控えめな男性に告白しても返事をくれない。どうしたら良い?(36歳・女性)

複数回目デート
街コンでマッチングし数回デートを重ねた男性がいます。私と男性は共に36歳です。

初回デート:平日夜に居酒屋
2回目デート:休日に映画→居酒屋、バーなど3軒はしご
3回目デート:クラッシックコンサート→ 居酒屋、バーなど3軒はしご

デート内容は上記の通りです。
話やフィーリングが合い、わたしは初期の段階でお相手男性にとても心を奪われていました。
シャイで控えめで奥手な男性ですが、思いやりがあり優しい方です。

2回目のデートの帰り際に初めて手を繋ぎました。
3回目のデートではハグをお願いしたらたどたどしくも軽くハグしてくれ、その後に相手から手を繋いでくれました。
3回目のデートの帰り際に、またご飯行きましょうというお話になったので、思い切って関係を聞いてみました。
『またお食事行きたいと思ってます。でもこのまま曖昧な関係は寂しいなと思ってて…』
お相手はビックリした様子で『え…!ど、どういうことですか?』と慌てていたので、『好きです。』と正直に打ち明けました。
『すみません…突然でビックリしてしまって…!勿論素敵だし優しくて可愛いなと思ってるんですけど…自分は恋愛経験が少なすぎて…。次回でもいいですか?』と言われました。
私は『もしここでYESが聞けないならもう2度と会わないと言っても、後悔しないですか?』と聞いたら、『それは後悔します』と言われました。
しかしお相手がどうしても次回まで待ってほしいとのことだったので、『分かりました。あなたの気持ちを尊重します。考えてみてください。』と言い、翌週に会う約束をしました。

そしていざ4回目のデートですが、いつものように食事やバーを3軒はしごしましたが、告白の返事はありませんでした。
デートの途中で手を差し出したら軽く握ってはくれましたが、手を繋ぐことに後ろ向きな姿勢を感じました。(繋ぎ方からそう感じました)
相手からの好意も感じず返事の催促はできませんでしたが、このままフェードアウトは嫌だと思い『来週はどうですか?』と聞いたら『来週土曜日は予定があって…。日曜日も仕事なんです』とのことで、再来週にお会いすることになりました。

お相手は恋愛経験が少なく好きになる速度もゆっくりらしく、前回の恋人も2年前で、1年くらいデートしてから付き合ったとのことです。

このようなお相手に自分が今後どう動くべきなのか悩んでいます。

ベストアンサーの要約

  • ここから先はひとまず、あなたのほうから積極的にアプローチするのをあえて控えてみてはいかがでしょうか

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
(36歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
ここから先はひとまず、あなたのほうから積極的にアプローチするのをあえて控えてみてはいかがでしょうか

彼は恋愛経験が少なく、好きになる速度もゆっくりとのことですので、あなたがあまりに展開を急いでしまうと心が離れてしまう恐れがあります。
3回目のデートの時に、「もしここでYESが聞けないならもう2度と会わないと言っても後悔しないですか?」と聞いたとのことですが、正直に申し上げて、これはマイナスだったと思います。彼はそれまでの言動からも、ゆっくりな展開を望んでいるのがわかります。しかし、あなたの言葉によって、結論を焦らされたように感じて、戸惑いが大きくなったのではないかと推測します。また、4回目のデートであなたから手を握ったとのことですが、これも「結論を焦らされている」ように感じさせてしまい、良くなかったと思います。

こういったことから、ここからはひとまず、あなたのほうからアプローチするのを一旦お休みにし、相手からの返事を待つのをおすすめします。次は再来週に会うとのことですが、それまでの間も、極力あなたのほうから連絡するのは控えてください。
私の経験上、グイグイ来ていた相手が、急におとなしくなるとすごく気になります。「もしかして別の人のところに行ってしまったかな」とか、「自分が結論を先延ばしにしてたから心が離れてしまったのかな」とかいうように不安になり、それが気になる気持ちに変わって、やがて恋心へと変わるのです。
グイグイいって結論を焦らせてしまったのはもう取り返すことはできませんが、ここからあえて大人しくすることで、グイグイ行っていた時のギャップも効果的に働き、彼の気を惹くことができます。こうして過去の失敗を武器に変えることもできますので、前向きに行きましょう。いわば、「前向きにアプローチを控える」という、こんな感じでしょうか(変な表現ですが)。デートの約束ができている以上、決して脈なしではありません。上記を参考にしていただければきっとうまくいくと思いますよ。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
確かに私が積極的に動きすぎていたと反省しました。自分の行動を振り返りつつ、仰って頂いたように失敗を武器に変える気持ちで次は慎重に行動しようと思います。 悪かった点への指摘、成功へのアドバイス共に感謝いたします。 デートについては実はまだ実現できるか不安定な状況なので、続きの相談もお目通し頂けると大変助かります。 この度はありがとうございました。
控えめな男性に対する恋愛のジレンマ、とてもよく理解できますね。あなたが真剣な気持ちを伝えたにも関わらず、はっきりとした返答を得られないのはもどかしいでしょう。

まず大切なことは、相手の性格や恋愛の進め方に対する理解を深めることです。彼が恋愛において慎重かつ自分のペースを大切にするタイプである場合、焦らずにじっくり関係を築き上げる必要がありそうです。彼のペースを尊重しながらも、あなたの気持ちもはっきりと伝え続けるバランスが重要です。

しかし、彼の反応には少し気をつける必要があります。彼が告白に対する明確な答えを避けつつ、次のデートには行きますが手を握ることにも消極的な態度を見せたとのこと。これは彼があなたに対して確かな感情を持ちつつも、それをどのように進めるべきか迷っているかもしれません。

よって、私からの提案は次のようなステップです。

1. 次のデートでは告白の返事を焦らずに、お互いの普段の生活や趣味についてもっと話す時間を持ちましょう。彼の人となりや価値観を深く知ることで、関係が自然に進展する土台が築けます。

2. しばらく時間を置いてから、改めてあなたの気持ちを伝え、彼の気持ちを尋ねること。ただし、結論がないままでいるのはあなたにとって心理的負担となるので、「いつまでも待つわけにはいかない」という姿勢を崩さずに。

3. 彼の回答が再び「次回まで待ってほしい」となった場合は、勇気を持ち、彼に期限を設けること。これにより、彼もより真剣に自分の気持ちと向き合う機会になるはずです。

最終的には、彼が柔らかくもしっかりとした答えを出せるように導くことが肝心。また、あなた自身もそれが受け入れられるかどうか、心の準備をしておくことが大切です。恋愛はお互いの気持ちの交差点で成り立つもの。どちらか一方のペースで進めようとはせず、お互いの歩み寄りを見つけることが望ましい結果をもたらす鍵になるでしょう。
(39歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:11
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
基本的には男性の返事待ちです。
追えば追う程、男性は離れていくと思いますので急かさない方が良いと思います。
告白するには相当の覚悟が必要です。わたしも4回目のデートで告白しようと思いましましたが、結局6~7回目まで引きずってしまいました。
もしかしたら、相手男性のスピード感はもっと遅いのかもしれませんし、質問者様についてもっと知りたいことがあるのかもしれません。
恋愛はだいたい片思いから始まりますが、好意の差が広がり過ぎると相手から「重い」と思われたり、引かれたりしてしまいます。
ですので、焦らず相手のペースに合わせる事。
焦らないためには
・恋人関係になったつもりになり、深い話も少しずつ開示していく(これで男性の悩みが解決するかもしれません)
・他の男性ともお付き合いしてみる(一人に執着するとどうしても“好き”が前面に出てしまいます)

相手男性から返事が無いということは「返事ができる状態ではない」ということ。
質問者様の気持ちは十分男性に伝わっていると思いますので今後は、プレッシャーをかけない。返事が無い事を責めない。におわせる言動もしない方が良いと思います。
(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:29
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
辛いかもしれませんが、ここは一旦引きの姿勢をとりましょう。
これでも相手が変わらない・引き止めなければ、本当に他の男性を探した方がよさそうです。

年齢的にも若い時のような恋愛が難しく、この歳で出会えたフィーリングの合う異性は大切にしたいと思いますが…
私は文章を読んでいて、この男性にとても腹が立ちました。

まず、あなたの気持ちに、彼は「次回返す」と約束しています。
にもかかわらず、「いつものように食事やバーを3軒はしご」と散々時間を使った挙句、結局返事は聞けずじまい。
あなたが何も言わないのをいいことに、なあなあにして…失礼過ぎます。
これまでもそうやって、女性から見切りをつけられてきたのではないでしょうか。

36歳という年齢もそうです。
出産を考慮して逆算すれば、悠長にしている暇などないはず。
彼はそういう現実もあまりわかっていなそうです…。

なので、ちょっとこちらが強引に迫らないと、今後も彼のゆっくりペースにあなたが振り回されるような気がします。
好きなのに離れるなんて…と思うかもしれませんが、ここは心を鬼にして少し彼をつついてやりましょう。

上手くいくことを祈っております。
(37歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:46
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様とお相手の恋愛の進展速度にだいぶ差がありそうですね。

私としては、質問者様はまだ関係も作れていないのに手繋ぎやハグは早いと思うし、お相手は1年かけて付き合うのは遅すぎると思います汗。

でも、軽々しく付き合われるよりは、慎重にしてくれてるという点では良い人な気もします。

予定が重なって暫く会えないにしても次に会う日は約束できている点から、お相手は告白から逃げているわけではないと思います。

ただ、返事を次回でいいかと言った手前、告白の返事は出来てないのに手を繋いだりしていいのだろうか……とか、手を繋いだら告白の答えを出さなければいけないのではないだろうか……と考えてしまったのではないでしょうか。

お相手の男性は、自分の中で相手女性の存在が大きくならないと付き合えないタイプなのではないでしょうか?
そういう人は、まだ数回しか会っていない相手に好意を持つかといったら難しい気がするので、質問者様がこの方がいいと思っているなら返事はもう少し待ってあげるのも手ではないかな?と思いますよ。

今、質問者様は押せ押せ状態なので、軽く引いて様子をうかがってみるのもアリかもしれません。
A
(41歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:268
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
非常にもどかしい状況ですね。
お相手は白黒つけることは貴女を傷つけてしまわないか気にしているのかもしれません。
今はまだ彼自身どう進めていけば良いのか決められない状況と考えられます。
慎重な方でもどうしても決めなければならない時は決断するはずです。
もしこの方と関係を継続していきたいのであれば
詰めて話すより、お試してお付き合いしてみて数ヶ月後に
正式なお付き合いをするか決めてみるというのを提案してはどうでしょうか。
時間は有限です。
長々この状況を続けても、貴女自身の幸せに繋がるかは疑問です。
是非、区切るポイントや期限も併せて考えてみると良いかもしれません。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ