尊敬か恋か分からない(18歳・女性)

全般
今年から新社会人になった者です。
23歳年上の上司がいるのですが、尊敬としての好きか恋愛としての好きかわからないです。
彼はとても優しくて面白くて、大人の余裕があって落ち着いている人なんです。私のことを何回も助けてくれたり、笑わせてくれます。
最近彼が休みだと残念な気持ちになってしまうようになりました。
仮に恋愛だとしたら私はおかしな人なのでしょうか。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
ご相談者様がお相手様のことを本気で好きだと思っていらっしゃるのでしたら、恋愛感情なのだと思いますし、素敵な方だからそのように感じられるのだと思うので、おかしなことではないと思います。
ただ、現時点ではお相手様の仕事モードの時の様子や、先輩として後輩に接する時のお相手様の一面しか見れていらっしゃらないと思います。もし、お相手様がオフモードの時は全然違う性格、たとえばとても甘えたがりだったり、だらしない一面があったとしても、それでもお相手様のことが好きだと思えるようでしたら、恋愛として進展した際にもうまく行くと思います。

一方で、仕事の時に助けてくれて、笑わせてくれるお相手様のことが好きなようでしたら、先輩としてのお相手様にときめいていらっしゃるということなのだと思うので、もし進展してお相手様の先輩らしくない一面をみた時に、なんだかちがうなという気持ちになる可能性が高いと思います。

私も20歳ほど年上の先輩を好きになったことがあります。その時は相手の仕事モード以外の面も見たうえでこの人とこの先生きていきたいと本気で思っていました。一方で、相手はこんなおじさんと恋愛してはいけない、もっといい人と出会って、いい恋愛をしてほしいと断られてしまいました。
その人とは今でも先輩、後輩として相談にのってもらうこともありますし、どんな面も好きだと当時は思ってはいましたが、今となってはやっぱり「仕事をしている時のその人」に惹かれていたんだなと感じています。

歳の差のあるカップルや夫婦も珍しくないですし、ご相談者様のお気持ちが恋愛感情なのはおかしいということは無いと思います。お相手様と時間を過ごす中で、ご自身のお気持ちも変化していかれると思うので、その変化をゆっくり観察されると、ご相談者のお気持ちが恋愛感情なのか、違うものなのかがわかってくるのではないかと思います。

何か参考になりましたら幸いです。
あなたの気持ちを大切にしていること、とても素晴らしいですね。新社会人として多くのことを学びながら、新たな環境での出会いに対して混乱することは自然なことです。彼があなたにとって特別な存在であることもよく理解できます。

まず、あなたの感じる「尊敬」と「恋愛感情」が混ざり合っている状態は、決しておかしなことではありません。それだけ彼があなたの生活において大切な役割を果たしているということです。思いやりやユーモアがある大人の人を魅力的に感じるのは自然な反応ですよ。

前向きな視点として、まずは自分の感情をじっくりと見つめ直してみましょう。特に、彼が休みのときに感じる寂しさが、彼自身に対するものなのか、職場の環境に慣れる助けになる存在がいなくなるという寂しさなのか、自分の心に質問してみてください。

最初の具体的な一歩として、「日記をつける」という方法を試してみてはいかがでしょうか。一日一回、感じたことや出来事、彼と関わったときの自分の心の動きを書き留めることで、自分自身の感情が次第に整理されていくかもしれません。時間をかけて自分の心を見つめ、どのように感じているのか少しずつ明確にしていくことができます。

きっと、時間とともにあなた自身がどうしたいのか見えてくるはずです。それまで焦らず、自分の感情に正直でいてくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
23歳年上の人が気になるという状況は、恋愛なのか尊敬なのか自分の気持ちがわからなくなってしまいますよね…
恋愛だとしても決しておかしなことではないと思います。
例え相手がどんな人であっても好きになることは自由であると思います。
助けてくれたり、笑わせてくれる彼に惹かれる気持ちが本当のあなたの気持ちであると思います。
ぜひあなたの気持ちに素直になって、心のままに恋愛してほしいなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ