LINEの文面について(21歳・男性)

アプローチ
何回も同じような質問しててすいません

今大学3年の男です。
今年の初めくらいに大学で好きな人ができました。

新学期始まった4月くらいから少し話しかけてました。
でも相手が資格勉強してるっていうので忙しいのかなって思ってあまり話しかけるのもなって思って深く仲良くはなれてませんでした。

資格勉強やめたって話を聞いて、就活のイベントに誘って一緒にいくことになりました。
そこまではよかったのですが、いままで好きな人ができたことなかったので好きな人と2人きりってことで信じられないくらい緊張してあまり話せず、結構情け無い姿をみせてしまいました。

そのことで結構心が折れてしまって、そこから話しかけるのをやめてしまいまして、夏休みに入りました。
夏休みも長いもので心の整理をしてたらやっぱりまた話したいなと思い、少し就活のLINEをして、就活の勉強一緒にしない?みたいな誘いをしたのですが、忙しいからって断られてしまいました( ; ; )
まぁそれはそうなんですよね距離感的に
そこからたまたま会えて一回話しかけたのになんか気まずい感じで終わっちゃいました( ; ; )

それで一旦やけになってマッチングアプリなどをしてたのですが、やっぱりその子のことが忘れられないなって思ってます!

ここまで長い中読んでいただきほんとありがとうございます☺︎

これまでは状況でここからが悩みになるのですが、まだその子にアプローチしたいなと考えています。
でも大学の授業の兼ね合いから絶対会えるというのはいまから一年くらい無いんです( ; ; )
だから仲良くなろうにもなれないので、直近で頃合いを見て、

「前に就活イベント一緒に行った時、緊張しすぎて全然話せなかったのずっと後悔してました。久しぶりだけど、また話せたら嬉しいです。良かったら今度軽くご飯でもどうですか?」

ってLINEを送ろうかなって思ってます。

相手がどう感じるかだったり、そもそもそんなことすべきじゃないだったり、他のいい方法があれば教えて頂きたいです。
あと送る時期についてなのですが、忙しい今と暇な一年後どっちにすべきか悩んでいます。
次に行けるから今とかの理由で今送るのは嫌です。

本当に付き合いたいなと思っているので厳しめでも構わないので解答お願いします!

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私はこれまで何百回と女性にアプローチしてきましたのd、その経験を元に率直に回答しますね。

結論から言えば、今送ろうと思われてるLINEは送るべきではないです。
アプローチの段階において、恋愛慣れしている人(女性扱いが上手い人)とそうでない人は特徴的な違いがあって、恋愛慣れしていない人は、アプローチの時にガチの誘い方をしまう一方、恋愛慣れしている人は気軽な感じで相手が受け入れやすい誘い方をします。
今回のあなたのLINE文面は、かなりガチで、相手に重く捉えられてしまいます。特に「緊張しすぎて全然話せなかったのずっと後悔してました」というのは、あなたが相手に気があるのがバレバレで、相手は現時点においてあなたに好意を持っている訳ではないので、かなり重く捉えられてしまい、断られる可能性が高いです。

ではどうしたら良いかですが、就活のイベントに一緒に行った後に、「就活の勉強一緒にしない?」と断られてしまっているので、また2人で会う誘いをするのは賢明ではありません。

今回の場合は、複数人で会う機会を作るのがいいと思います。たとえば、彼女が興味がありそうな就活の勉強会を行うという案もあります。
その分野に興味がありそうな仲間たちを集めて彼女も誘い、そこで距離を縮めるという作戦です。
あなたがその就活勉強会の主催者になって定期的に勉強会を開催していくことができれば、あなたの魅力をたくさん伝える格好の場になるはずです。(大体、こういうケースでは、コミュニティのオーナーが一番モテますので。仕切っている姿とか周りに配慮している姿とか女性写りは非常に良いです。)

参考になれば幸いです。
緊張で落ち込んでしまった気持ち、つらかったですね。でもまた話したいと思えるのは前向きで素敵です。まずはプレッシャーの少ない短いLINEを今送ってみてください。例:「久しぶり!前に緊張してうまく話せず後悔してます。よければ気軽にご飯行きませんか?無理なら全然大丈夫です」
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!