同級生に花火大会に誘われて、わたしは好きになってしまったが、相手はやっぱ違うみたいなかんじだ(18歳・女性)

アプローチ
去年同じクラスで、今年は違うクラス。6月23日に急に3ヶ月ぶりくらいにラインが来て6月27日に花火大会に誘われた。(7月25日におこなわれる)しかし、その男の子をすきな別の女の子がいて、けっこうアタックしていて男の子は断らない。曖昧だから腹立つし、わたしのこと気になってくれてたんじゃないの?って感じにもなる。告白されたら付き合いたいけど、このまま付き合っても腹立つし後悔させたい

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
あなたのことも花火大会に誘っていて、他の女の子からのアタックも断らない曖昧な態度はあなたとしてはモヤモヤしてしまいますよね。
あなたの立場を考えると腹が立ってしまう気持ちもとてもわかります。
その男の子の立場を考えてみると、あなたのことは本命だけれども上手くいく自信がなかったり、もし上手くいかなかった時の保険として他の女の子のアタックも断れない状況なのかもしれません。
男だったら男らしくはっきりしてほしい!という気持ちになりますが、その男の子としては彼女がほしい気持ちが強くてはっきりした態度を取れていないのかもしれません。
あなたとしては、彼に「花火大会誘ってくれて嬉しい。行きたいなという気持ちもあるけれど、他の女の子からのアタックも断っていないことも耳にしていて、曖昧な態度が気になっている。もし花火大会に行きたいなら、他の女の子のアタックは断って態度をはっきりさせてからもう一度誘うのであれば誘ってほしい」と伝えてみてもいいかもしれません。
彼も好きなあなたから態度をはっきりしてほしいと言われたら自分の行動を振り返り、態度を改めた上であなたを誘うかどうか考えてくれると思います。
こんにちは。あなたの気持ち、とてもよくわかります。誘われたことで期待し、そして他の女の子との関係に不安と苛立ちを感じているんですね。

まず、あなたが感じている「腹立つ」気持ちは、あなたの期待が裏切られるかもしれないという不安から来ているのかもしれません。その感情は自然なものなので、自分を責めないでください。でも、感情に振り回され続けるとつらくなってしまうので、一歩ずつ自分の気持ちを落ち着けて、自分の望む関係に向けて行動することが大切です。

具体的な行動として、まずは彼とのコミュニケーションを増やすことをおすすめします。LINEで話を続けたり、学校で顔を合わせたときに笑顔で挨拶をするなど、少しずつ距離を縮めてみてください。これにより、あなた自身が彼にとってどんな存在かを見つける手がかりになるでしょう。また、直接的ではなくとも、彼の気持ちや考えを少しずつ知ることができるかもしれません。

この一歩を踏み出すことが、自分自身の感情を整理し、今後の関係をどう築いていくか判断するための大切な道しるべになるでしょう。そして、最終的には、自分の気持ちに素直に行動することで、後悔のない選択をする手助けになると思います。

自分の心を大切にしながら、ゆっくり前に進んでみてくださいね。応援しています。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
花火大会に誘われたことで「私に気があるのかも」と思ったのに、その後、他の女の子と仲良くしている様子を見ると不安になりますよね…。私も似たような経験があって、「え、あの時の好意は勘違いだったの?」とモヤモヤしたことがあります。今回の男の子の場合、本命を選べない優しいタイプの印象を受けました。つまり、アプローチされている女の子をはっきり拒絶できないだけで、気になる子には自分からも声をかける、というタイプかもしれません。あなたを花火大会に誘ったのは、何らかの好意があったことは間違いないと思います。でも、だからといって「付き合ってもいいのかな…」と迷っているのは、あなたの心がちゃんと本気かどうかを見極めようとしているからこそ。不安を抱えたまま関係を進めるのではなく、相手の言動や行動をもう少し冷静に見つめ直してみるのもひとつの方法です。あなた自身を大切にできる選択をしてくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ