いい感じと思ってきたけどLINEの返信が脈なしなのでは?と思う。返し方が分からない、、(28歳・女性)
アプローチ
営業先の社員さんで、たまたまLINEきっかけに飲みに行くことになりました。
相手は1年くらい彼女がいないらしいです。
飲んで良い感じになって、手も繋いで来られて、終電で帰るか帰らないか、という話になりました。
私は進展がありそうなら家行くし、ないなら帰ると言ったところ、相手はいいなって思ってると言い、とりあえずお家にいきました。
宅飲みになり、恋人みたいでとても楽しい時間でした。
そして次の日別れて、LINEをこちらからしました。もう会えないかなと謎に不安だったのでまた会いたいなと言うと会おうとなりました。
ただ、私が繁忙期があるのでそれ終わったら会おうとなりました。楽しみと言うと、
彼女できたらごめんなさい笑
と返ってきました。
これは完全に脈無しではないか?と思います。なんならのめり込む前に無傷で去りたいので、はっきりはさせたいけど、、と言う感じです。
そもそも脈無しかどうか、どう返すのがベストなのか、客観的にアドバイスが欲しいです。
相手は1年くらい彼女がいないらしいです。
飲んで良い感じになって、手も繋いで来られて、終電で帰るか帰らないか、という話になりました。
私は進展がありそうなら家行くし、ないなら帰ると言ったところ、相手はいいなって思ってると言い、とりあえずお家にいきました。
宅飲みになり、恋人みたいでとても楽しい時間でした。
そして次の日別れて、LINEをこちらからしました。もう会えないかなと謎に不安だったのでまた会いたいなと言うと会おうとなりました。
ただ、私が繁忙期があるのでそれ終わったら会おうとなりました。楽しみと言うと、
彼女できたらごめんなさい笑
と返ってきました。
これは完全に脈無しではないか?と思います。なんならのめり込む前に無傷で去りたいので、はっきりはさせたいけど、、と言う感じです。
そもそも脈無しかどうか、どう返すのがベストなのか、客観的にアドバイスが欲しいです。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
恋人になるかならないかの時期が一番楽しいですよね。
ただ、彼の気持ちがわからず返信も困っているということですね。。
「彼女できたらごめんなさい笑」
この言葉に対していくつか可能性を提示しますので、彼の性格や言動をもとにあなた自身で分析してほしいと思います。
・あなたに対して親密度が増していると思ったから、一歩踏み込んだ悪気のないボケ
→あなたと仲良くなったと思っており、こういう冗談言ったらどんな感じで返してくれるのかなーと悪気なくボケた可能性。「えー、そんなの悲しい」という返事待ち。
・実際、他にも彼女候補の仲いい女性がいて、文字通り他に彼女ができてしまう可能性がある示唆
→あなたという彼女候補(男女の関係になったかなっていないかにもよる)がいるにも関わらず、他の女性と付き合う可能性がある遊び人。付き合ったとしても二股の可能性あり。
・あなたの嫉妬心をくすぐろうと思った
→他にも付き合う可能性がある女性がいるとあなたに意識づけることでヤキモチを妬いてもらおうと思った。「笑」をつければ何でも許されると思っている。
・謎のマウントを取ろうとしている。
→彼は「あなたの方が彼を好き」だと思っている、もしくは自分が優位に立ちたいと思っている(この関係性を自分でコントロールしたいと思っている)
このくらいですかねー。。
彼があなたと真剣に進展させたいかどうかがわからないので、この発言の真意はわかりません。
完全に脈がないわけではないと思います。あなたが付き合いたいと言えばきっとお付き合いはできるでしょう。
ただ、こういう冗談を言ってくる男は経験上、誠実さに欠けるお調子者の可能性が高いので、あなたが本気で結婚を視野に入れたお付き合いをしたいのであればオススメはできません。(完全に主観です)
どちらにしても、お互い楽しく過ごした後に、あなたが「楽しみ」と言ったことに対して冗談とは言えあなたを不安にさせてしまうような返答をしてしまう感じは男としてセンスないと思いました。
はっきりさせたいのであれば、「他にもそういう女性がいるってこと?」とストレートに聞いてしまうのもアリかもしれません。
応援しています。がんばってください。
ただ、彼の気持ちがわからず返信も困っているということですね。。
「彼女できたらごめんなさい笑」
この言葉に対していくつか可能性を提示しますので、彼の性格や言動をもとにあなた自身で分析してほしいと思います。
・あなたに対して親密度が増していると思ったから、一歩踏み込んだ悪気のないボケ
→あなたと仲良くなったと思っており、こういう冗談言ったらどんな感じで返してくれるのかなーと悪気なくボケた可能性。「えー、そんなの悲しい」という返事待ち。
・実際、他にも彼女候補の仲いい女性がいて、文字通り他に彼女ができてしまう可能性がある示唆
→あなたという彼女候補(男女の関係になったかなっていないかにもよる)がいるにも関わらず、他の女性と付き合う可能性がある遊び人。付き合ったとしても二股の可能性あり。
・あなたの嫉妬心をくすぐろうと思った
→他にも付き合う可能性がある女性がいるとあなたに意識づけることでヤキモチを妬いてもらおうと思った。「笑」をつければ何でも許されると思っている。
・謎のマウントを取ろうとしている。
→彼は「あなたの方が彼を好き」だと思っている、もしくは自分が優位に立ちたいと思っている(この関係性を自分でコントロールしたいと思っている)
このくらいですかねー。。
彼があなたと真剣に進展させたいかどうかがわからないので、この発言の真意はわかりません。
完全に脈がないわけではないと思います。あなたが付き合いたいと言えばきっとお付き合いはできるでしょう。
ただ、こういう冗談を言ってくる男は経験上、誠実さに欠けるお調子者の可能性が高いので、あなたが本気で結婚を視野に入れたお付き合いをしたいのであればオススメはできません。(完全に主観です)
どちらにしても、お互い楽しく過ごした後に、あなたが「楽しみ」と言ったことに対して冗談とは言えあなたを不安にさせてしまうような返答をしてしまう感じは男としてセンスないと思いました。
はっきりさせたいのであれば、「他にもそういう女性がいるってこと?」とストレートに聞いてしまうのもアリかもしれません。
応援しています。がんばってください。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。確かにそうだな、と自分が一番納得できた答えをベストアンサーとさせていただきます。
ちなみに返信したら既読無視されているので脈なしか遊ばれているんだろうなと思います。
時間が解決すると思ってがんばって忘れたいと思います。

相談内容を読んで、あなたが感じている不安と混乱に心から共感します。LINEの返信一つで期待が高まったり、不安になったりすること、よくありますよね。「彼女できたらごめんなさい笑」という彼の返信が、あなたを不安にさせているのだと思います。
まず、この状況を前向きに捉えるためには、彼の言葉が真意を示しているとは限らないことを理解することです。彼も軽い気持ちで冗談めかして言ったのかもしれません。それを知るには、コミュニケーションをオープンに保つことが重要です。
具体的にどう行動すべきかですが、「まずは自分の気持ちを伝える一歩を踏み出そう」という道しるべを提案します。次にLINEを送る際に、彼が冗談で言ったかもしれない「彼女できたらごめんね笑」に対して、「実は少しびっくりしたよ。お互いの気持ちに素直になっていい関係を作れたら嬉しいな」といった感じで、あなたの気持ちをさりげなく、そして前向きに伝えてみてください。
この行動は、自分の気持ちを正直に話すことができ、かつ彼の反応を見て、彼の本音に近づけるかもしれません。あなたの言葉が彼に伝わった時、彼の返信が今後の方向性を示してくれるでしょう。
あなたが不安を抱えて行動するのは勇気がいりますが、これにより得られる情報や彼の反応が、次のステップに進むための手がかりになるはずです。他人の気持ちは完全にコントロールできませんが、自分の気持ちは丁寧に扱いつつ、明るい未来に向かって進んでください。
まず、この状況を前向きに捉えるためには、彼の言葉が真意を示しているとは限らないことを理解することです。彼も軽い気持ちで冗談めかして言ったのかもしれません。それを知るには、コミュニケーションをオープンに保つことが重要です。
具体的にどう行動すべきかですが、「まずは自分の気持ちを伝える一歩を踏み出そう」という道しるべを提案します。次にLINEを送る際に、彼が冗談で言ったかもしれない「彼女できたらごめんね笑」に対して、「実は少しびっくりしたよ。お互いの気持ちに素直になっていい関係を作れたら嬉しいな」といった感じで、あなたの気持ちをさりげなく、そして前向きに伝えてみてください。
この行動は、自分の気持ちを正直に話すことができ、かつ彼の反応を見て、彼の本音に近づけるかもしれません。あなたの言葉が彼に伝わった時、彼の返信が今後の方向性を示してくれるでしょう。
あなたが不安を抱えて行動するのは勇気がいりますが、これにより得られる情報や彼の反応が、次のステップに進むための手がかりになるはずです。他人の気持ちは完全にコントロールできませんが、自分の気持ちは丁寧に扱いつつ、明るい未来に向かって進んでください。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼の発言気になりますますね…
「彼女できたらごめんなさい笑」と冗談っぽく返ってきたことを考えると、彼もあなたに本気になっているけれどもしばらく会えない状況が寂しいけれども素直に寂しいと言えずに冗談っぽく返したのではないかと思います。
なので脈はまだあるのではないかと思います。
「彼女作らないで待ってて笑」とあなたも彼に合わせて冗談っぽく返してしまってもいいかもしれません。
「彼女できたらごめんなさい笑」と冗談っぽく返ってきたことを考えると、彼もあなたに本気になっているけれどもしばらく会えない状況が寂しいけれども素直に寂しいと言えずに冗談っぽく返したのではないかと思います。
なので脈はまだあるのではないかと思います。
「彼女作らないで待ってて笑」とあなたも彼に合わせて冗談っぽく返してしまってもいいかもしれません。

ご相談ありがとうございます。
私自身も過去に、ちょっといい雰囲気になった相手から微妙なLINEが来て、不安になったことがありました。だからこそ、相談者様の戸惑いや迷い、すごくよくわかります。
その経験や男性目線でお伝えできることがあると思い、今回回答させていただきます。
まず、相談者様が今感じている「不安」や「戸惑い」は、まっすぐに相手と向き合おうとしている証拠だと思います。
ただ、彼の「彼女できたらごめんなさい笑」という返答は、正直、かなりグレーです。
これは“逃げ道”を作っている返事なんですよね。
男性の本音として、
・本当に脈アリなら「彼女できたら」なんて言いません
・むしろ「繁忙期終わったら絶対会おう」「待ってるね」と言うものです
彼のLINEは
・責任を負いたくない
・都合の良い関係に収めておきたい
という心理がにじんでいるように感じます。
心理的に言えば、「付き合う覚悟まではないけど、嫌いではない」状態。
いわば、“保留にしたい”“キープしたい”心理です。
とはいえ、彼もまた不器用な男性かもしれません。
家に来る=付き合えると思って焦ったけど、「責任」や「期待」に対して慎重になっている可能性もあります。
私自身、昔「本当に好かれてるのか自信がなくて」、曖昧な態度を取ってしまったことがあります。
ただ、そのとき相手が「中途半端に期待させるなら終わりにしよう」と、はっきり言ってくれたことで、お互いに誠実な関係を築き直すことができました。
だからこそ、相談者様にも
「中途半端に傷つく前に、はっきりさせたい」
という気持ちは大切にしていいと思います。
おすすめの返し方は、こんな感じです。
「彼女できたらごめんなさいって、それってつまりどういう気持ちなの?
私は○○さんのことをちゃんと知りたいし、いい加減な関係は求めてないんだ。
ちゃんと向き合えそうじゃなかったら、無理に会おうとは思ってないよ。」
このように冷静かつ大人なトーンで、相手の誠意を見極めるスタンスを示すのがベストです。
追いすぎず、かといって投げやりにならず、自分の価値を下げない言い方が大切です。
脈があるかどうかを見極めたいなら、「真剣に向き合う姿勢を見せたときに、相手が逃げるかどうか」が一番はっきり出ます。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
私自身も過去に、ちょっといい雰囲気になった相手から微妙なLINEが来て、不安になったことがありました。だからこそ、相談者様の戸惑いや迷い、すごくよくわかります。
その経験や男性目線でお伝えできることがあると思い、今回回答させていただきます。
まず、相談者様が今感じている「不安」や「戸惑い」は、まっすぐに相手と向き合おうとしている証拠だと思います。
ただ、彼の「彼女できたらごめんなさい笑」という返答は、正直、かなりグレーです。
これは“逃げ道”を作っている返事なんですよね。
男性の本音として、
・本当に脈アリなら「彼女できたら」なんて言いません
・むしろ「繁忙期終わったら絶対会おう」「待ってるね」と言うものです
彼のLINEは
・責任を負いたくない
・都合の良い関係に収めておきたい
という心理がにじんでいるように感じます。
心理的に言えば、「付き合う覚悟まではないけど、嫌いではない」状態。
いわば、“保留にしたい”“キープしたい”心理です。
とはいえ、彼もまた不器用な男性かもしれません。
家に来る=付き合えると思って焦ったけど、「責任」や「期待」に対して慎重になっている可能性もあります。
私自身、昔「本当に好かれてるのか自信がなくて」、曖昧な態度を取ってしまったことがあります。
ただ、そのとき相手が「中途半端に期待させるなら終わりにしよう」と、はっきり言ってくれたことで、お互いに誠実な関係を築き直すことができました。
だからこそ、相談者様にも
「中途半端に傷つく前に、はっきりさせたい」
という気持ちは大切にしていいと思います。
おすすめの返し方は、こんな感じです。
「彼女できたらごめんなさいって、それってつまりどういう気持ちなの?
私は○○さんのことをちゃんと知りたいし、いい加減な関係は求めてないんだ。
ちゃんと向き合えそうじゃなかったら、無理に会おうとは思ってないよ。」
このように冷静かつ大人なトーンで、相手の誠意を見極めるスタンスを示すのがベストです。
追いすぎず、かといって投げやりにならず、自分の価値を下げない言い方が大切です。
脈があるかどうかを見極めたいなら、「真剣に向き合う姿勢を見せたときに、相手が逃げるかどうか」が一番はっきり出ます。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
恋愛がうまくいかない女性へ