彼氏が大学の部活で忙しく、もっと連絡してほしいけど、毎日ほぼ連絡が来なくて寂しい。(20歳・女性)
全般
彼氏は大学1年のアメフト部です。付き合う前は毎日程々に連絡をとっていましたが、秋シーズンに入り、ほとんど連絡が来なくなりました。練習中はいいのですが、朝起きて授業へ行く前や、寝る直前のベッドで1日の話をしたり、今から何するなどの報告をしたりして繋がりたいと言うのが本音。しかし、返ってくるのは私が話した内容への相槌だけで、とても寂しい思いをしています。また、午前の11時に返事(今日は一限だけで、5時から練習まで空き時間だよという内容)が来たっきり、練習が終わってからの23時まで連絡が来なかったりします。もう少し連絡を返して欲しいと伝えましたが、変えるように努力すると言われ、結果あまり変わらず、、。
私の誕生日は9月にありましたが、プレゼントやデートはできていません。また、当日会えなくてごめんねまたお祝いしようねという言葉もありません。9月のことを振り返るようで申し訳ないけれど、振り返ればとても寂しく、悲しい気持ちです。
どのように伝えれば改善されるでしょうか?
私の誕生日は9月にありましたが、プレゼントやデートはできていません。また、当日会えなくてごめんねまたお祝いしようねという言葉もありません。9月のことを振り返るようで申し訳ないけれど、振り返ればとても寂しく、悲しい気持ちです。
どのように伝えれば改善されるでしょうか?
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させていただきますね。
結論から言えば、彼を変えるのはなかなか難しいです。
今回の件は、恋愛に対する優先度の差が問題だと思います。彼は、部活>恋愛なのに対し、あなたはおそらく恋愛のプライオリティがとても高いのだと思います。
彼もあなたのことは好きなことに変わりはないので、連絡頻度だったりを改めるように努力をしているのですが、如何せん、部活が忙しく部活のプライオリティが高いために、なかなか改善されないのだと思います。
あなたとしては、部活>恋愛のプライオリティを変えるまではいかなくても、もう少し恋愛の方を向いてほしいと思われているかもしれませんが、優先度問題は人間の根本であるために、変えることは非常に困難です。
ですので、彼と今後も付き合っていきたいのであれば、彼を変えるというよりも、そういった彼のことを受け入れてあげるという姿勢を持つ方が賢明かと思います。
ちなみに、私が若かりし頃にも、彼と同じようなタイプの男性がいて、部活の優先度が高く、彼女が他の男性とデートをしたとしてもスルーしている人がいましたが、彼女も自分の時間を楽しんでおり、その距離感が非常に合って長く付き合った上で、結局結婚までいっています。
まあ、確かに誕生日を忘れてしまうのは彼に落ち度があるとおもいますが、大きな目線で彼を受け入れてあげるスタンスが、彼とこれからも付き合っていく上で肝要かと思いますし、あなたも彼以外の何かに熱中することがこのスタンスを実践する近道になるかなと思います。
参考になれば幸いです。
結論から言えば、彼を変えるのはなかなか難しいです。
今回の件は、恋愛に対する優先度の差が問題だと思います。彼は、部活>恋愛なのに対し、あなたはおそらく恋愛のプライオリティがとても高いのだと思います。
彼もあなたのことは好きなことに変わりはないので、連絡頻度だったりを改めるように努力をしているのですが、如何せん、部活が忙しく部活のプライオリティが高いために、なかなか改善されないのだと思います。
あなたとしては、部活>恋愛のプライオリティを変えるまではいかなくても、もう少し恋愛の方を向いてほしいと思われているかもしれませんが、優先度問題は人間の根本であるために、変えることは非常に困難です。
ですので、彼と今後も付き合っていきたいのであれば、彼を変えるというよりも、そういった彼のことを受け入れてあげるという姿勢を持つ方が賢明かと思います。
ちなみに、私が若かりし頃にも、彼と同じようなタイプの男性がいて、部活の優先度が高く、彼女が他の男性とデートをしたとしてもスルーしている人がいましたが、彼女も自分の時間を楽しんでおり、その距離感が非常に合って長く付き合った上で、結局結婚までいっています。
まあ、確かに誕生日を忘れてしまうのは彼に落ち度があるとおもいますが、大きな目線で彼を受け入れてあげるスタンスが、彼とこれからも付き合っていく上で肝要かと思いますし、あなたも彼以外の何かに熱中することがこのスタンスを実践する近道になるかなと思います。
参考になれば幸いです。

寂しかったですね、その悲しみよくわかります。まず一つだけ試してみてください:次に会った時か落ち着いた時に「朝と寝る前に一言でいいから送ってほしい(例:おはよう・おやすみ)と1週間だけお願いしてみる」。きっと変化が見えるはずです。
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
連絡がこなくなってしまったこととても寂しい気持ちですよね… 誕生日もデートもなく、プレゼントもない、お祝いの言葉もないなんて心が締め付けられるような思いでいらっしゃるのではないかと心配です。
彼が連絡をしなくなってしまったのは、秋シーズンに入り部活が忙しいことやあなたとお付き合いできたことで関係に慣れたことなどが考えられるのかなと思います。
また、彼がもともと連絡不精である場合は、付き合う前は付き合うために頑張って連絡をしていて、付き合う目標が達成されたために連絡の頻度が落ちてしまったことも考えられるのかなと思います。
変えるように努力すると言ってくれたもののあまり変わらないのであれば、具体的にこうしてほしいと伝えてあげるとよいかもしれません。具体的というのは、例えば部活が終わって私からの連絡があればすぐ返してほしい、寝る前にちょっとだけ話したいなどです。
具体的に伝えることで彼も「今は部活が忙しく叶えられないかもしれない。でもこれだけはやるよ」とできる範囲を教えてくれるかもしれません。
モヤモヤする時は話し合ってお二人で解決していくときっとお二人はまた楽しい日々を過ごせるようになると思います!
彼が連絡をしなくなってしまったのは、秋シーズンに入り部活が忙しいことやあなたとお付き合いできたことで関係に慣れたことなどが考えられるのかなと思います。
また、彼がもともと連絡不精である場合は、付き合う前は付き合うために頑張って連絡をしていて、付き合う目標が達成されたために連絡の頻度が落ちてしまったことも考えられるのかなと思います。
変えるように努力すると言ってくれたもののあまり変わらないのであれば、具体的にこうしてほしいと伝えてあげるとよいかもしれません。具体的というのは、例えば部活が終わって私からの連絡があればすぐ返してほしい、寝る前にちょっとだけ話したいなどです。
具体的に伝えることで彼も「今は部活が忙しく叶えられないかもしれない。でもこれだけはやるよ」とできる範囲を教えてくれるかもしれません。
モヤモヤする時は話し合ってお二人で解決していくときっとお二人はまた楽しい日々を過ごせるようになると思います!
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)

