デートのお誘い(29歳・男性)

プライベートデート
職場で8歳年上の女性との関係についてです。
2ヶ月くらいまではプライベートで飲みに行くような間柄ではあったのですが、ここ最近は忙しいのもあってなかなか時間を作れず…
今週末連休ということもあって2人でどこか遊びに行こうとお誘いしましたが、「行く気はあるんだけど…〇〇さん(同じ部署の仲のいい上司)が釣れなかったら私が行こうかな!」と返されました。
こういうとき、誘う側からすれば予定が埋まってるとか嘘でも最初から断ってくれればいいのにと思うのですが、なぜこういった回りくどい言い方をするのでしょうか。逆に傷ついてしまいましたし、そもそも〇〇さんを誘うつもりもなかったのにわざわざ〇〇さんを誘ってからまたダメだったよと言わないといけないことにめんどくささを感じてしまいました。本来は彼女を誘いたかっただけなのに。
どういった考えでこんな言い方をするのでしょうか…

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
そんな回りくどい言い方をされるとモヤモヤしてしまいますよね。
女性の立場から回答したいと思います。
その女性は、久しぶりにあなたから遊びに誘われて嬉しいけれども、最近誘われていなかったことから寂しかったりいじけている気持ちをあなたに伝えたかったのかもしれません。
本音としては、あなたに誘われて嬉しいと思いますし、自分が行きたいという気持ちがあると思います。
ここは彼女の気持ちを立てて、「僕は〇〇さんとではなくてあなたと遊びに行きたいと思ってます」とはっきり伝えると男らしくて素敵かもしれません。
彼女もそんな言葉をあなたに言ってもらって安心したくて、待っていると思います。
女性って面倒な生き物だなと同じ女性ながら思いますが、あなたが大人になって対応してみるとうまくいくかもしれません。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました! 結果、「〇〇さんは誘うつもりなかった」と、軽く直球気味に言ってみましたが検討中のまま連休に入ってしまって有耶無耶になりました… 難しいですね
ご相談ありがとうございます。あなたが感じた戸惑いや傷つき、不安をよく理解できますよ。せっかくのお誘いが、思い通りにいかず残念な気持ちになるのは当然です。彼女の回りくどい返答には、いくつかの理由が考えられます。もしかすると、彼女自身もあなたとの関係を大切にしたいけれど、仕事上の関係や年齢差を考えて距離感を模索しているのかもしれません。

前向きな視点としては、彼女が「行く気はあるんだけど」と言っていることから、まったく興味がないわけではないということを受け入れてみてはどうでしょうか。それは、まだ可能性があるということです。

まず最初の道しるべとして、あなた自身の率直な気持ちを軽く伝えてみるのはいかがでしょうか。次に機会があるとき、「〇〇さんを誘うつもりはなかったんだ。本当は君と一緒に楽しみたくて声をかけたんだ」といったニュアンスで、自分の素直な気持ちを少しだけ表に出してみましょう。

この会話によって彼女の本心がもう少し見えてくるかもしれませんし、あなた自身の気持ちも伝わりやすくなります。どんな結果になるとしても、まずは一歩踏み出して少し対話の幅を広げることが大切です。応援しています。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様は、〇〇さんと仲良くしたり、二人でご飯に行ったりすることはあるのでしょうか?

〇〇さんの性別が分からなかったので何とも言えないのですが、もし女性なら「私より〇〇さんと一緒にいたいでしょ?」と優先順位的なものを探ったのかな~とも感じました。

8歳も年下の男性が自分を「女性」として好意を寄せてくれているとは思えない、勘違いしないようにしなきゃ……などの自信の無さなどがあることも考えられます。

もし質問者様が良ければ、「え、別に〇〇さん誘う気なんて無いんだけど……俺は(質問者様のお名前)と出掛けたかったんだけど、ダメ?」など、直球にお誘いしていいと思いますよ。

30代後半の独身女性は、焦って婚活をしていたり、もう諦めかけている場合の人も少なくないです。

そんななかで若い男の人から誘われると、戸惑ってしまうこともあるでしょう。私がそうでしたが、ちょっと拗らせている場合もあります(苦笑)。

それが言葉として出てしまっただけだと思うので、質問者様が本気なら、広い心で受け止めてあげてほしいです!
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
例えばですが、相手方、年上からの視点ですが素直にOKを出さないことに美徳を感じる女性もおります。そんなに簡単じゃないよってしぐさを常にする方。年代的にも可能性はあると思います。ましてや貴方様との年齢差が大きい。気持ちがあっても素直になれない時期と言うか男性側からしたらめんどくさいとか多々あるかもしれませんがそれが男女の違いでもあるようなないようなです。繰り返し攻めることで目的に辿り着くのがセオリーと遠回りをするのも年上の観点かもしれませんね。もう一方でひとつの可能性ですが飲みには行くような間柄は飲みにしかいかない間柄という観点ももってもいいかもしれません。飲みに、食事にいくのはOKだけどそれ以外の時間は苦手かもしれない。というパターンもあります。一概にコレだと決めつける事は不可能ですが参考程度に読んで頂けたらと思います。8歳の違いは色々ありますよ。第三者のことや、環境、職場での立ち位置、お互いに関わる人減関係などなど、一筋縄ではいかないのが職場ではないでしょうか。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!