本当に自分が好きな人が誰か分かりません(18歳・女性)
アプローチ
私は中学二年生のときにある1人の同級生の男子といい感じになりました。多分その時ほぼ100パーセント両想いだったと思います。しかしそこでは付き合わず。中三の時同じクラスでしたがお互いが前のように友達として話せず少し距離ができたまま卒業しました。彼とは違う高校に進み彼は工業高校なのでクラスに女子はいません。私は普通にクラスに男子がいます。私は高校が別々になったのでこのことは忘れて新しい恋へと進もうと決めました。そこで先輩を好きになりましたが彼女持ちで玉砕、今は同じ部活の先輩を好きになっています。しかし、最近その気持ちが薄れてきて好きかどうかわからないです、その時ふと中学時代のことを思い出しあの時の人と付き合いなと思い、密かな片思いになりました。
なので今私は同じ部活の先輩が好きなのか、昔の人が好きなのかわかりません。ちなみにどちらにも彼女はいません。
(急に昔のことを思い出して好きと思うのって一方的すぎるし、普通に優柔不断でキモイですよね)
なので今私は同じ部活の先輩が好きなのか、昔の人が好きなのかわかりません。ちなみにどちらにも彼女はいません。
(急に昔のことを思い出して好きと思うのって一方的すぎるし、普通に優柔不断でキモイですよね)
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
特に問題ない感情だと思います。いくらでもそういったことはあると言えます。実際、わたしも過去の女性を求める傾向にもあったようにその時の感情といいますかその時の気持ちというものが素直な御自身の感情なのだと思います。ただ、そうしたことがお相手達にはまったく関係性、関連がありませんのでそこだけを現実的に考えれば自身がどう思おうが勝手であり実現できるかどうかはわからないということです。昔の彼が今、連絡とったところで時間の経過の中で違った感性になっていることは当たり前にあります。勿論、貴方様もしかり。久しぶりに会って話してみると昔とは違った…というのは当然起こり得ます。会っていない期間にお互い時は過ぎていますから。先輩が好きであろうが、過去の成就しなかったお相手を好きであろうがご自身の気持ちに素直に行動することが良いと思います。未だ何も起きていないのならば誰にも迷惑はかけていませんし、結果も生んでいないでしょうから。要は貴方様が本質としてどうゆう結果を求めているかではなでしょうか。行動せずに想っているだけであれば、そこは自由でしょう。

まずは自分の気持ちがあまりにも揺れていることに対して、少し戸惑っているんですね。それは自然なことだし、怖がる必要はありません。人はさまざまな経験を通じて自分の感情を理解していきます。今回のように昔の思い出が浮かんでくることもよくあることです。まず一歩として、紙に自分の気持ちを率直に書き出してみてください。それが過去の思い出や現在の感情でもかまいません。自分の中にある気持ちを整理することで、少しずつ自分が何を求めているのかが見えてきます。あなたの恋愛がより明確になるための一歩となるでしょう。
恋愛がうまくいかない女性へ