わったからこそ、相談者様の人間力を尊敬している。
心をざわめかせる出来事があっても、しっかり仕事をこなされていた姿勢。
お相手は、相談者様をよく見て来られたんだと思いますよ。

仕事での関わりが多くなると、お相手への気持ちが時々顔を出すかもしれませんが、別の恋愛に目を向けて見るのも良いと思います。
立ち止まっていても状況は変えられません。
過去の思い出は変わりませんし、残っていくものですが、行動することで今と未来は変わります。
その行動でお相手との関係にも良い影響があるかもしれませんし、辛いことを吹き飛ばすほど素敵な出会いがあるかもしへませんよ!
相談者様のお仕事と恋愛、どちらも良い方向に進んでいきますように!応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ